2013 Fiscal Year Research-status Report
西欧文化の日本での受容・変容・再発信の過程―文学における幻想性・怪奇性を中心に
Project/Area Number |
25511017
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Doshisha University |
Principal Investigator |
下楠 昌哉 同志社大学, 文学部, 教授 (90329532)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 英文学 / 文化交渉 / 幻想文学 |
Research Abstract |
西洋から流入した幻想性の色濃い文学作品および怪奇性の強い文学形象の日本での受容の様子を、海外出版社から出版された単行本収録論文で論じた。Peter Lang社から出版の書籍収録論文"'True poetic comrades': Mineko Matsumura and the Reception of Fiona Macleod in Japan"(pp. 115-32)では、大正期の歌人松村みね子こと片山広子の海外文学、特にスコットランド作家フィオナ・マクラウドの作品の訳業について検証した。Fairleigh Dickinson大学出版局から出版された書籍に収録の論文"A Cutlural Dynasty of Beautifu Vampires: Japan's Acceptance, Modifications, and Adaptations of Vampires" (pp. 179-94)では、西洋を起源とする「吸血鬼」の形象が、日本に受容された後に独自の変容を遂げていることを論じた。 幻想文学研究家東雅夫氏の協力を得て、論文集の執筆編纂を行った『幻想と怪奇の英文学』は、春風社より平成26年4月30日に出版された。本研究の成果である論文「美しき吸血鬼:須永朝彦による西洋由来の吸血鬼の美的要素の結晶化」が収録されている。さらに、研究実績報告者と東雅夫氏との対談やブックガイドを収録し、日本における海外からの幻想文学・怪奇文学の受容と現在のあり方を多角的に検証考察する内容となっている。 平成26年2月15日、フロリダ、フォートローダーデールで開催されたアメリカ南部アイルランド研究学会大会で、日本の大衆文化に受容されたアイルランドの妖精について研究発表を行い、高い評価を得た。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
論文の刊行状況は予定通りであるが、アメリカの国際学会後に依頼されたものを含め、海外の出版社から刊行される書籍に収録される予定の論文を現在2本執筆中である。どちらも科学研究費の申請終了後に依頼されたものであり、当初計画以上に恵まれた発表の場所を得られている。 論文集『幻想と怪奇の英文学』は平成25年度の刊行予定であったが、平成26年4月の刊行となった。ただしこの時期の遅れは寄稿者の都合などを鑑みて、執筆者の合意を得て決定したものであり、平成26年度早々に出版予定である。
|
Strategy for Future Research Activity |
現在執筆中の論文2本(テーマはそれぞれ、Bram Stoker, Draculaの日本における翻訳と、アイルランドの妖精デュラハンの日本の大衆文化への受容)を完成させ、編集担当の研究者に送付する。どちらも正式な出版時期は未定。 論文集『幻想と怪奇の英文学』を今後の研究の協力や連携、情報提供が期待される研究者や学会などに送付し、こちらの研究課題を理解してもらう。 開始1年目および2年目初頭までに得られた成果を土台に、さらに研究を拡充するための資料収集および研究を行う。
|
Research Products
(4 results)