• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

UAV搭載熱赤外センサによる夜間の建物被害把握システムの開発

Research Project

Project/Area Number 25560174
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

山崎 文雄  千葉大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (50220322)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
KeywordsUAV / 建物被害 / 熱赤外カメラ / 空撮 / 画像解析
Research Abstract

我国では,災害状況の早期把握にはヘリテレ映像や空中写真による航空リモートセンシングが多用されており,被害が広域にわたる大地震や,地上からのアクセスが困難な山間地域などの被害把握に力を発揮している.しかし,空撮による映像・画像は,可視域および近赤外域の光を利用しているため,太陽光のない夜間においては,基本的に情報収集が困難になる.一方,熱放射を観測する熱赤外センサは夜間でも利用可能である.本研究では,最近,小型化・高性能化してきている熱赤外センサによる空撮画像を用いて,建物損壊などの災害状況を把握する手法を開発する.ここで熱赤外画像は解像度が低いため,有人ヘリに加えて,低空を飛行可能な無人航空機(UAV)からの撮影を検討・実施する.今年度は,つくば市を襲った竜巻の前後に有人ヘリから撮影した昼夜の熱画像を用いて,建物被害の目視による把握を試み,地上調査結果や昼間の航空写真との比較を行った.その結果,解像度2m程度の空撮熱画像では,建物上面の一部損壊を検出することは容易でないことが分かった.一方,洪水や津波による湛水域の把握などにおいては,解像度のさらに低い衛星熱画像でも把握が可能であることを実データに基づき把握した.
そこで,夜間の空撮熱画像を小規模の被害に適用するには,より低空を飛行できるUAVの利用が必要であるとの結論が得られた.そこで,新たにマルチローターの小型UAVを導入し,その操縦訓練を開始した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

マルチローターの小型UAVを導入し,研究に使用できる環境が整った.

Strategy for Future Research Activity

導入したUAVは基本的に自動操縦が可能なので,今後,これに光学カメラと小型熱カメラを搭載し,実災害や災害を模擬した場所を昼夜に飛行させ,災害検知能力を把握したいと考えている.

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

UAVの飛行訓練および飛行計画を立案する上で必要不可欠なフライトシミュレータソフトウェアが比較的安価で購入可能であったため当該助成金が発生した.
建物被害抽出手法の精度向上のため,調査地を追加するなどしてより多くの空撮データ取得に努める.
得られたデータを解析・検討し,今後の災害発生時に適用するための課題を提示する.
また研究成果をまとめ,国内外の学会などで積極的に発表を行う.

  • Research Products

    (5 results)

All 2013 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 2012年つくば市竜巻災害を事例とした航空写真を用いた建物被害判読精度の検討2013

    • Author(s)
      鈴木賢太郎,山崎文雄
    • Journal Title

      地域安全学会論文集

      Volume: No. 21 Pages: 9-16

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 空撮ハイパースペクトル画像を用いた都市土地被覆のスペクトル特性2013

    • Author(s)
      原香実,リュウ ウェン,山崎文雄,丸山喜久
    • Organizer
      第55回学術講演会論文集,日本リモートセンシング学会
    • Place of Presentation
      福島県郡山市
    • Year and Date
      20131121-20131121
  • [Presentation] Spectral Characteristics and Classification of Urban Land-Cover Based on Airborne Hyperspectral Data2013

    • Author(s)
      K. Hara, W. Liu, F. Yamazaki, K. Suzuki, Y. Maruyama
    • Organizer
      Proc. 34th Asian Conference on Remote Sensing, Bali, Indonesia, CD-ROM, SC02, 469-476
    • Place of Presentation
      Bali, Indonesia
    • Year and Date
      20131020-20131024
  • [Presentation] 航空写真を用いた2012年つくば市竜巻の建物被害判読2013

    • Author(s)
      鈴木賢太郎,山崎文雄
    • Organizer
      地域安全学会梗概集,No.32, pp. 41-42, 第32回地域安全学会研究発表会(春季)
    • Place of Presentation
      秋田県男鹿市
    • Year and Date
      20130517-20130518
  • [Remarks] 千葉大学山崎研究室 研究論文

    • URL

      http://ares.tu.chiba-u.jp/~papers/index.htm

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi