2013 Fiscal Year Research-status Report
男性労働者のソーシャル・キャピタルに注目した職域から地域に繋がる健康支援の研究
Project/Area Number |
25463629
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
小林 敏生 広島大学, 医歯薬保健学研究院, 教授 (20251069)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
影山 隆之 大分県立看護科学大学, 看護学部, 教授 (90204346)
久保 陽子 (安井 陽子) 産業医科大学, 産業保健学部, 助教 (90412668)
高瀬 美由紀 広島大学, 医歯薬保健学研究院, 准教授 (50437521)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 男性労働者 / ソーシャル・キャピタル / ワークライフバランス / 健康管理 |
Research Abstract |
労働者のワークライフバランスの重要性が指摘される中で,特に男性労働者においては,労働者のワークライフバランスの重要性が指摘される中で,会社や家庭との繋がりだけでなく,地域との繋がりが健康の保持増進において重要であると指摘されており,労働者に対する家庭や地域との繋がりを重視したトータルな健康管理やケアの提供の重要性が増している.本研究では,男性労働者に焦点を当てて,労働環境に加えて家庭や地域などの社会環境にも注目して,ストレスとメンタルヘルスケアの観点から健康やウェルビーイングに与える影響を明らかにするとともに,関連する要因を抽出することでより効果的な健康支援に結びつけることを目的とする.今年度は製造業の工場の20歳~40歳代の全男性労働者約400名の労働者から10名(20代;2名,30代;4名,40代;4名)を対象として,主観的健康感,個人,職場,地域のソーシャル・キャピタルおよびワークライフバランスに関連して半構成面接調査を実施した.面接の実施に当たり,既存の個人,職場,地域におけるそれぞれのソーシャル・キャピタル尺度,およびWork Family Spilloverのモデルに基づいた,仕事と家庭の双方向の影響の波及がポジティブおよびネガティブの両面に評価できるワークライフバランス尺度を参考にしてインタビューガイドを作成し,そのガイドに基づいてインタビューを実施した.面接は企業内でプライバシーが守られる健康管理センター内の個室で実施し,対象者の了解を得て内容をICレコーダに録音した.現在,面接調査によって得られたデータから逐語録を作成し,比較分析した後にカテゴリー化を行い,それらのカテゴリーと既存のソーシャル・キャピタル尺度およびワークライフバランス尺度との関連性を検討中である.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
平成25年度内に労働者10名を対象にしてインタビュー調査を実施できたが,現在は結果の解析中であるため。
|
Strategy for Future Research Activity |
20歳~40歳代の全男性労働者に対して,既存のSC尺度およびWLB尺度を用いた質問紙調査を実施する.質問紙調査の実施前に,平成25年に実施したインタビュー調査の結果に基づいて,既存のSCおよびWLBに新たに質問内容を加えることも想定する.得られたデータを量的に解析し,SCおよびWLBの関連性,および毎年の定期健康診断時に取得している健康診断項目,生活習慣項目および職業性ストレスおよびメンタルヘルスの関連性について検討する.
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
調査対象数が予定よりも少なかったこと,および取得データの集計・解析作業が進行中であるため,計上経費に余剰が生じた. 平成25年度に取得したインタビューデータの集計・解析のための費用,およびインタビュー調査の結果に基づいて,質問紙調査を実施し,解析をするための費用とする.また,共同研究者との情報交換のための旅費,学会等で関連情報の収集や結果の一部を発表するための費用とする.
|
Research Products
(1 results)