• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

「意味の厚さの記述」を通じたマーケティング・リフレーミングの実践プロセスの解明

Research Project

Project/Area Number 25590093
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

栗木 契  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (90294397)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉田 満梨  立命館大学, 経営学部, 准教授 (30552278)
水越 康介  首都大学東京, 社会(科)学研究科, 准教授 (60404951)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsマーケティング リフレ-ミング / エフェクチュエーション / 不確実性 / 相互依存性
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、マーケティング・リフレーミングという萌芽的概念を、さらに実践を支える理論として定式化していくことを目的に、制約をリソースに転じたマーケティングの諸事例を収集し、「意味の厚さの記述」によるプロセスの重層的理解に取り組もうとしてきた。「意味の厚さの記述」によるプロセスの重層的理解にあたっては、エフェクチュエーションとコーゼーションの重層性をフレームワークとして採用してきた。
平成27年度には、平成26年度までの研究を引き継ぎ、これまでの事例研究のフォローアップ調査と分析を行った。加えて平成27年度には重ねて、セブン・イレブン、ニトリ、JR西日本、クックパッド、ハワイ観光局などのマーケティング・リフレーミング事例の調査を行った。以上の3年間に渡る調査にもとづく記述と分析の結果をとりまとめることによって、マーケティング・リフレーミング、およびエフェクチュエーション-コーゼーションにもとづく「意味の厚さの記述」という方法の有効性についての検討を進めた。あわせて、研究を進めるなかで明らかになってきた、エフェクチュエーション的な動きを大規模組織に導入しようとするときに必要となる組織インフラという課題について、探索的な事例研究と理論的な検討を進め、体系的な知見の確立につとめた。
以上を踏まえて、海外の研究者との連携のもと、研究成果の検討を重ね、国内外の学会報告および論文投稿を通じて研究成果の発表を行った。

  • Research Products

    (16 results)

All 2016 2015

All Journal Article (11 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] セブンの年賀状ばかり、なぜ、売れるのか2016

    • Author(s)
      栗木契
    • Journal Title

      プレジデント

      Volume: 2016,1,4号 Pages: 127-129

  • [Journal Article] ポジショニングによる価値づくり2016

    • Author(s)
      栗木契
    • Journal Title

      季刊ひょうご経済

      Volume: 129 Pages: 12-13

  • [Journal Article] 無限後退問題とエフェクチュエーション2015

    • Author(s)
      栗木契
    • Journal Title

      国民経済雑誌

      Volume: 211-4 Pages: 33-46

  • [Journal Article] シスメックスに見る、ビジネスモデルとプロセス2015

    • Author(s)
      栗木契
    • Journal Title

      季刊ひょうご経済

      Volume: 126 Pages: 16-17

  • [Journal Article] マーケティング新潮流・エフェクチュエーション(1) リサーチの前に「まず実践」反コトラーの「戦略直感」理論2015

    • Author(s)
      栗木契
    • Journal Title

      日経消費インサイト

      Volume: 25 Pages: 96-97

  • [Journal Article] プロ野球パ・リーグのマーケティングが面白い2015

    • Author(s)
      栗木契
    • Journal Title

      プレジデント

      Volume: 2015,5,18号 Pages: 149-151

  • [Journal Article] セブンイレブンはいかに計画と直観をつないでいるか2015

    • Author(s)
      栗木契
    • Journal Title

      日経消費インサイト

      Volume: 26 Pages: 96-97

  • [Journal Article] なぜ、大塚家具はニトリに負けたのか2015

    • Author(s)
      栗木契
    • Journal Title

      プレジデント

      Volume: 2015,7,13号 Pages: 193-195

  • [Journal Article] わざとゆっくり走る鉄道が、なぜ儲かるのか2015

    • Author(s)
      栗木契
    • Journal Title

      プレジデント

      Volume: 2015,10,5号 Pages: 83-85

  • [Journal Article] スピードアップとスローダウン2015

    • Author(s)
      栗木契
    • Journal Title

      季刊ひょうご経済

      Volume: 128 Pages: 12-13

  • [Journal Article] 商品を変えずに、視点を変えるリポジショニングが生きるデジタル空間2015

    • Author(s)
      栗木契
    • Journal Title

      宣伝会議

      Volume: 2015年12月号別冊 Pages: 58-61

  • [Presentation] How Possessions Contribute for Owner’s Identity Construction2016

    • Author(s)
      吉田 満梨
    • Organizer
      ICBEIT 2016 Japan INTERNATIONAL CONFERENCE ON BUSINESS, ECONOMICS AND INFORMATION TECHNOLOGY
    • Place of Presentation
      Nagoya University, Nagoya,Aichi, Japan
    • Year and Date
      2016-03-14
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Product Rejuvenation by Co-Creating Value with Customers: Case Studies of Declining Industries in Japan2015

    • Author(s)
      吉田 満梨
    • Organizer
      2015 Korean Scholars of Marketing Science International Conference in Seoul
    • Place of Presentation
      Samsung Hall, Yonsei University, Seoul, Republic of Korea
    • Year and Date
      2015-11-14
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The Role of Possessions as Extended Self at the Time of Liminality2015

    • Author(s)
      吉田 満梨
    • Organizer
      2015 International Conference of Asian Marketing Associations (ICAMA) in Tokyo
    • Place of Presentation
      Waseda University, Shinjuku-ku,Tokyo, Japan
    • Year and Date
      2015-11-01
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] アクションリサーチに関する理論的検討2015

    • Author(s)
      水越康介
    • Organizer
      日本商業学会関東部会
    • Place of Presentation
      慶応大学、東京都港区
    • Year and Date
      2015-06-20
  • [Book] ケースで学ぶケーススタディ2015

    • Author(s)
      髙橋広行・徳山美津恵・吉田満梨 (著) 佐藤善信 (監修)
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      同文館出版

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi