• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

住と生活の不一致と貧困ビジネスを抑止する「住確マッチングシステム」の開発

Research Project

Project/Area Number 25560023
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

葛西 リサ  大阪市立大学, 都市研究プラザ, 都市研究プラザ特別研究員 (60452504)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高澤 由美  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 准教授 (20509054)
堀江 尚子  畿央大学, 健康科学部, 准教授 (50598943)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords空き家 / シェア居住 / 住宅確保要配慮者 / ケア / 住宅支援 / DV被害者 / 生活保護 / 高齢者
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、住宅確保要配慮者の住宅確保の際のミスマッチに着目し、家賃扶助や支払い能力等の限界を考慮しつつも、個人が地域にて豊かに住まうために何が必要か、そのマッチングの方法について検討しようとしたものである。
過去、2か年では、住宅確保要配慮者(低所得高齢者、ホームレス、障碍者、DV被害者、ひとり親)等の住宅確保支援を実施する団体への聞き取り調査などを通して、その住宅問題の特殊性をあぶりだした。
その作業を通して、住宅確保要配慮者の住生活問題、住宅確保のミスマッチは、ハードとしての住宅の提供のみならず、ハードにソフトとしてのケアを付帯させる仕組により、住宅確保要配慮者の住生活は大きく緩和されるのではないかという結論に至った。
最終年度は、その仕組みの1つとして、シェア居住の可能性を探ると同時に、外国の事例としてスウェーデンの住生活支援の仕組みを検討した。
例えば、母子世帯は、離婚等により住まいを喪失する傾向が高く、その際、多大な住宅確保の困難に直面する。シェアハウスは、良質でアフォーダブルなハードに加え、保証人、一時金不要、即日入居、退去が可能、最低限の生活必需品が備えられているほか、コミュニティや居住者同士の互助関係等をパッケージ化して提供できるという点で、大きな可能性を秘めていることが明らかになった。

  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2015

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 貧困女子と居住貧困 : 離婚により居住不安に陥る母子とその支援の可能性2015

    • Author(s)
      葛西リサ
    • Journal Title

      生活経済政策

      Volume: 224 Pages: 18 22

  • [Journal Article] 住宅アマリの時代の住宅問題2015

    • Author(s)
      葛西リサ
    • Journal Title

      建築雑誌

      Volume: 130(1672) Pages: 39

  • [Journal Article] ホームレス支援の関係性の継続と崩壊―入所施設のアフターケアでのアクションリサーチおよび支援関係の理論的考究―2015

    • Author(s)
      堀江尚子、渥美公秀、水内俊雄
    • Journal Title

      実験社会心理学研究

      Volume: 55(1) Pages: 1 17

    • DOI

      10.2130/jjesp.1201

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 福祉の現場から 貧困単身高齢者の生活時間構造の実態と孤独死への対応の検討 : 生活保護施設退所者自宅への訪問調査分析より2015

    • Author(s)
      堀江尚子
    • Journal Title

      地域ケアリング

      Volume: 17 Pages: 50 53

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 福祉的課題を持つ人々に対するシェアハウスの可能性 その1 ひとり親シェアハウスの実態とそのニーズ2015

    • Author(s)
      葛西リサ、室崎千重
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      東海大学(神奈川県・平塚市)
    • Year and Date
      2015-09-05 – 2015-09-05
  • [Presentation] 福祉的課題を持つ人々に対するシェアハウスの可能性 その2 母子世帯シェアハウスの住まいからみる居住空間ニーズ2015

    • Author(s)
      室崎千重、葛西リサ
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      東海大学(神奈川県・平塚市)
    • Year and Date
      2015-09-05 – 2015-09-05
  • [Book] 復興と居住地移動2016

    • Author(s)
      高澤由美
    • Total Pages
      68
    • Publisher
      関西学院大学出版会

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi