• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

出産女性を支援する助産師の共感疲労の実態とメンタルヘルスへの影響

Research Project

Project/Area Number 25463508
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionHealth Sciences University of Hokkaido

Principal Investigator

伊藤 道子  北海道医療大学, 看護福祉学部, 准教授 (50341681)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords共感疲労 / 助産師
Research Abstract

本研究の目的は、出産女性を支援する助産師の共感疲労の実態を把握することである。初年度である平成25年度は、質問紙を検討するために国内、国外における助産師の共感疲労に関する先行研究で用いられた測定尺度、質問紙項目を概観した。
オンライン・データベース『CINAHL』『PuMed』『PsycINFO』『Scopus』を用い、1980年から2013年までを検索年度とし、共感疲労に関して'secondary traumatic stress','compassion fatigue', 'vacarious traumatization'、出産ケアに関して'birth','childbirth', 'care', 'midwife','midwifery'をキーワードとして用いて絞り込んだ。総説および人工妊娠中絶をする女性のケア、助産学生が研究対象である論文を除いた結果、9件の論文が抽出された。
論文の掲載は2010年1件、2011年2件、2012年2件、2013年4件であり、2009年以前の論文は存在しなかった。研究方法は、量的研究3件(準実験研究1件を含む)、質的研究5件、混合法1件であった。量的研究で用いられた測定尺度は、Secondary Traumatic Stress Scale(Brade et al.,2004)1件、ProQOL(Stamm,2010)およびIES(Horowitz et al.,1979)1件、日本版ProQOL(Fujioka,2011)および日本版感情労働尺度(Ogino,2004)1件、日本版IES-R(Asukai,2003)1件であった。デモグラフィックデータと共感疲労との関連を調査した論文は2件あり、臨床経験年数、年齢、教育歴、職位、勤務体制などを尋ねていた。短い臨床経験年数は、2件中1件で統計解析により有意差が認められた要因であった。他のデモグラフィックデータは、有意差が認められなかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

臨床現場における助産師の外傷体験の現状と認識について、予備的研究として助産師にインタビューを行う予定でいた。しかし、スノーボール・サンプリングを試みたが、参加を希望する助産師はいなかったため、インタビューを実施できなかった。

Strategy for Future Research Activity

予備的研究の募集をスノーボール・サンプリングのみにせず、複数の臨床現場の看護管理者と交渉して、募集機会を設定する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

臨床現場の助産師数名にインタビューを実施する予定でいたが、参加者を募集することができなかったため。
予備的研究として、出産ケアで外傷体験を認識する助産師数名にインタビューを実施する。複数施設の看護管理者に募集趣旨説明および参加者へインタビューを行うために、国内旅費、参加者への謝金、音声ファイルからの逐語記録作成に要する研究補助員への謝金、インタビューデータの解釈に関する専門的知識の提供に対する謝金に使用する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2013

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Early infantile growth and cardiovascular risks in adolescent Japanese womes.2013

    • Author(s)
      Omi,H., Kato,C.,Medows,M.,Terayama,K.,Suzuki, F.,Ito,M., Mochizuki,Y.,Hata, A.
    • Journal Title

      Journal of Rural Medicine

      Volume: 8 Pages: 176-180

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 里帰り分娩をする女性に対する市町村保健師の支援の実態2013

    • Author(s)
      加藤康子、伊藤道子
    • Organizer
      第65回北海道公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      北海道札幌市
    • Year and Date
      20131114-20131114

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi