• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

軟らかい食物が小太り糖尿病をまねく機序とその分子機構の解明

Research Project

Project/Area Number 25560056
Research InstitutionUniversity of Miyazaki

Principal Investigator

伊達 紫  宮崎大学, 理事 (70381100)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords軟食 / 糖尿病 / インスリン抵抗性 / 脂肪肝 / 膵ラ氏島過形成
Outline of Annual Research Achievements

軟食を制限給餌(3時間)でラットに与えることで、肥満を伴わない糖尿病モデルラットを作出することに成功した。同ラットの体重、エネルギー摂取量、酸素消費や行動量などのエネルギー消費量、またPYY、GLP-1、CCKといった消化管ホルモン動態は、対象ラットと比較して有意な差を認めなかった。一方、この軟食ラットでは、耐糖能障害、インスリン抵抗性に加え、消化管での糖質吸収に機能するトランスポーターの発現増加、食物吸収速度の亢進および膵ラ氏島の過形成や細胞再生マーカーであるKi67の発現亢進が認められた。これらの結果から、軟らかい食物の糖質吸収効率がラ氏島の過形成に関与していることが示唆された。さらに同ラットでは、肝臓でのインスリン受容体の発現やAktのリン酸化などインスリンシグナル伝達因子の発現が減少していること、また、肝臓の組織学的検討から脂肪肝を呈していることも明らかになった。脂質代謝に関与する分子機構を検討したところ、高インスリン血症や高グルコース血症により増加することが知られている肝臓での脂質合成関連因子;SREBPやChREBPの発現がタンパクレベルで増加しており、脂肪蓄積に働く下流因子が活性化されていることも明らかになった。さらに、肝臓および血液中で特異的に発現するmicroRNAを検討したところmicroRNA33の発現が増加していることも明らかになった。本研究は、食事の組成は同じであっても、その性状が変わることが、糖尿病発症要因の一つとなる可能性を初めて示したもので、今後は、中枢も含めたメカニズムの解明を目指した研究へと展開していきたい。

  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Role of the neural pathway from hindbrain to hypothalamus in the regulation of energy homeostasis in rats.2016

    • Author(s)
      Utoyama M, Akieda-Asai S, Koda S, Nunoi H, Date Y
    • Journal Title

      Neuroscience Letters

      Volume: 614 Pages: 83-88

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2016.01.005

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Characterization of inflammatory gene expression and chemotaxis of macrophages guanylin and guanylyl cyclase-C.2015

    • Author(s)
      Hasegawa K, Akieda-Asai S, Date Y
    • Journal Title

      American Journal of Life Sciences

      Volume: 3 Pages: 43-47

    • DOI

      10.11648/j.ajls.s.2015030302.18

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Guanylin-Guanylyl cyclase-C signaling in macrophages regulates mesenteric fat inflammation induced by high-fat diet.2015

    • Author(s)
      Hasegawa K, Akieda-Asai S, Fujii Y, Bae CR, Yasuda M, Date Y
    • Journal Title

      Endocrine Journal

      Volume: 62 Pages: 939-947

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ15-0193

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Possible involvement of food texture in insulin resistance and energy metabolism in rats.2016

    • Author(s)
      長谷川和哉, 秋枝さやか, 伊達紫
    • Organizer
      第10回Cardio-Diabetes研究会
    • Place of Presentation
      リーガルロイヤルホテル東京(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2016-03-05 – 2016-03-05
  • [Presentation] soft diet自由摂食ラットにおける代謝バランスと内臓脂肪蓄積2015

    • Author(s)
      宇藤山麻衣子,日髙綾乃,長谷川和哉, 山田千紘,秋枝さやか, 伊達紫
    • Organizer
      第36回日本肥満学会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-10-03 – 2015-10-03
  • [Presentation] 軟らかい食物の短期間摂取がインスリン抵抗性に及ぼす影響2015

    • Author(s)
      長谷川和哉, 秋枝さやか, 山田千紘, 日高綾乃, 宇藤山麻衣子, 宮里幹也, 寒川賢治, 伊達紫
    • Organizer
      第88回日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      ホテルニューオータニ東京(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2015-04-23 – 2015-04-23
  • [Remarks] フロンティア科学実験総合センター 生理活性物質研究部門 生理活性物質機能解析分野

    • URL

      http://www.med.miyazaki-u.ac.jp/peptides/date/jp/

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi