• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

DNA損傷による遠隔作用変異:新規な遺伝子変異誘発機構の解明

Research Project

Project/Area Number 25550032
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

紙谷 浩之  広島大学, 医歯薬保健学研究院(薬), 教授 (10204629)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
KeywordsDNA損傷 / 8-oxoG / 遠隔作用変異
Outline of Annual Research Achievements

(1) WRNノックダウンの8-oxoG:A対誘発変異への影響:8-oxoGの変異誘発経路には、ヌクレオチドプール中のdGTPが酸化されて生じる8-oxo-dGTPが鋳型DNA中のアデニン塩基に対して取り込まれる経路がある。そこで、この経路に対するWRNノックダウンの効果を調べた。変異経路の中間体である8-oxoG:A対を有するプラスミドを調製してWRNノックダウン細胞に導入したところ、変異頻度が有意に低下した。従って、WRN が、8-oxo-dGTPが誘発する変異に対しては促進的に作用することを明らかとした。
(2) DNA pol λノックダウンの8-oxoG:A対誘発変異への影響:上記の実験と同様に、DNA pol λをノックダウンした細胞に対して、8-oxoG:A対を有するプラスミドを導入したところ、変異頻度が有意に低下した。従って、DNA pol λも8-oxo-dGTP が誘発する変異に対しては促進的に作用することを明らかとした。
(3) WRNとDNA pol λのダブルノックダウン:WRNとDNA pol λのシングルノックダウン及びダブルノックダウンを行い、8-oxoG:C 対を有するプラスミドを導入した。その結果、いずれの場合も対照細胞に比較して、変異誘発能の上昇が観察された。変異体率はダブルノックダウン細胞>WRNノックダウン細胞>DNA pol λノックダウン細胞>対照細胞の序列であった。また、遠隔作用変異に関しては、ダブルノックダウン細胞とWRNノックダウン細胞が同程度であったことから、WRNとDNA pol λが遠隔作用変異を抑制する同一経路上にある可能性が示唆された。一方、8-oxoG→T変異に関してはダブルノックダウンにより相加的な変異率上昇が観察されたことから、この変異に関しては両者は別経路で抑制している可能性が示唆された。

  • Research Products

    (8 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 3 results)

  • [Journal Article] Action-at-a-distance mutagenesis induced by oxidized guanine in Werner syndrome protein-reduced human cells.2015

    • Author(s)
      H. Kamiya, D. Yamazaki, E. Nakamura, T. Makino, M. Kobayashi, I. Matsuoka and H. Harashima
    • Journal Title

      Chem. Res. Toxicol.

      Volume: 28 Pages: 621-628

    • DOI

      10.1021/tx500418m

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 核酸を用いる発癌・制癌研究:DNA損傷による変異機構の解明と遺伝子治療用核酸の設計.2015

    • Author(s)
      紙谷浩之
    • Organizer
      日本分析化学会中国四国支部 広島地区分析技術研究会
    • Place of Presentation
      東広島
    • Year and Date
      2015-03-18 – 2015-03-18
    • Invited
  • [Presentation] 遺伝子変異と損傷核酸.2014

    • Author(s)
      紙谷浩之
    • Organizer
      日本化学会中国四国支部 愛媛地区化学講演会
    • Place of Presentation
      松山
    • Year and Date
      2014-12-24 – 2014-12-24
    • Invited
  • [Presentation] 8-ヒドロキシグアニン:アデニン対が誘発する変異はWerner症候群責任遺伝子産物により促進される.2014

    • Author(s)
      紙谷浩之,中村恵里,牧野哲明,小林三和子,松岡一郎
    • Organizer
      日本環境変異原学会第43回大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-12-04 – 2014-12-04
  • [Presentation] WRN、DNA pol λノックダウン細胞における8-ヒドロキシグアニンの変異誘発.2014

    • Author(s)
      牧野哲明,黒川正大,小林三和子,松岡一郎,紙谷浩之
    • Organizer
      第37回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2014-11-25 – 2014-11-25
  • [Presentation] Werner症候群責任遺伝子産物はアデニンと対合している8-ヒドロキシグアニンの変異誘発を促進する.2014

    • Author(s)
      紙谷浩之
    • Organizer
      第73回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2014-09-27 – 2014-09-27
  • [Presentation] DNA損傷が誘発する発癌機構の解明と遺伝子治療用核酸の設計.2014

    • Author(s)
      紙谷浩之
    • Organizer
      日本分析化学会第63年会
    • Place of Presentation
      東広島
    • Year and Date
      2014-09-18 – 2014-09-18
    • Invited
  • [Presentation] 酸化DNA損傷による変異誘発とWRN、DNA polymerase λ.2014

    • Author(s)
      牧野哲明,黒川正大,小林三和子,松岡一郎,紙谷浩之
    • Organizer
      第55回日本生化学会中国・四国支部例会
    • Place of Presentation
      松山
    • Year and Date
      2014-06-07 – 2014-06-07

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi