• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

映像作品を活かす音響デザイン手法

Research Project

Project/Area Number 25560006
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

岩宮 眞一郎  九州大学, 芸術工学研究科(研究院), 教授 (60112356)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金 基弘  駿河台大学, 人文社会・教育科学系, 講師 (90584665)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords音 / 映像 / 調和 / 同期 / 間 / 笑い / デザイン / 音楽
Outline of Annual Research Achievements

音と映像のアクセントの時間関係に基づく調和感について,一連の印象評価実験に基づいて検討した。音と映像のアクセントが同期することが調和感を得る基本的な要因であるが確認されたが,さらに同期の頻度の影響を受け,高頻度で同期する場合の方が高い調和感が形成されることが示された。また,音と映像のアクセントがいずれもが規則的でない場合にも同期関係があればある程度の調和感は得られれるが,両アクセントが規則的な場合に比べて調和感は低い。また,音と映像のアクセントが周期的で同期したのちに一方の周期性が崩れ同期しなくなった場合には,非同期になった後もしばらくは調和感を保つ傾向も得られた。
笑いを演出する映像に付加するシンボリックな意味を持つ音楽の最適な挿入タイミングに関する評価実験を行い,喜劇的な映像の場合には笑いが生まれる基点直後~0.5秒後に,悲劇的な映像の場面の場合には0.5~1秒後の間に存在することが明らかになった。音楽の挿入タイミングが最適な条件では,映像作品にインパクト感や調和感が最高となり,最もよく笑えるとの評価が得られ,作品としても最高の評価が得られることが分かった。
映画やテレビドラマなどの映像作品において役者の台詞終わりに音楽を付加する際に,台詞の感情の種類に応じた最適な音楽の付加時点と,音楽の付加時点が台詞のインパクトに及ぼす影響を明らかにするために,一連の印象評価実験を行った。音楽の最適付加時点は,付加する音楽が映像の内容と調和していても調和していなくても変わらず,台詞の直後ではなく,「怒り」を表現した台詞のあとでは0.5 秒,「愛」を表現した台詞のあとでは1 秒,「悲しみ」を表現した台詞のあとでは1.5 秒程度の「間」をおいてから提示すると最適であることが示された。さらに,最適な時点で付加した音楽は,映像との調和にかかわらず,台詞のインパクトを最大にする効果も示された。

  • Research Products

    (13 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (10 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 音楽と画像の調和感における文脈効果2016

    • Author(s)
      劉沙紀,孫陶洋子,蔡祺,岩宮眞一郎
    • Journal Title

      音楽知覚認知研究

      Volume: 21 Pages: 未定

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 映像作品における音楽と映像の調和感と印象の連続測定2016

    • Author(s)
      劉沙紀,矢萩徹,大西英治,岩宮眞一郎
    • Journal Title

      音楽知覚認知研究

      Volume: 21 Pages: 未定

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 映像作品における台詞後の映像の切り替えと音楽の最適付加時点の関係2016

    • Author(s)
      稲田環,林祥子,岩宮眞一郎
    • Organizer
      日本音響学会2016年春季研究発表会
    • Place of Presentation
      桐蔭横浜大学,横浜市
    • Year and Date
      2016-03-09 – 2016-03-11
  • [Presentation] 音と映像のアクセントの同期性,周期性が音と映像の調和に及ぼす影響2016

    • Author(s)
      高菁晶,劉沙紀,岩宮眞一郎
    • Organizer
      日本音響学会聴覚研究会
    • Place of Presentation
      九州大学,福岡市
    • Year and Date
      2016-03-04 – 2016-03-05
  • [Presentation] テレビドラマなどにおける台詞を受けたリアクション表情に音楽を付加する際の最適付加時点2015

    • Author(s)
      林祥子,稲田環,劉沙紀,岩宮眞一郎
    • Organizer
      日本音響学会九州支部第11回学生のための研究発表会
    • Place of Presentation
      九州工業大学,北九州市
    • Year and Date
      2015-11-28 – 2015-11-28
  • [Presentation] 映像作品における台詞終わりに付加する音楽の最適付加時点-音楽と映像の調和感が及ぼす影響-2015

    • Author(s)
      稲田環,藤山沙紀,岩宮眞一郎
    • Organizer
      日本音響学会2015年秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      会津大学,会津市
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-18
  • [Presentation] 映像メディアにおける(((音)))の価値2015

    • Author(s)
      岩宮眞一郎
    • Organizer
      日本騒音制御工学会平成27年秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      成蹊大学,武蔵野市
    • Year and Date
      2015-09-10 – 2015-09-11
  • [Presentation] アニメ映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の音楽の用いられ方について2015

    • Author(s)
      篠木典彦,岩宮眞一郎
    • Organizer
      日本音響学会音楽音響研究会
    • Place of Presentation
      九州大学,福岡市
    • Year and Date
      2015-08-22 – 2015-08-22
  • [Presentation] 映像作品における台詞終わりに付加する音楽の最適付加時点2015

    • Author(s)
      稲田環,藤山沙紀,岩宮眞一郎
    • Organizer
      日本音響学会音楽音響研究会
    • Place of Presentation
      九州大学,福岡市
    • Year and Date
      2015-08-22 – 2015-08-22
  • [Presentation] 音と映像の時間的規則性が調和感の形成に及ぼす影響2015

    • Author(s)
      劉沙紀,瀧下郁之,岩宮眞一郎
    • Organizer
      日本音響学会音楽音響研究会
    • Place of Presentation
      九州大学,福岡市
    • Year and Date
      2015-08-22 – 2015-08-22
  • [Presentation] 笑いを演出する映像に付加するシンボリックな音楽の最適な挿入タイミング2015

    • Author(s)
      金基弘,久保美紀子,岩宮眞一郎
    • Organizer
      日本音響学会音楽音響研究会
    • Place of Presentation
      九州大学,福岡市
    • Year and Date
      2015-08-22 – 2015-08-22
  • [Presentation] 笑いを誘発する映像に付加するシンボリックな音楽の最適な挿入タイミング2015

    • Author(s)
      金基弘,久保美紀子,岩宮眞一郎
    • Organizer
      韓国音響学会研究発表会
    • Place of Presentation
      釜山,韓国
    • Year and Date
      2015-05-14 – 2015-05-15
  • [Remarks] 岩宮 眞一郎(いわみや しんいちろう)のホームページ

    • URL

      http://www.design.kyushu-u.ac.jp/~iwamiya/

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi