2014 Fiscal Year Research-status Report
「発話」を活用した嚥下機能維持・向上ケアモデルの構築と有効性の検証
Project/Area Number |
25463587
|
Research Institution | Josai International University |
Principal Investigator |
井上 映子 城西国際大学, 看護学部, 教授 (80194059)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
和野 千枝子 城西国際大学, 看護学部, 准教授 (90461839)
山田 万希子 城西国際大学, 看護学部, 助教 (40299897)
後藤 武 城西国際大学, 看護学部, 教授 (30406772)
大森 直哉 城西国際大学, 看護学部, 准教授 (60406767)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 発話 / 高齢者 / 嚥下機能 / ストレス / 生理機能 / 免疫機能 / 心理的側面 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成26年度は、「発話」を活用した嚥下機能維持・向上ケアモデルを構築するために、「能動的発話」と「受動的発話」の、嚥下機能、生理機能、免疫機能、ストレス、心理的側面への影響を明らかにすることを目的とした。 対象は、地域在住の健康な60代70代の9名。クロスオーバー試験。介入はA群「受動的発話」(朗読:単音節数7000個)とB群「昔語り」の2群とし、各介入を20分間で設定した。介入の前と後、および介入後の安静後の3回測定した。評価指標は、1.嚥下機能:①RSST3回目積算時間(健口くん:竹井機器工業株式会社)、②口腔内湿潤度(口腔水分計ムーカス:株式会社ライフ)、③舌圧(JMS舌圧測定器)、④呼気筋力(ピークフローメータ:アセス)、⑤オーラルディアドコキネシス(健口くん:竹井機器工業株式会社)、2.生理機能:①深部体温と②血圧(ベッドサイドモニターPVM‐2703:日本光電)、3.ストレス測定:①唾液アミラーゼモニターCM-21(ニプロ株式会社)②脳波(パルラックスF:FUTEK)、4.心理:満足感、爽快感、楽しさ、意欲、不安感、疲労感の各6項目を0~100%で求めた。 解析方法は、2群比較および各群の前後比較である。 現在、データー収取を終えて解析中である。結果に基づき、施設入居虚弱高齢者を対象とした嚥下機能維持・向上を目指す「発話」モデルを作成し、今年度、臨地でこのモデルの有効性を検証する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
①被験者への承諾、②データ取集の時間調整に時間を要し、また、優先しなければならない教育、業務処理の発生により、予定通りに研究を遂行することができなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
至急データ解析を行い、「能動的発話」と「受動的発話」の嚥下機能、免疫機能、ストレス、生理機能、心理的側面への影響を明らかにし、「発話」を活用したケアモデルを作成する。そして、高齢者施設に入居している虚弱高齢者を対象に、このモデルの有効性を検証する。
|
Causes of Carryover |
学会発表に同行する研究者数が予定より少なく、その経費が繰り越しとなった。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
今年度は、臨床においてケアモデルを検証するため、繰越金を研究補助者費用に充てる。
|
Research Products
(2 results)