2015 Fiscal Year Annual Research Report
幼児教育環境と幼児の共発達に関する生態・文化的アプローチ
Project/Area Number |
25590166
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
川田 学 北海道大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 (80403765)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 幼稚園 / 幼児 / 発達 / 環境 / 行事 / 時間的環境 / 保育者 / 仲間関係 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成27年度は,以下の研究を行った。具体的には,(1)引き続き研究協力園の戸外及び園社内の定点観察・撮影,(2)年間を通した行事活動,特に運動会における幼児集団の発達的変化に関する追跡研究,(3)入園したばかりの3歳児の遊びが変化していく過程における環境と保育者による援助の過程についての追跡研究,(4)過去3年間を中心に,研究協力園全体としてどのような変化を経てきたかに関する園長への聞き取り,である。(1)については,研究期間を通じて定期的に行ってきたものであり,幼児教育施設の保育内容や幼児や保育者の変化と共に,定点観察した各物理的スポットの継時的・経年的変化を分析している。(2)については,運動会を通した仲間関係の変化について,その時間的環境,物的環境,保育者の援助等との関係を総合的に検討している。(3)については,保育者たちとともに「つぶやき記録」という幼児記録方式を開発し,その記録を素材とした定期的なカンファレンスから,3歳児が「遊びを自分のものにする」過程と,それにおける環境構成と援助の在り方について検討した。(4)については,本研究課題が実施された3年間というものが,研究協力園にとっても非常に大きな変化のあった期間であり,管理職の視点からも幼児教育施設としての発展段階を位置づけていただくことができた。今後,3年間の総合的なデータをもとに,実践者・管理職の視点とも関連づけながら,本研究課題に迫っていく。
|
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 保育所の設立と守姉2015
Author(s)
川田 学
Organizer
日本教育心理学会第57回大会
Place of Presentation
朱鷺メッセ(新潟大学)
Year and Date
2015-08-26 – 2015-08-28
Invited
-
-
-
-