• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

「萌える」キャラクタの顔と声のデザインのための科学的設計指針の構築

Research Project

Project/Area Number 25560011
Research InstitutionKanazawa Institute of Technology

Principal Investigator

山田 真司  金沢工業大学, 情報フロンティア学部, 教授 (10200742)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords萌え / アニメーション / ゲーム / キャラクタ / デザイン / SD法 / 印象評定
Outline of Annual Research Achievements

アニメ、テレビゲーム、マンガなどは、現在、重要な輸出産業・文化として位置づけられ「クール・ジャパン」コンテンツと呼ばれている。これらのコンテンツにおいて「萌え」というキーワードは重要な位置を占めている。本研究は、従来、制作者達のセンスや経験と勘に基づいて制作されていた「萌えキャラクタ」の顔及び声のデザインとその知覚印象との関係について、心理学的・工学的手法による実験研究で明らかにすることで、「萌えキャラ」の他、ヱmp科学的設計指針を得ることを目的としたものである。
「萌えキャラ」の顔デザインについて、CGソフトを用いてプロのデザイナに「萌える」顔および「美人」だが萌えない顔を作成させ、これらを基に様々なパラメータを変化させた顔を合成し、印象評定実験を行った。その結果、萌え顔および美人顔を構成する顔パーツの構成比を、重回帰分析により明らかにした。これらの結果について検討した結果、本研究で得られた美人顔の構成比は、ある整形外科医の提唱する美人顔の構成比に合致しており、萌え顔の構成比は、実際のアニメ数作品に登場する萌えキャラクタのそれと合致することが示された。
一方、「萌える」声については、「おにいちゃん」という言葉を12人の声優がそれぞれ100通りのしゃべり方で発話したアーカイブを用い「萌える」印象と発話音のパラメータとの関係を調べた。これらの発話音の基本周波数、スペクトル重心、発話速度と萌えとの関係について重回帰分析した結果、発話者のサイズが小さいことを示唆する証拠がある場合「萌える」ことが示された。しかし、これらの発話音の各パラメータを変更した合成音を用いて、「萌え」との関係を調べた結果、これらの各パラメータがどの数値ゾーンに入ったとき「萌える」という単純な関係は得られず、これらパラメータ間の交互関係によって決定されることが明らかになった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

「萌えキャラクタ」の顔デザインに関しては、「萌える」顔、および「美人」顔の様々な構成要素のサイズ比を具体的に求めることができた。例えば目の横幅と縦幅の比、顔の横幅と縦幅の比などである。ここまでは計画通りの成果であったが、本年度さらに、これらの比と実際の顔デザインとの関係を調べた結果、「美人」顔については、ある整形外科医が提唱する美人顔の構成比と合致し、「萌え」顔については、実際のアニメ数作品に登場する萌えキャラクタの構成比と合致することまで示された。これにより、本研究結果が実際の顔デザインにおいて有効な設計指針となり得ることが示された。
声デザインについては、当初予定していた「萌えない」声の収録を取りやめ、アーカイブの音声を様々に分析合成を行いこれらと「萌え」の知覚との関係を精査した。その結果、これらの各パラメータがどの数値ゾーンに入ったとき「萌える」という単純な関係は得られず、これらパラメータ間の交互関係によって決定されることが明らかになった。
以上のように顔デザイン、声デザインともに当初の計画より進展した。

Strategy for Future Research Activity

残余金(459,931円)が発生したため、音声分析合成ソフトおよびその他消耗品の購入にあて、萌える声とその音響パラメータとの関係についてより精緻な実験を行う。

Causes of Carryover

研究計画では、被験者、実験補助などの謝金を680千円計上していたが、これらが学生のボランティアで実施されたため、謝金が不要となった。これら不要となった費用を、国際会議の旅費などにあて、有効に活用してきたが、なお420千円残余した。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成28年度、残余金を音声分析合成ソフト200千円、その他消耗品220円の購入に充て、萌える声とその音響パラメータとの関係について精緻な実験を行う。

