• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

ホスピタリティの心理的基盤についての実証的研究

Research Project

Project/Area Number 25501003
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionNagoya Institute of Technology

Principal Investigator

小田 亮  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (50303920)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福川 康之  早稲田大学, 文学学術院, 准教授 (90393165)
平石 界  安田女子大学, その他部局等, 講師 (50343108)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords利他性 / 心の理論 / 感染脆弱性意識
Research Abstract

本研究の全体構想は、観光産業において不可欠な要素となっているホスピタリティを、人間が本性として持っている利他性の一種として捉え、その心理的基盤の構造を科学的に実証することである。本年度は具体的な目標として、ホスピタリティの行動学的定義とその定量的な測定、ホスピタリティの心理的基盤の構造の解明、ホスピタリティについてのフィールド研究の3つを設定した。まずホスピタリティの行動学的定義とその定量的な測定については、ホスピタリティの定義とその測定の可能性について、代表者と分担者とのあいだで綿密な議論を行い、心の理論と利他行動を基盤としたホスピタリティ尺度の内容について検討した。またホスピタリティ尺度開発のための準備として、その基礎となるいくつかの尺度、特に対象別利他行動尺度について信頼性や妥当性、応用の可能性を検討した。次にホスピタリティの心理的基盤の構造の解明については、ホスピタリティに影響する要因のひとつとして疾患への耐性を考え、自らの感染脆弱性意識を測定する既存の尺度について日本語版を作成し、その信頼性と妥当性を検討した。また、ホスピタリティの基盤と考えられる認知特性について実験と調査の両面から検討した。ホスピタリティについてのフィールド研究については、調査地候補であるいくつかの地域を対象として、名古屋工業大学コミュニティー創成教育研究センターとの協力により、ソーシャルキャピタルなどについての基礎的な調査を実施し、資料を収集した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

当初はフィールド研究について具体的な調査を計画していたが、ホスピタリティを測定する尺度の開発が遅れており、対象地域についての基礎的なデータを収集するに留まった。

Strategy for Future Research Activity

ホスピタリティ尺度の開発と検討を急ぎたい。今年度に充分な計画を練ることができたので、速やかな実行が期待できる。また、今年度に開発した感染脆弱性意識尺度を応用し、ホスピタリティとの関連について検討する予定である。フィールド研究については基盤が整ってきたので、具体的な調査の実施を計画している。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

今年度に購入したプリンタが予定よりも安価であったため、残額を次年度において有効活用することにした。
トナーの購入など、今年度に購入したプリンタの維持費用に充てる計画である。

  • Research Products

    (14 results)

All 2014 2013

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (8 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Personality and altruism in daily life2014

    • Author(s)
      Ryo Oda, Wataru Machii, Shinpei Takagi, Yuta Kato, Mia Takeda, Toko Kiyonari, Yasuyuki Fukukawa, Kai Hiraishi
    • Journal Title

      Personality and Individual Differences

      Volume: 56 Pages: 206-209

    • DOI

      10.1016/j.paid.2013.09.017

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 対象別利他行動尺度の作成と妥当性・信頼性の検討2013

    • Author(s)
      小田亮、大めぐみ、丹羽雄輝、五百部裕、清成透子、武田美亜、平石界
    • Journal Title

      心理学研究

      Volume: 84 Pages: 28-36

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Refusal of killing a stranger to save five brothers: How are others’ judgments anticipated and favored in a moral dilemma situation?2013

    • Author(s)
      Ryo Oda
    • Journal Title

      Letters on Evolutionary Behavioral Science

      Volume: 4 Pages: 9-12

    • DOI

      10.5178/lebs.2013.26.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Sexually dimorphic preference for altruism in the opposite-sex according to recipient2013

    • Author(s)
      Ryo Oda, Akinori Shibata, Toko Kiyonari, Mia Takeda, Akiko Matsumoto-Oda
    • Journal Title

      British Journal of Psychology

      Volume: 104 Pages: 577-584

    • DOI

      10.1111/bjop.12021

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Social network dynamics and psychological adjustment among university students2013

    • Author(s)
      Yasuyuki Fukukawa
    • Journal Title

      Journal of Educational, Health and Community Psychology

      Volume: 2 Pages: 9-18

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 男性の利他行動に対する女性の好みは生理周期に影響されるのか?2013

    • Author(s)
      奥田明里、武田美亜、平石界、小田亮
    • Organizer
      日本人間行動進化学会第6回大会
    • Place of Presentation
      広島修道大学
    • Year and Date
      20131207-20131208
  • [Presentation] 視線は人を善良な嘘つきにするか?:内集団ひいきの可能性の検討2013

    • Author(s)
      鬼頭祐樹、平石界、小田亮
    • Organizer
      日本人間行動進化学会第6回大会
    • Place of Presentation
      広島修道大学
    • Year and Date
      20131207-20131208
  • [Presentation] 感染脆弱性意識(PVD)尺度日本語版の作成2013

    • Author(s)
      福川康之、小田亮、宇佐美尋子、川人潤子
    • Organizer
      日本人間行動進化学会第6回大会
    • Place of Presentation
      広島修道大学
    • Year and Date
      20131207-20131208
  • [Presentation] パーソナリティは利他行動にどう影響するのか-対象別利他行動尺度による検討-2013

    • Author(s)
      小田亮、武田美亜
    • Organizer
      日本パーソナリティ心理学会第22回大会
    • Place of Presentation
      江戸川大学駒木キャンパス
    • Year and Date
      20131012-20131013
  • [Presentation] 利他行動にパーソナリティが及ぼす影響2013

    • Author(s)
      小田亮、武田美亜、清成透子、福川康之、平石界
    • Organizer
      日本心理学会第77回大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      20130919-20130921
  • [Presentation] Face-in-the-crowd課題を用いた表情認知に対する性別とストレスの影響2013

    • Author(s)
      大井屋奏、小野口航、福川康之
    • Organizer
      日本心理学会第77回大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      20130919-20130921
  • [Presentation] 高齢者におけるソーシャル・サポートの互恵性と抑うつ との関連2013

    • Author(s)
      小野口航、大井屋奏、福川康之
    • Organizer
      日本心理学会第77回大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      20130919-20130921
  • [Presentation] 成人中・後期における「死」に関する思索経験の縦断的検討2013

    • Author(s)
      丹下智香子、西田裕紀子、富田真紀子、坪井さとみ、福川康之、安藤富士子、下方浩史
    • Organizer
      第55回日本老年社会科学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      20130604-20130606
  • [Book] 心と行動の進化を探る 人間行動進化学入門2013

    • Author(s)
      五百部裕、小田亮、山本真也、平石界、坂口菊恵、松本直子
    • Total Pages
      204
    • Publisher
      朝倉書店

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi