2013 Fiscal Year Research-status Report
介護職員の就業動機と業務ストレス分析;新しい人材管理の開発
Project/Area Number |
25590146
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
加瀬 裕子 早稲田大学, 人間科学学術院, 教授 (30296404)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 介護職員 / 就業動機 / 職務ストレス / 雇用管理 |
Research Abstract |
本研究は,介護職の①中途採用と他職からの転職者が多いきわめて異質性の高い採用環境で,その就業動機の特性を明らかにする必要性が喚起されながらも、実証的研究の蓄積が皆無である点,および②介護職特有ストレス関係を扱った先行研究は規定要因が労働条件や職務満足感など限定的であるほか,③これまで関連する諸研究で提示されてきた規定要因を部分的に検証するにとどまっている点を課題としてあげて,介護老人福祉施設・居宅支援事業所を対象として「介護職員の就業動機の構造と職務ストレスの関係性」という主題のもと、調査を企画して取り組んだ。 平成25年度では、上記の課題を踏まえたうえで、対象地域と調査対象を施設サービスと居宅サービスに拡大するとともに,介護職特有のストレスとの関連を比較検討する作業を実施した。具体的には,東京都・埼玉県などの介護老人福祉施設と居宅介護支援事業所を取り上げ,①各施設と事業所の代表者および関係者、②介護業務に従事する職員を対象とした質問紙調査を行い、現在の就業状況や各対象においての業務ストレスの規定要因等、実態を精査した. 現介護職には介護職に就く前から,すでに介護職への理解や役割に関して情報を習得し,備えている「プロフェッショナル志向」と人との交流から仕事の満足感を求める「対人志向」を就業動機としていることが明らかになった.また,介護職が求める「キャリア上昇志向」とは,社会的な地位や名声を価値のある仕事をすることの評価から求める傾向が示唆された.また,性別と雇用形態によって,就業意識の違いが存在し,属性による異なる雇用管理の必要性が示唆された.このように本研究では,介護職の就業動機を明らかにすることで,今後,新入介護職員や介護職への転職希望者の定着のために効果的支援の可能性が示唆された.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
研究協力機関の全面的協力が得られ、新たに調査を実施することができた。第一回調査についても学会誌に成果を掲載することが出来た。
|
Strategy for Future Research Activity |
二回の調査結果を踏まえて、WAMネットに登録した介護施設の職員を対象に大規模調査を行う予定である。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
調査協力機関が調査票の配布を担当し、調査データの入力作業を学生ボランティアが行ったため、賃金が発生しなかった。また、地方での学会発表をとりやめ、東京で行われた学会で発表したため旅費が発生しなかった。 今年度は、大規模調査を予定しているため、調査票の作成・発送、データ入力に人件費・賃金を支出する。
|
Research Products
(2 results)