2014 Fiscal Year Research-status Report
定住外国人に対する母語教育と文化的アイデンティティ形成に関する社会心理学的研
Project/Area Number |
25590162
|
Research Institution | Kanazawa Institute of Technology |
Principal Investigator |
木村 竜也 金沢工業大学, 基礎教育部, 准教授 (20410293)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 文化的アイデンティティ / 在日ベトナム人 / 継承語 |
Outline of Annual Research Achievements |
当該年度においては、大阪府八尾市のベトナム人集住地域において実施されている「継承語教室(母語教室)」の参加者7名とその保護者4名に対する聞き取り調査を継続して実施した。 保護者に対する調査対象者は、ベトナム人と結婚した日本人とベトナム人で、参加者に対する調査対象者は、13~18歳の青年であった。調査は、継承語教室の教師を聞き手として半構造化法によるインタビューで行った。調査で使用した言語は、調査対象者の第一言語(日本語かベトナム語)で実施した。ベトナム語での調査の場合、調査においては、まず対象者に継承語教室での経験を想起させ、現時点でのアイデンティティについてのどのように捉えているかを可能な限り自由に語ってもらった。 その結果、ベトナム由来の文化的アイデンティティの確立までの過程について検討するためのデータを得ることができた。 日本における外国人定住者のアイデンティティについて検討を行う場合、受け入れ側である日本の社会的・文化的条件を考慮する必要がある。我が国において外国人定住者を対象とした社会心理学的研究は、数が極めて少ないうえに、欧米の理論をそのまま適用していることが多く、日本独特の条件を十分に考慮しない傾向がある。本研究課題の目的は、欧米の理論が日本に適用可能かを検討することにある。当該年度に得られたデータにより、今後はその点を検討していくが、まずは、文化的アイデンティティの確立が、親の出自文化の価値を受け入れ、それに疑問を持ち自分自身のアイデンティティを模索し、最終的に自らのアイデンティティを形成する過程を経るとしている3段階モデルについて検討することとする。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
調査対象者を集めることが予想していたよりも困難で時間を要したため、データの収集・整理が遅れた。しかし、現時点で、学会や論文に発表できるだけのデータを入手することができた。調査対象者の数が当初予定したよりも少ないが、今後、追加調査が必要となる可能性があり、この点については修正しなければならない可能性があるため、「おおむね順調に進展している」とした。
|
Strategy for Future Research Activity |
現時点で手元にある言語データのうち、継承語教室参加者のデータを用いて2015年度の日本心理学会で発表を行う予定である。また、それらのデータと保護者のデータとの関連に注目して、論文にまとめる予定である。 さらなるデータが必要な場合も考えられる。その場合は、同じ調査対象者に再度調査を実施する予定でいる。
|
Causes of Carryover |
調査が当初の予定よりも長期になり、調査データの文字起こし、翻訳などの時期が遅れたため
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
当初の計画では、平成27年度は調査・研究、研究の打合せ、成果発表についての旅費と調査謝礼と通訳についての人件費・謝金を支払う予定であった。今後はこれに加えて、調査データの文字起こし、翻訳などにかかる費用を支払う予定である。
|
Research Products
(1 results)