2013 Fiscal Year Research-status Report
WebGISを用いた先住民族の土地資源管理と観光開発の調整に関する研究
Project/Area Number |
25501001
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
堤 純 筑波大学, 生命環境系, 准教授 (90281766)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森本 健弘 筑波大学, 生命環境系, 講師 (20282303)
松井 健一 筑波大学, 生命環境系, 准教授 (50505443)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | WebGIS / 先住民族 / アボリジニ / 文化的価値 / オーストラリア |
Research Abstract |
初年度に当たる平成25年度は,WebGISに関するサーバーの立ち上げおよび,必要なデジタルデータの整備が最重要な課題であった。書類申請当初は,研究代表者が前任校(愛媛大学)で蓄積したノウハウをもとに,自らサーバーを設置する予定であった。しかし,WebGISサーバーとコンテンツについては,筑波大学生命環境系空間情報研究室が構築したサーバーシステムを援用できることがわかったため,同システムの管理者として同研究室の森本健弘講師を研究分担者に追加して本研究への協力を求めることとした。また,筑波大学生命環境系の松井健一准教授を,先住民族と都市社会との軋轢を調査する専門家として研究分担者に追加した。これらのメンバー追加により,研究代表者が1人で研究を遂行するよりもはるかに効率がよく,かつ成果も期待できることとなった。 今年度の成果としては,下記に示すURLにてサーバーの試験的な運用にこぎつけたことである。これまで,数々のWebGISサーバーのシステム構築および情報公開について実績のある筑波大学生命環境系空間情報研究室のノウハウをもとに,研究分担者に追加した森本健弘講師がWebGISサーバーを設置した。このウェブサイトはもちろん,オーストラリア現地からも閲覧することができ,すでにいくつかの具体的な点について改善のサジェスチョンを現地の研究協力者から得ることができた。 また,現地オーストラリアにおいてWebGISおよび先住民の権利調整関係の第一任者であるモナーシュ大学のZhu講師を筑波大学に1週間招聘し,公開講演会などを通じて詳細な研究打ち合わせを行うことができた点も今年度の成果として挙げられる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
本研究にとって最重要であったWebGISサーバーの立ち上げについて,既存のシステムを援用できることとなり,かつ管理も任せることができた点,そして,サーバーで公開するコンテンツについても,オーストラリアの先住民族の事情に明るい研究分担者を追加できたことから,研究代表者が1人の場合よりも効果的に研究を遂行できたため。
|
Strategy for Future Research Activity |
初年度に立ち上げたWebGISサーバーをもとに,2年目に当たる平成26年度からは速やかに本格的なシステムの作り込みを行う。WebGISのインターフェース画面を完成させ,実際に先住民族の多く暮らす地域の土地資源に関する情報の収集,共有,公開を始める予定である。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
初年度である平成25年度には,実績報告でも述べた通り,専門的知識・技能をもつ2名の研究分担者を追加したことから,申請時に計画していた予算執行計画を修正した。研究4年目の平成28年度分から30万円の前倒し請求も行い,当初計画よりも早く進行する状況に対応した。残金が生じた理由は,予定していた英文校閲費用が想定よりも若干安く上がったためである。 残額は数万円程度であるので,平成26年度の研究経費と合わせ速やかな研究遂行に充当する予定である。
|
Research Products
(8 results)