• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

がん患者の苦痛症状緩和のための補完代替療法のエビデンスカードの開発と有効性の検討

Research Project

Project/Area Number 25463436
Research InstitutionOkinawa Prefectural College of Nursing

Principal Investigator

神里 みどり  沖縄県立看護大学, その他の研究科, 教授 (80345909)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 清水 かおり (比嘉かおり)  名桜大学, 健康科学部, 准教授 (10284663)
謝花 小百合  沖縄県立看護大学, 看護学部, 准教授 (30647003)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords補完代替療法 / がん患者の看護 / 苦痛症状の緩和 / エビデンスカード
Outline of Annual Research Achievements

補完代替療法(Complementary Alternative Therapy:以下、CATとする)に関するエビデンスカードの開発を行い、プレ調査を行った。プレ調査は、①がん看護専攻の大学院生5人、②学部学生3人、③ヒーリングセミナー参加者19人に対して、CATのエビデンスカードの臨床現場での活用や意見交換を行い、データを質的帰納的に分析した。主なる結果は、下記であった。
①CATエビデンスカードの活用に関する6のカテゴリーが抽出された。看護師は主に、【患者・家族への指導・説明】でエビデンスカードを活用し、がんの症状別による分類で活用しやすいとの評価であった。しかし、症状のみでなく、がんの疾患別や治療別、小児・在宅別など【患者の背景別カード分類による活用性の工夫】を提示することでより活用度が高まるとの意見であった。一方、これまで行ってきた看護の【エビデンスの意味づけ】が可能になり、自己の看護に安心感を抱き、根拠性のあるケアを実施したいと述べていた。また、ケアのエビデンスを知ることで患者の行動理解につながっていた。
②【ケアへの活用】は、便秘など、腹部への圧のかけ方が具体的に記載されているため活用しやすいとの意見であった。しかし、具体的に示されていないケアもあり、ベットサイドで活用できるように具体的に【追加してほしい内容】があげられた。嘔気に対する指圧や倦怠感に対する運動療法は新たな知識で、患者に勧めることができ活用可能性を実感していた。
③実際の活用時に生じる困難として、入院患者に対する運動や大部屋での芳香浴、ヨガ、小児領域での活用などがあげられた。患者・家族用は、看護職用と区別した方が良いとの意見であった。
結論として、呼吸困難、倦怠感、吐き気、疼痛、睡眠障害に対するエビデンスカードの活用は可能であったが、その他のケアでは具体的な提示方法の工夫が必要であった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

エビデンスカードの開発が遅れたため、プレ調査が前年度にできなかったため、今年度の実施になった。

Strategy for Future Research Activity

最終年度としてエビデンスカードの有効性と普及を目指して、患者・家族、看護職、学生などを対象にこれまで予定されている調査のすべてを行う予定である。

Causes of Carryover

エビデンスカードの開発やプレ調査の実施が遅れたため、正式なエビデンスカードの作成のための印刷代金やHP立ち上げが遅れている。最終年度にすべて実施する。

Expenditure Plan for Carryover Budget

今年度は最終年度なのでエビデンスカードの正式版の印刷、公表、配布、ならびにそれに伴う調査のため、すべての予算を使用する。

  • Research Products

    (16 results)

All 2017 2016 2015

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 乳がん患者の受診遅延の概念分析2016

    • Author(s)
      大城真理子、神里みどり
    • Journal Title

      日本看護科学学会誌

      Volume: 予定 Pages: 未定

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 精神科看護における補完代替療法への関心と活用の実態:精神科入院施設看護管理者への全国調査2016

    • Author(s)
      梶原友美、的場圭、石川かおり、神里みどり、遠藤淑美
    • Journal Title

      大阪大学看護学雑誌

      Volume: 22 Pages: 1-9

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 終末期で化学療法を継続する造血器腫瘍患者と家族1事例に対する緩和ケアのあり方2016

    • Author(s)
      濱田香純、神里みどり
    • Journal Title

      沖縄県立看護大学紀要

      Volume: 17 Pages: 45-60

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 小離島におけるがん患者・家族および医療従事者のニーズによる支援マップの作成2016

    • Author(s)
      森彩乃、神里みどり
    • Journal Title

      沖縄県立看護大学紀要

      Volume: 17 Pages: 61-78

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 乳がん患者における受診遅延の関連要因を検証する質問紙の評価:パイロットスタディ2016

    • Author(s)
      大城真理子、神里みどり
    • Journal Title

      沖縄県立看護大学紀要

      Volume: 17 Pages: 117-126

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 乳がん体験者が運動を生活に取り入れていくための運動行動パターン2015

    • Author(s)
      玉井なおみ、神里みどり
    • Journal Title

      日本がん看護学会誌

      Volume: 29 Pages: 40-50

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 乳がんの受診遅延に関する文献検討2015

    • Author(s)
      大城真理子、神里みどり
    • Journal Title

      沖縄県立看護大学紀要

      Volume: 16 Pages: 109-116

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] がん患者の苦痛症状の緩和にマッサージは有効か2015

    • Author(s)
      神里みどり、謝花小百合、源河朝治、山口賢一
    • Organizer
      第19回日本統合医療学会
    • Place of Presentation
      山口
    • Year and Date
      2015-12-12 – 2015-12-13
  • [Presentation] がん患者の苦痛症状の緩和に運動は有効であるのか2015

    • Author(s)
      神里みどり、大城真理子、山口賢一、玉井なおみ、謝花小百合、相原優子
    • Organizer
      第35回日本看護科学学会学術集会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      2015-12-05 – 2015-12-06
  • [Presentation] 小規模離島のがん患者・家族に対する支援マップの作成と支援体制の提言2015

    • Author(s)
      森彩乃、神里みどり
    • Organizer
      第19回へき地・離島救急医療学会学術集会
    • Place of Presentation
      那覇市
    • Year and Date
      2015-11-10
  • [Presentation] がん患者のだるさは身体活動で緩和できる、がんのリハビリテーションーがん看護の新たな潮流ー2015

    • Author(s)
      神里みどり
    • Organizer
      平成27年度名桜大学総合研究所科学部門シンポジウム
    • Place of Presentation
      名桜大学
    • Year and Date
      2015-10-11
    • Invited
  • [Presentation] Does An Aromatherapy Massage Reduce Symptoms for Cancer Patients ?2015

    • Author(s)
      Midori Kamizato, Sayuri Jahana, Yuko Aihara, Naomi Tamai, omohiro Genka, Kayo Nagano
    • Organizer
      Support Care in Cancer,
    • Place of Presentation
      Copenhagen
    • Year and Date
      2015-06-25 – 2015-06-27
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Teaching Family Care for Immediately of The Terminally ⅢCancer Patients via Hybrid Simulation Approch2015

    • Author(s)
      Jahana Sayuri, Midori Kamizato
    • Organizer
      Support Care in Cancer,
    • Place of Presentation
      Copenhagen
    • Year and Date
      2015-06-25 – 2015-06-27
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The Effectiveness of A Physical Activity Program in Cancer Survivors: A systematic Review2015

    • Author(s)
      Naomi Tamai, Midori Kamizato
    • Organizer
      Support Care in Cancer
    • Place of Presentation
      Copenhagen
    • Year and Date
      2015-06-25 – 2015-06-27
    • Int'l Joint Research
  • [Book] がん看護コアカリキュラム日本版2017

    • Author(s)
      神里みどり
    • Total Pages
      未定
    • Publisher
      医学書院
  • [Book] がんの補完代替療法クリニカルエビデンス集2016

    • Author(s)
      神里みどり
    • Total Pages
      未定
    • Publisher
      金原出版

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi