• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

疾患シグナル応答型タンパク質ナノカプセルによる薬物送達システム

Research Project

Project/Area Number 25560225
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

村田 正治  九州大学, 先端融合医療レドックスナビ研究拠点, 准教授 (30304744)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 橋爪 誠  九州大学, 医学研究院, 教授 (90198664)
河野 喬仁  九州大学, 先端融合医療レドックスナビ研究拠点, 学術研究員 (90526831)
濱野 展人  九州大学, 先端医療イノベーションセンター, 学術研究員 (80708397)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2014-03-31
Keywordsナノ材料 / DDS / タンパク工学
Research Abstract

腫瘍化に伴う遺伝子レベル、あるいは分子レベルでの変化が解き明かされることによって新しい治療戦略が開発されてきた。特にがん遺伝子産物に関する知見や細胞内シグナル、血管新生、そして転移機構などに関する近年の著しい進展は、従来にないコンセプトに基づく化学的あるいは生物学的に治療法を可能にしている。しかしながら、これら新規薬物の治療効果を最大限に引き出すためには、同時に病変部位への薬物輸送システム(ドラッグデリバリーシステム, DDS)の開発が必要不可欠である。標的細胞への的確な薬物輸送は、副作用の低減と投与量の減少を通じてこれまでの薬物治療に大きな改善をもたらすであろう。
本研究ではタンパク質ベースのナノDDSキャリアの設計と発現を行った。このタンパク質は自己組織化により24量体となり、直径約12nmの球状構造体を構成する。本年度はナノカプセルの外郭にヒト膵癌細胞への高い親和性が報告されているiRGDペプチドを組み込んだ。さらにiRGDドメインとナノカプセル本体をつなぐリンカーとして(GSG)n (n=1~10)からなるフレキシブルリンカーを導入した。動的光散乱法(DLS)によって評価したところ、このSP94修飾ナノカプセルは12~14nmのナノ構造体であった。さらにそれらの細胞特異性を評価した結果、期待通り、ヒト膵癌細胞特異的に形質転換されることがわかった。このナノカプセルはNeuropilin-1高発現の膵癌細胞株(たとえばAsPC-1)に対して、iRGD依存的に親和性を示した。またナノカプセルには内孔に薬物OSU03012を内包させることが可能であり、ヒト膵癌細胞株AsPC-1に対してフリーOSU03012よりも低いIC50値を示した。

  • Research Products

    (8 results)

All 2013

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Biological Evaluation of Protein Nanocapsules Containing Doxorubicin2013

    • Author(s)
      Riki Toita, Masaharu Murata, Kana Abe, Sayoko Narahara, Jing Shu Piao, Jeong-Hun Kang, Kenoki Ohuchida and Makoto Hashizume
    • Journal Title

      International Journal of Nanomedicine

      Volume: 8 Pages: 1989-1999

  • [Journal Article] Disturbance of Rib Cage Development Causes Progressive Thoracic Scoliosis. The Creation of a Nonsurgical Structural Scoliosis Model in Mice2013

    • Author(s)
      Kensuke Kubota, Toshio Doi, Masaharu Murata, Kazu Kobayakawa, Yoshihiro Matsumoto, Katsumi Harimaya, Keiichiro Shiba, Makoto Hashizume, Yukihide Iwamoto, Seiji Okada
    • Journal Title

      Journal of Bone and Joint Surgery

      Volume: 95 Pages: e130(1-7)

  • [Journal Article] Specific Distribution Behavior of a Ternary Mixture of Solvents Fed into Bent and Wound Microchannels in Microchips2013

    • Author(s)
      Kei Nishiyama, Masaharu Murata, Masahiko Hashimoto, and Kazuhiko Tsukagoshi
    • Journal Title

      Analytical Sciences

      Volume: 29 Pages: 1003-1008

  • [Journal Article] Reduction of inorganic phosphate-induced human smooth muscle cells calcification by inhibition of protein kinase A and p38 mitogen-activated protein kinase2013

    • Author(s)
      Jeong-Hun Kang, Riki Toita, Daisuke Asa, Tetsuji Yamaoka, Masaharu Murata
    • Journal Title

      Heart and Vessels

      Volume: 2013 Pages: 1-6

    • DOI

      DOI:10.1007/s00380-013-0427-x

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Liver-targeted drug delivery using genetically engineered nanocages2013

    • Author(s)
      M.Murata,S.Narahara,J-S.Piao,T.Kawano,R.Toita,M.Hashizume
    • Organizer
      14th Tetrahedron Symposium
    • Place of Presentation
      オーストリア・ウィーン
    • Year and Date
      20130625-20130627
  • [Presentation] プロテインナノカプセルをプラットフォームとする分子イメージング試薬の開発2013

    • Author(s)
      村田正治
    • Organizer
      日本分析化学会第62年会
    • Place of Presentation
      近畿大学東大阪キャンパス
    • Year and Date
      2013-09-11
  • [Presentation] 膵癌標的化タンパク質ナノカプセルの分子設計と機能評価2013

    • Author(s)
      楢原佐由子, 村田正治, 朴晶淑, 河野喬仁, 濱野展人, 大内田研宙, 橋爪誠
    • Organizer
      第29回日本DDS学会学術集会
    • Place of Presentation
      京都テルサ
    • Year and Date
      2013-07-05
  • [Presentation] 肝特異的ナノカプセルの機能と機序の解明2013

    • Author(s)
      朴晶淑, 村田正治, 楢原佐由子, 河野喬仁, 濱野展人, 大内田研宙, 橋爪誠
    • Organizer
      第29回日本DDS学会学術集会
    • Place of Presentation
      京都テルサ
    • Year and Date
      2013-07-05

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi