2014 Fiscal Year Research-status Report
がん患者の苦痛症状緩和のための補完代替療法のエビデンスカードの開発と有効性の検討
Project/Area Number |
25463436
|
Research Institution | Okinawa Prefectural College of Nursing |
Principal Investigator |
神里 みどり 沖縄県立看護大学, その他の研究科, 教授 (80345909)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
清水 かおり(比嘉かおり) 名桜大学, 健康科学部, 准教授 (10284663)
謝花 小百合 沖縄県立看護大学, 看護学部, 講師 (30647003)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 補完代替療法 / がん患者の看護 / 苦痛症状の緩和 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成26年4月~平成27年3月まで:エビデンスカードの開発 ①文献検討や著書、電子媒体等によって得られたデータを検討して、補完代替療法(Commplementary Alternative Therapy:以下、CAT)のエビデンスカード(案)の作成を行った。エビデンスカードの開発は、「つたえる」「つかえる」ための方略を意識した、簡便で理解しやすく、多忙な臨床現場の看護職が活用しやすいものにした。 エビデンスカードの内容は、がん患者の苦痛症状を緩和するために、8件の苦痛症状に焦点をあてた。その苦痛症状とは、①がん性疼痛、②倦怠感、③呼吸困難、④嘔気・嘔吐、⑤便秘、⑥不安、⑦抑うつ、⑧睡眠障害である。エビデンスカードの大きさは、A4用紙の半分で、表には苦痛症状の緩和に対する有効なCATを提示し、具体的な介入方法(いつ、どこで、どのように行うのか)を記載した。裏面には、そのエビデンスレベルと留意点、参考文献を記載した。
②エビデンスカードの妥当性に関しては、CATに精通している看護職やアロマセラピストや音楽療法士、カラーセラピスト、がん看護の専門職によって検討を重ねた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
当初の予定ではエビデンスカードの開発を行ってプレ調査まで行う予定であったが、プレ調査の実施ができていない。その理由として、エビデンスカードの開発が遅れたからである。
|
Strategy for Future Research Activity |
エビデンスカードのプレ調査として、学部学生を対象にして演習・実習で活用していただき、意見を集約し、エビデンスカードの改善を行う。その後、本調査で看護職や患者・家族を対象にしたエビデンスカードの最終版の作成を行う。
|
Causes of Carryover |
エビデンスカードの開発が遅れたのと、現在案の段階なので、正式なエビデンスカードを作成するための印刷代金やHPの立ち上げが遅れているので、最終年度にそれをすべて実施する。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
今年度は最終年度なので、エビデンスカード正式版の印刷、公表、配布、ならびにそれに伴う調査のため、すべての予算を使用する予定である。
|