2016 Fiscal Year Research-status Report
若手訪問看護師の仕事満足-継続サポートプログラムの構築
Project/Area Number |
25463550
|
Research Institution | Tottori University |
Principal Investigator |
仁科 祐子 鳥取大学, 医学部, 講師 (70362879)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
長江 弘子 東京女子医科大学, 看護学部, 教授 (10265770)
谷垣 靜子 岡山大学, 保健学研究科, 教授 (80263143)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 訪問看護師 / 若手訪問看護師 / 自律性 / 判断 / 仕事満足度 / 仕事継続意志 / 在宅看護 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成28年度は、本研究の基礎となる訪問看護師の支援についての文献検討、自律的な判断についての概念分析、また本研究の先行研究についてのまとめを行った。 1. 平成28年度は、27年度より引き続いて、訪問看護師の自律的な判断の概念分析を行った。訪問看護実践は時代の変化や地域特性の影響をうけやすく、変化するものと考え、属性理論に基づくロジャーズの方法を用いた。対象文献も日本のものに限定した。訪問看護師の自律的な判断の属性は、《対象者の状態やケアについて総合的に考える》《療養者・家族の人生に添えているかを常に考える》《他の専門職との協働を基盤に考える》《看護師自身の能力を評価する》であった。 2. 本研究の先行研究である「訪問看護師の仕事満足度を高める臨床心理研修プログラムの試行と評価」について、学術論文への投稿を行った。臨床心理士による1日5時間の研修を受けた訪問看護師は、全体的な仕事満足度、職場の人間関係満足度、職場のチームワーク満足度、看護ケア満足度、多職種との連携満足度の各得点が、介入前よりも介入後に得点が上昇していた。しかし有意な変化は認められなかった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
平成28年度に訪問看護師の自律的な判断の概念分析を行い、若手訪問看護師への調査を実施する予定であったが、文献検討、概念分析に予定以上に時間が必要とされ、遅れている状況である。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成29年度は、訪問看護師の自律的な判断についての文献検討、概念分析を行う。その結果を踏まえて、若手訪問看護師への調査を実施する予定である。
|
Causes of Carryover |
平成28年度に調査を実施する予定であったが、文献検討に時間を要してしまったため, 調査が実施出来なかった。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
平成29年度は概念分析を終え、調査を実施する予定であるため、その調査費用にあてる。
|
Research Products
(1 results)