• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

継続した笑い療法が、がん疾患を有する人の健康に与える影響とそのデータベースの蓄積

Research Project

Project/Area Number 25463431
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

田中 愛子  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10285447)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 丹 佳子  山口県立大学, 看護栄養学部, 教授 (70326445)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords笑いヨガ / 質問紙調査 / NK細胞 / POMS
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度は、平成26年度に開催した笑いヨガ活動を評価する目的で、平成26年度の5回のヨガの全てに参加した、がん疾患の経験をもつ5名に、笑いヨガの経験と健康との関連について質問紙調査を行った。調査は大学倫理審査委員会の承認(359)を得て実施した。4名から回答を得た。調査の結果、40分の笑いヨガ活動について「少しも疲れなかった」3名、「どちらかというと疲れた」1名、笑いヨガが「とても楽しかった」2名、「どちらかというと楽しかった」2名、今後近くで笑いヨガが開催されれば「できるだけ参加したい」1名、「どちらかというと参加したい」3名、であり、笑いヨガが楽しい体験であることがわかった。その一方で、笑いヨガを自宅でも「時々実施している」と回答した人は1名だけで、継続的に実施できていない現状がわかった。1人で行うには難しい点もあり継続実施には工夫が必要であると思われる。近隣のかかりつけクリニックや病院で笑いヨガが実施される場合、「できるだけ参加したい」1名、「どちらかというと参加したい」3名であり、受診の際に笑いヨガを実施することで継続が可能であると示唆された。しかし、笑うと体調が良くなると感じている人は3名であり、1名は「その実感がない」としており、笑いが健康に効果的であるという手ごたえに個人差があることがわかった。
平成27年は科研最終年度であり、平成25年度の地域の人を対象にした笑いヨガの効果、平成26年度のがんとともに地域で生活する人を対象にした笑いヨガの効果を論文で公表した。笑いヨガ後のナチュラルキラー細胞活性は顕著ではなかったが、POMSテストにおける精神的効果は明らかであり、笑いヨガによって緊張が緩和し気分が肯定的に変化することがわかった。継続的な笑いヨガは、がんなどの病を持ち気持ちが沈みがちな人の気分を肯定的に変化させる効果的な方法であるといえる。

  • Research Products

    (3 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 定期的に行った笑いヨガの身体的・精神的効果2016

    • Author(s)
      金子夕貴、中村千乃、久行恵美、宮崎善子、三輪佳奈、吉村耕一、丹佳子、田中愛子
    • Journal Title

      山口県立大学学術情報(看護栄養学部紀要)

      Volume: 9 Pages: 19-25

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] がんとともに地域で生活する人を対象とした定期的な笑いヨガの効果2016

    • Author(s)
      田中愛子、明石愛、桑原聖子、垰谷幸、藤原理佐、町田美咲、杉村理絵、吉村耕一、丹佳子
    • Journal Title

      山口県立大学学術情報(看護栄養学部紀要)

      Volume: 9 Pages: 27-32

    • Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Psychological effects of continuous laughter yoga on five community-dwelling cancer survivors2015

    • Author(s)
      Aiko Tanaka, Yoshiko Tan
    • Organizer
      日本看護科学学会学術集会(English Session)
    • Place of Presentation
      広島国際会議場、広島市文化交流会館(広島県広島市)
    • Year and Date
      2015-12-05 – 2015-12-06

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi