2013 Fiscal Year Research-status Report
中国コロニアル沿岸都市のメディア・ネットワークと東アジアの気候変動
Project/Area Number |
25560129
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
塚原 東吾 神戸大学, その他の研究科, 教授 (80266353)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三上 岳彦 帝京大学, 文学部, 教授 (10114662)
小笠原 博毅 神戸大学, その他の研究科, 准教授 (20379332)
市川 智生 長崎大学, 熱帯医学研究所, 助教 (30508875)
財城 真寿美 成蹊大学, 経済学部, 准教授 (50534054)
飯島 渉 青山学院大学, 文学部, 教授 (70221744)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 科学史 / 歴史気象学 / 気候再現 / 気候変動 / 災害史 / 歴史地理学 / 温度計 / 気圧計 |
Research Abstract |
今年度は、歴史地理学会、および東アジアSTS学会の席上、関連セッションを行い、また香港における研究協力のための調整など、さまざまな面での進展を確認した。 東京工業大学における東アジアSTS学会の席上、関連セッション「気候学史と医学史の観点からの東アジアの災害史」をおこなった。富山県礪波市における歴史地理学会、第56回大会では、『歴史気象学セッション論文集(プロシーディングス』に、以下の3報を掲載している。(第1報)塚原東吾、「中国での英字新聞に掲載された19世紀の気象記録(第2報)Gaston R. Demarée, Takehiko Mikami, Togo Tsukahara & Masumi Zaiki, “The meteorological Observations of the “Vereenigde Oost-Indische Compagnie (VOC)”- What can be learned from them(第3報)Gaston R. Demarée, Patrick Beillevaire, Takehiko Mikami, Masumi Zaiki, & Togo Tsukahara, “The story of the meteorological observation of Jean Barthe, physician at the Frigate ‘La Sibylle’, and of Father Furet, apostolic missionary at Okinawa”. 『プロシーディングス』、p.37. 香港における調査および研究協力のための調整としては、香港気象台開設130周年、香港気象学会25周年、記念招待講演)を行い、研究打ち合わせと情報交換をおこなった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
上記のように、2つの国際的学術集会での発表と研究打ち合わせ、国内での学会での実りあるセッションを経て、研究の方向性は大きな評価を受けている。またこの流れのなかで、課題も鮮明となってきており、今後一層の研究の進展が望まれる。
|
Strategy for Future Research Activity |
香港・上海を中心とした19世紀の気象記録については、これから、デジタイズおよびその後のデータ処理などが望まれている。また戦時気象記録についてもその歴史的な希少性から、一層の調査・研究が必要となっている。災害史の側面では、10月にフィリッピン・マニラのアテネオ・デ・マニラ大学が主催するアジア災害史学会からも発表を招請されており、参加の予定である。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
3月末に旅行をしたため。 3月末に出張を入れていたため。
|
Research Products
(9 results)