2014 Fiscal Year Research-status Report
糖尿病リスク遺伝子の発現を制御するmicroRNAの同定
Project/Area Number |
25504007
|
Research Institution | University of Shizuoka |
Principal Investigator |
小林 公子 静岡県立大学, 食品栄養科学部, 教授 (90215319)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
合田 敏尚 静岡県立大学, 食品栄養科学部, 教授 (70195923)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 糖尿病 / microRNA / HNF1B |
Outline of Annual Research Achievements |
ヒトの全ゲノム上の個体差を網羅的に分析するゲノムワイド関連解析(GWAS:genome wide association study)が実施され、70個以上の糖尿病リスク遺伝子のSNPが検出されている。しかしながら、これらの多くはイントロン領域や3’UTRに存在し、それらが糖尿病の発症に与える機能的意義についてはほとんどわかっていない。一方、microRNA(miRNA)はタンパク質をコードする遺伝子の3’UTRに結合することで、その発現を制御することが知られている。そこで、本研究はmiRNAによる発現制御を受ける糖尿病リスク遺伝子を同定することを目的として進めている。 データーベースを用いたin silico 解析により7種類の糖尿病リスク遺伝子(SLC30A8, HNF1B, CDC123, PPARGC1A, UBE2E2, IRS2, CAMK1D)の3’UTRに存在する11個のSNP領域にはmiRNAが結合する可能性が示唆された。そこで、健康診断受診者のうち糖尿病と診断された323名と対照448名について、これらの遺伝子のSNPの遺伝子型を調べたところ、HNF1Bの遺伝子型と糖尿病との間に強い関連が(P=0.004)、SCL30A8、CDC123、UBE2E2の遺伝子型と糖尿病の間に弱い関連(p<0.05)が検出された。そこで、HNF1B遺伝子の3’UTR領域を含むルシフェラーゼ発現ベクターを作成し、このSNP領域に結合するmiRNAを探索した。その結果、2つのmiRNA(hsa-miR214、hsa-miR550a)がHNF1B遺伝子の3’UTR領域に結合し、その発現を調節している可能性が示された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
当初は、データーベースを用いたin silico 解析により3’UTRのSNP領域にmiRNAの結合が予測された糖尿病リスク遺伝子については、まずその3’UTRを含むルシフェラーゼベクターを作製してmiRNAの結合の有無をスクリーニングいたが、in silicoでのmiRNA結合予測には限界がありこの方法は効率の悪いことが判明した。そこで、ヒト集団を対象にした遺伝疫学的解析を実施して、糖尿病との関連が示唆された遺伝子SNPのみに的を絞ってルシフェラーゼベクターを用いたin vitro解析を進めることとした。このような実験の進め方に関する変更などがあったために、研究の進捗はやや遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
レポーターアッセイを用いたin vitro解析において、HNF1B遺伝子では、miRNAによる発現調節がみられたので、ヒト集団を対象とした遺伝疫学的解析により糖尿病との関連が示唆されたSCL30A8、CDC123、UBE2E2の3’UTRにあるSNPについても、同様にルシフェラーゼ遺伝子を用いたレポーターアッセイをおこない、これらの遺伝子の発現に影響を与えるmiRNAを探索する。さらに、糖尿病患者の血中においてmiRNAの量や糖尿病リスク遺伝子のmRNA の発現量が健常人と比べて変化しているかどうかを分析する。これらの実験を通して、miRNAによる発現制御を受ける糖尿病リスク遺伝子を同定する。
|
Research Products
(1 results)