• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

アフリカ慣習地の土地制度とランドグラッビング問題

Research Project

Project/Area Number 25580172
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

大山 修一  京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 准教授 (00322347)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊谷 樹一  京都大学, アフリカ地域研究資料センター, 准教授 (20232382)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords土地制度 / 土地の収奪 / 私有化 / 土地法 / 国際研究者交流 / ザンビア / タンザニア / ウガンダ
Outline of Annual Research Achievements

アフリカ諸国では、1990年代に新たな土地法が成立し、慣習地における土地取得制度に対して市場メカニズムの導入がすすめられている。外資の流入、富裕層の誕生、中国企業の経済活動、国家プロジェクトにより、土地の収奪-ランドグラッビングがすすみ、現地住民とのコンフリクトが発生している。本研究計画では、中南部アフリカのザンビアを対象として、慣習地における土地の収奪(ランドグラッビング)が農村社会の生業、土地利用、地域生態系に与えているインパクトを解明することを目的としている。
本年度は研究計画期間の最終年度であり、土地制度の変遷に関する研究成果の公表に努めた。2015年5月の日本アフリカ学会第52回学術大会、11月の2015年度人文地理学会大会での口頭発表、『アフリカ土地政策史』(武内進一編、アジア経済研究所 によって成果を公表した。また、現代アフリカにおける土地問題の現状については『開発と共生のはざまで-国家と市場の変動を生きる』(高橋基樹・大山修一 編、京都大学学術出版会)、『争わないための生業実践-生態資源と人びとの関わり』(重田眞義・伊谷樹一編、京都大学学術出版会)、What Colonialism Ignored: ‘African Potentials’ for Resolving Conflicts in Southern Africa. (Moyo S. and Mine Y. eds. Langaa Publishers)、『冷戦後アフリカの土地政策:中間報告書』(武内進一編、アジア経済研究所)によって公表している。

  • Research Products

    (16 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (1 results) Presentation (2 results) Book (7 results) Remarks (4 results)

  • [Int'l Joint Research] ザンビア大学(ザンビア)

    • Country Name
      ZAMBIA
    • Counterpart Institution
      ザンビア大学
  • [Int'l Joint Research] ソコイネ農業大学(タンザニア)

    • Country Name
      TANZANIA
    • Counterpart Institution
      ソコイネ農業大学
  • [Journal Article] アフリカで木を育てる2016

    • Author(s)
      伊谷樹一
    • Journal Title

      FIELDPLUS (フィールドプラス)

      Volume: 15 Pages: 14-15

  • [Presentation] ザンビアの慣習地における土地所有権の確立とランド・グラッビング問題2015

    • Author(s)
      大山修一
    • Organizer
      2015年人文地理学会大会
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府・豊中市)
    • Year and Date
      2015-11-15
  • [Presentation] 土地の私有化と植林:タンザニア南部の事例2015

    • Author(s)
      伊谷樹一
    • Organizer
      日本アフリカ学会第52回学術大会
    • Place of Presentation
      犬山国際観光センターフロイデ(愛知県・犬山市)
    • Year and Date
      2015-05-24
  • [Book] Guardian or misfeasor? Chief’s roles in land administration under the new 1995 Land Act in Zambia. In Moyo S. and Mine Y. eds. What Colonialism Ignored: ‘African Potentials’ for Resolving Conflicts in Southern Africa2016

    • Author(s)
      Oyama, S.
    • Total Pages
      365pp. (103-128)
    • Publisher
      Langaa RPCIG
  • [Book] 英国の間接統治におけるベンバ王国のチーフと土地、焼畑耕作:ザンビア北部における現代の土地争議の理解にむけて.武内進一編『冷戦後アフリカの土地政策:中間報告書』.2016

    • Author(s)
      大山修一
    • Total Pages
      254pp. (96-130)
    • Publisher
      独立行政法人 日本貿易振興機構 アジア経済研究所
  • [Book] 『開発と共生のはざまで-国家と市場の変動を生きる』(アフリカ潜在力シリーズ 太田至 総編集 第3巻)2016

    • Author(s)
      高橋基樹・大山修一 編著.
    • Total Pages
      428pp.
    • Publisher
      京都大学学術出版会
  • [Book] 『争わないための生業実践-生態資源と人びとの関わり』(アフリカ潜在力シリーズ 太田至 総編集 第4巻)2016

    • Author(s)
      重田眞義・伊谷樹一編
    • Total Pages
      360pp.
    • Publisher
      京都大学学術出版会
  • [Book] 生業と生態の新たな関係.重田眞義・伊谷樹一編『争わないための生業実践-生態資源と人びとの関わり』(アフリカ潜在力シリーズ 太田至 総編集 第4巻)2016

    • Author(s)
      伊谷樹一
    • Total Pages
      360pp. (3-16)
    • Publisher
      京都大学学術出版会
  • [Book] ザンビアの領土形成と土地政策の変遷.武内進一編『アフリカ土地政策史』2015

    • Author(s)
      大山修一
    • Total Pages
      275pp. (63-88)
    • Publisher
      アジア経済研究所
  • [Book] Land degradation and ecological knowledge-based land rehabilitation: Hausa farmers and Fulbe herders in the Sahel region, West Africa. In Reuter, T. ed. Averting a Global Environmental Collapse: The Role of Anthropology and Local Knowledge.2015

    • Author(s)
      Oyama, S
    • Total Pages
      312pp. (165-185)
    • Publisher
      Cambridge Scholars Publishing
  • [Remarks] 研究代表者の個人ページ(大山:日本語)

    • URL

      http://jambo.africa.kyoto-u.ac.jp/member/oyama.html

  • [Remarks] 研究代表者の個人ページ(大山:英語)

    • URL

      http://www.africa.kyoto-u.ac.jp/eng/enmember/oyama.html

  • [Remarks] 研究分担者の個人ページ(伊谷:日本語)

    • URL

      http://jambo.africa.kyoto-u.ac.jp/member/itani.html

  • [Remarks] 研究分担者の個人ページ(伊谷:英語)

    • URL

      http://www.africa.kyoto-u.ac.jp/eng/enmember/itani.html

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi