2014 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
25560183
|
Research Institution | Fuji Tokoha University |
Principal Investigator |
田中 聡 富士常葉大学, 環境学研究科, 教授 (90273523)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
重川 希志依 富士常葉大学, 環境学研究科, 教授 (10329576)
立木 茂雄 同志社大学, 社会学部, 教授 (90188269)
柄谷 友香 名城大学, 都市情報学部, 准教授 (80335223)
河本 尋子 常葉大学, 環境学部, 准教授 (10612484)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 借り上げ仮設住宅 / 再建過程 / 復旧・復興工学 / エスノグラフィー調査 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成26年度は、昨年度に引き続き借り上げ仮設住宅および集合仮設住宅居住者へのインタビュー調査を実施した。また、自力再建が完了した世帯に対しても調査し、その再建プロセスについて情報を得た。さらに、日常生活にさまざまな問題を抱え、生活再建に多くの困難に直面している被災者に対しては、直接アクセスし情報を得ることが困難であったため、仮設住宅を訪問し彼らの生活再建の実態に詳しい生活再建支援員に対してインタビュー調査を実施し情報を得た。インタビュー対象者は、仙台市の生活再建支援員32名。借り上げ仮設住宅のみならず集合仮設住宅に関する情報も得た。また仙台市の仮設住宅には福島県からの被災者も多く居住しており、原発避難者の情報も得た。 現状における借り上げ仮設住宅の問題点は、1)すでに自宅の修理が完了し、居住実態がない、2)借り上げ仮設住宅を他人に又貸ししている、3)本人は住んでいるものの、居住者の構成が申請と異なる、4)借り上げ仮設住宅の格差の存在、など実際に訪問しないと把握できない実態があきらかになった。さらに、住まいの再建がうまく進まない理由は、1)家族関係、2)さまざまな障害、3)精神面の問題(アルコール依存症などを含む)、4)収入(金銭面)不安定、などがあるが、震災発生前からその萌芽があり、震災によって顕在化した問題も多く、解決が難しいケースが多い。また、生活保護を受けている世帯は、一応行政の支援ネットワークにのって いるため状況が把握されているが、さまざまな理由で生活保護を受けられない借り上げ仮設住宅居住者が生活再建上一番問題であることがあきらかになった。 以上のように、平成26年度は、借り上げ仮設住宅居住者の生活再建過程について、自力で努力できる世帯のみならず、生活再建にさまざまな困難をかかえている世帯をもカバーし、包括的な生活再建過程の分析をおこなった。
|
Research Products
(13 results)