• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Discrimination of embryonic quality using Raman spectroscopy

Research Project

Project/Area Number 25560212
Research InstitutionKwansei Gakuin University

Principal Investigator

石垣 美歌  関西学院大学, 理工学部, 助教 (60610871)

Project Period (FY) 2013-02-01 – 2017-03-31
Keywordsラマン分光法 / マウス胚 / 卵質
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、マウス胚をラマン分光法で分析し、生きたままの胚から非破壊に分子組成の情報を取得して、発生過程や卵質についての評価を行った。
実験ではICRマウス胚(未受精卵・前核期・2細胞期・4細胞期・8細胞期)のラマンスペクトルを取得した。各発生段階のデータセットに対して主成分分析を行ったところ、受精後に一時的にタンパク質の濃度が上昇することを示唆する結果も得られた。またタンパク質の2次構造由来の炭素骨格伸縮振動の波数領域において、発生に伴いαへリックスのバンド強度が強くなり、βシート由来のバンドが弱くなっている結果が得られた。つまり、タンパク質の2次構造がβシートからαへリックスへと変化していることが示唆された。また、タンパク質の2次構造変化と連動して、チロシンダブレットの強度比の変化も検出され、チロシン残基のOHの環境が、タンパク質の2次構造変化及び濃度変化によって異なることが示された。これら一連の変化は2細胞期の前後で異なる振る舞いを示しており、2細胞期前後で卵内物質が母性由来から胚由来へと移行するという他の先行研究結果と一致する結果が得られた。さらに卵質に関しては、形態学的に不良胚と判断される胚では、脂質、ハイドロキシアパタイトの相対濃度が良質胚に比べて高くなっていることが示唆された。
最終年度における研究成果は、主に研究結果をまとめて論文を作成、学会等で研究成果を発表することであった。本研究結果はScientific Reports に掲載された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Non-destructive monitoring of mouse embryo development and its qualitative evaluation at the molecular level using Raman spectroscopy2017

    • Author(s)
      Mika Ishigaki, Kosuke Hashimoto, Hidetoshi Sato, Yukihiro Ozaki
    • Journal Title

      Scientific Reporets

      Volume: 7 Pages: 43942

    • DOI

      10.1038/srep43942

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Non-destructive monitoring of mouse embryo development and its quality evaluation at the molecular level using Raman spectroscopy2016

    • Author(s)
      Mika Ishigaki, Kosuke Hashimoto, Hidetoshi Sato, Yukihiro Ozaki
    • Organizer
      japan-Taiwan Medical Spectroscopy International Symposium
    • Place of Presentation
      Awaji yumebutai International Conference Center (兵庫県・淡路市)
    • Year and Date
      2016-12-04 – 2016-12-07
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] ラマン分光法を用いたマウス受精卵発生過程モニタリングと卵質評価2016

    • Author(s)
      石垣 美歌, 橋本 剛佑, 尾崎 幸洋, 佐藤 英俊
    • Organizer
      分子科学討論会
    • Place of Presentation
      神戸ファッションマート (兵庫県・神戸市)
    • Year and Date
      2016-09-13 – 2016-09-15
  • [Presentation] ラマン分光法を用いたマウス受精卵発生過程のモニタリング2016

    • Author(s)
      石垣 美歌, 橋本 剛佑, 尾崎 幸洋, 佐藤 英俊
    • Organizer
      分析化学討論会
    • Place of Presentation
      岐阜薬科大学・岐阜大学 (岐阜県・岐阜市)
    • Year and Date
      2016-05-28 – 2016-05-29

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi