2015 Fiscal Year Annual Research Report
脂肪酸の組み合せによる脂肪毒性誘導メカニズムの解明
Project/Area Number |
25504005
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
北浦 靖之 名古屋大学, 生命農学研究科, 助教 (90442954)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 遊離脂肪酸 |
Outline of Annual Research Achievements |
遊離脂肪酸(FFA: free fatty acid)は脂肪毒性を有していると考えられており、近年 FFA 濃度変化に加え、FFA 組成変化とメタボリックシンドロームとの間に密接な関係があると指摘されているが、その詳細なメカニズムに関する情報がほとんどない。本研究では、FFAの組み合わせによる脂肪毒性の変化とその作用機構について解析した。FFAの脂肪毒性はオレイン酸などの1価の不飽和脂肪酸 (MUFA: mono-unsaturated fatty acid) により低下するが、オレイン酸により他のFFAの細胞内への流入が阻害されること、一方、ラウリン酸などの中鎖脂肪酸 (MCFA: medium-chain fatty acid) はFFAの細胞毒性を上昇させるが、ラウリン酸により他のFFAの細胞内への流入が促進されることを見いだした。このことから、脂肪酸の組み合わせによる脂肪毒性の変化は、脂肪毒性の高いFFAの細胞内への流入の変化による可能性が示唆された。さらに、ラウリン酸は多価不飽和脂肪酸 (PUFA: poly-unsaturated fatty acid) との組み合わせにより、がん抑制効果がみられた。また、長鎖脂肪酸 (LCFA: long-chain fatty acid) の上昇により、血中インスリン、分岐鎖アミノ酸 (BCAA: branched-chain amino acid) の濃度が上昇し、BCAAの代謝が抑制されていること、一方、MCFAであるオクタン酸はBCAA代謝を促進することを見いだした。このことから、肥満・糖尿病でみられる血中インスリン、BCAAの上昇が、LCFA の上昇により引き起こされる可能性が示唆され、FFA の種類によりその効果が異なることを明らかにした。
|
Research Products
(2 results)