2013 Fiscal Year Research-status Report
三次元動作解析を用いた頚部可動域計測法の開発と嚥下リハビリテーションへの応用
Project/Area Number |
25560252
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
緒方 直史 東京大学, 医学部附属病院, 講師 (10361495)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中原 康雄 東京大学, 医学部附属病院, 助教 (80595968)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 嚥下障害 / 三次元動作解析 / 頚椎可動域 |
Research Abstract |
嚥下障害に対する訓練法として頚部ROM訓練が推奨されているが,その根拠となるエビデンスは示されていない.また頭頚部腫瘍に対する放射線治療の合併症として,嚥下障害とともに頚部筋力低下と頚部ROM制限が生じており、今後頚部ROM制限と嚥下障害の関連を示すことで,嚥下障害の治療法としての頚部ROM訓練の有効性を立証できる可能性がある.これまで、角度計・加速度計などの機器で頚部ROMの測定は行われているが、リアルタイムで頚部の可動域を計測できる三次元動作解析法を用いた計測は行われていない。そこで、本研究では,三次元計測法を用いて頚椎ROMを計測し、嚥下機能との関連を調べることとしたが、まず初年度として、新規の頚椎可動域測定法を開発し、屈曲伸展および側屈の頚部ROMを三次元動作解析装置で測定した結果と既に推奨されている計測法であるCROM装置で測定した結果の,それぞれの日間の再現性を確認すること,両測定法結果間の妥当性を確認した。赤外線反射マーカを研究参加者の頭部4箇所,頚胸椎移行部4箇所(第7頚椎・第2胸椎棘突起上および両マーカの中間の高さの左右脊柱起立筋上)に貼付し、9台の赤外線カメラを用いて100Hzでマーカの位置データを収集した.同時に、CROM装置(Performance Attainment Associates, Roseville, MN, U.S.A.)を用いて頚椎ROMを計測比較した。CROM装置による頭部ROM,およびCROM装置・VICONによる頚部ROMのICCは屈曲で0.611-0.786であり,伸展で0.833-0.950,側屈で0.866-0.974であった。また、頚部ROMではCROM装置・VICONによる頚部ROMの決定係数R2は0.607-0.745であり,VICONで測定したROMの全分散のうち6割以上がCROM装置の測定結果で説明できた。Pearsonの積率相関係数(r)は0.779-0.863と高い相関を示した
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
初年度は新たに開発した三次元動作解析法を用いた頚椎可動域測定が、既知の方法と比べて信頼性と妥当性が問題ないかを検証することとしたが、概ね結果はこれまでの計測法と遜色ないことがはっきりし、我々の計測法が充分使えることが明らかとなった。三次元動作解析法を用いれば、これまでの計測法より詳細なデータがリアルタイムで得ることが出来ることから、今後健常者のデータを集めるとともに、嚥下障害のある患者さんの計測にうつることが出来ると考えられ、計画通りに進行していると思われる。
|
Strategy for Future Research Activity |
CROM装置にデジタル角度計を併用し頚部ROMを測定する方法は,VICONを使用した頚部可動域測定と同様に,今後臨床評価で応用できる事が判明した。CROM装置を用いて頚部疾患患者の頚部ROMを健常者と比較した患者の介入前後のROM変化を見る報告は散見されるが、CROM装置のみを用いた場合,測定結果に体幹のROMを含んでいるため,精確な頚部ROMの評価はできない.今回,われわれの開発した計測法は、侵襲がなく頚部のみのROMを測定することができる.VICONを使用した頚部ROM測定はカメラの設定が必要で測定空間を選ぶのに対し,CROM装置は持ち運びが可能で外来などでも使用が可能であると考える.今後は健常人の計測を継続し、さらには頸椎症などの頚部に疾患を持つ患者ならびに嚥下障害のある患者の頚椎可動域の計測を行っていく。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
既に成果がある程度出たため学会発表を行い、旅費の計上は予定より増えたが、健常人への計測が人数に達しなかったことから被験者への謝金の支出がなかったため、次年度より健常者と患者に対する謝金が増えるため、その分を次年度に使用することとする。 次年度に嚥下内視鏡を購入予定となっており、また健常者ならびに患者を対象とした計測が多く行われる。予定としては、50名の計測を行う予定である。
|
Research Products
(1 results)