  • Research Products

    (13 results)

All 2016 2015 Other

All Presentation (11 results) Remarks (2 results)

  • [Presentation] 萌える声とアニメ声2016

    • Author(s)
      高野佐代子、山田真司
    • Organizer
      日本音響学会2016年春季研究発表会
    • Place of Presentation
      中央大学(東京都・文京区)
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-19
  • [Presentation] 飲料販売促進のための音楽制作に応用した音楽心理・生理学2016

    • Author(s)
      山田真司
    • Organizer
      日本音響学会2016年春季研究発表会
    • Place of Presentation
      中央大学(東京都・文京区)
    • Year and Date
      2016-03-16 – 2016-03-16
  • [Presentation] 音楽的文脈がテンション和音の印象に及ぼす影響について2015

    • Author(s)
      足立創、江村伯夫、山田真司
    • Organizer
      日本音響学会音楽音響研究会
    • Place of Presentation
      国立音楽大学(東京都・立川)
    • Year and Date
      2015-12-19 – 2015-12-19
  • [Presentation] ゲーム音楽にみる和風ホラーと洋風ホラーの違い2015

    • Author(s)
      飯島勇道, 所 雄一, 山田真司
    • Organizer
      日本音響学会音楽音響研究会
    • Place of Presentation
      金沢工業大学(石川県・金沢)
    • Year and Date
      2015-11-14 – 2015-11-14
  • [Presentation] 和音プライミングにおける妨害性の検証2015

    • Author(s)
      江村伯夫、足立創、山田真司
    • Organizer
      日本音響学会音楽音響研究会
    • Place of Presentation
      金沢工業大学(石川県・金沢)
    • Year and Date
      2015-11-14 – 2015-11-14
  • [Presentation] 楽曲印象に基づく曲順構成に関する研究2015

    • Author(s)
      飯島勇道、山田真司
    • Organizer
      平成27年電気関係学会北陸支部連合大会
    • Place of Presentation
      金沢工業大学(石川県・金沢)
    • Year and Date
      2015-09-12 – 2015-09-12
  • [Presentation] ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破における「音と画の対位法」の進化形2015

    • Author(s)
      柳田理宇、山田真司
    • Organizer
      平成27年電気関係学会北陸支部連合大会
    • Place of Presentation
      金沢工業大学(石川県・金沢)
    • Year and Date
      2015-09-12 – 2015-09-12
  • [Presentation] オタクコンテンツにおけるタイトルロゴデザインの印象2015

    • Author(s)
      飯島勇道、山田真司
    • Organizer
      第17回日本感性工学会大会
    • Place of Presentation
      文化学園大学(東京都・渋谷区)
    • Year and Date
      2015-09-01 – 2015-09-01
  • [Presentation] ポケットモンスターにおけるモンスターデザインの研究-彩色との関係-2015

    • Author(s)
      柳田理宇、山田真司
    • Organizer
      第17回日本感性工学会大会
    • Place of Presentation
      文化学園大学(東都京・渋谷区)
    • Year and Date
      2015-09-01 – 2015-09-01
  • [Presentation] ゆるキャラの印象と人気との関係2015

    • Author(s)
      大澤 志、 山田 真司
    • Organizer
      第17回日本感性工学会大会
    • Place of Presentation
      文化学園大学(東京都・渋谷区)
    • Year and Date
      2015-09-01 – 2015-09-01
  • [Presentation] 楽曲印象に基づく音楽プレイリスト作成に関する研究2015

    • Author(s)
      飯島勇道、山田真司
    • Organizer
      日本音響学会音楽音響研究会
    • Place of Presentation
      電気通信大学(東京都・調布)
    • Year and Date
      2015-07-04 – 2015-07-04
  • [Remarks] Yamada's Lab.

    • URL

      http://www2.kanazawa-it.ac.jp/elma/

  • [Remarks] 山田真司研究室

    • URL

      http://kitnet.jp/laboratories/labo0084/index.html

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi