• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

実験経済物理学による社会的学習と集団知の創発過程の解明

Research Project

Project/Area Number 25610109
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

守 真太郎  北里大学, 理学部, 講師 (70296424)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 泰城  北海道大学, 文学研究科, 准教授 (60374170)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords情報カスケード / 相転移 / 普遍類 / 有限サイズスケーリング / バンディット問題 / 集合知効果 / 集団実験
Outline of Annual Research Achievements

(1)情報カスケード転移の普遍類を明らかにするために、最初の玉の色と後の玉の色の相関関数の漸近解析を行った。系がスケール不変な構造を持つため、有限サイズスケーリングでは意味のある極限への外挿が不可能なため、有限サイズ補正項を数値的にもとめ、その関数形をもとに熱力学極限での振る舞いを調べることを提案し、相転移点において相関関数が対数関数のべき則に従うことを示した。
(2)ネットワーク上の情報カスケードのモデル(非線形ポリア壺)を確率微分方程式と数値計算(有限サイズスケーリング)により解析した。ネットワーク構造は情報カスケード転移の閾値には影響せず、収束のべき指数に影響することを見出した。
(3)前年度の壺を用いた情報カスケード実験の追試を行い、自己情報の精度が高い場合、正答率の収束する値の個数が一個になることを明らかにした。前年度のデータでは、自己情報の精度の値によらず、正答率の収束値は2個以上であるとの結果を得ていた。それと合わせることにより、収束する値の個数が自己情報の精度の変化により引き起こされることが分かった。二択のクイズでのクイズの難易度の変化による収束値の個数の変化と同じマクロな変化であり、情報カスケード転移の実験による2例目の検証に成功した。
(4)非定常多腕バンディットにおいて、社会的学習を含めた効率的な選択に関する研究を行った。単純なアルゴリズムで選択する多数のエージェントと対戦するプレイヤーの最適戦略を、環境の変化する確率と非社会的学習のコストの2個のパラメータ空間で求め、集合知効果の創発条件を明らかにした。また、集団実験を実施し創発条件を検証した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

(1)25年度に未完成であった非線形ポリヤ壺過程の非平衡相転移について、その普遍類をほぼ完全に分類した。
(2)ネットワーク構造が情報カスケード転移にあたえる影響・普遍類を解明した。
(3)情報カスケード転移を示す実験として、従来の二択のクイズとは別に、実験経済学で盛んに研究されている壺の選択のカスケード実験を行い、自己情報の精度の変化により相転移が起きることを示した。
(4)多腕バンディット問題において集合知効果の創発条件・実験による検証を行った。
(5)競馬のオッズの時系列データの解析、分割投票実験の実施が行えていない。

Strategy for Future Research Activity

3年目の計画では、2年目までの実験の追試と今後の研究の萌芽を探すことになっていた。情報カスケード転移については、その普遍類、異なる実験による検証など、理解は相当深まったと考えている。今後の研究は、こうした研究で明らかになったヒトの相互作用の法則をもとに、相互作用によるゆがみを補正した情報の推測方法の開発とそれに関連する集団実験を考えている。また、そうした視点で、競馬のオッズの時系列データ、巨大掲示板の書き込みのデータの解析を行う。バンディット問題に関しては、集合知の創発条件をより一般のものとするため、エージェントのアルゴリズムをベイズ的なフィードバックをいれたシステムを解析し、集団実験による検証を行う。

Causes of Carryover

年度末の出張がなくなったため残額が生じました。

Expenditure Plan for Carryover Budget

年度末の出張で見込んでいた研究打ち合わせを早急に行います。その他変更はありません。

  • Research Products

    (19 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (11 results) Remarks (4 results)

  • [Journal Article] Information cascade, Kirman's ant colony model, and kinetic Ising model2015

    • Author(s)
      M.Hisakado and S.Mori
    • Journal Title

      Physica A

      Volume: 417 Pages: 63-75

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1016/j.physa.2014.09.008

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Finite-Size Scaling Analysis of Binary Stochastic Processes and Universality Classes of Information Cascade Phase Transition2015

    • Author(s)
      S.Mori and M.Hisakado
    • Journal Title

      J.Phys.Soc.Jpn.

      Volume: 84 Pages: 054001-054013

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.7566/JPSJ.84.054001

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 非定常多腕バンディットゲームと集合知効果2015

    • Author(s)
      吉田俊介、久門正人、守真太郎
    • Journal Title

      人工知能学会誌「ネットワークが創発する知能論文特集

      Volume: 30

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ニューロエコノミックスの新展開:──心理物理学的神経経済学──2014

    • Author(s)
      高橋泰城
    • Journal Title

      組織科学

      Volume: 47 Pages: 23-34

    • DOI

      http://ci.nii.ac.jp/lognavi?name=crossref&id=info:doi/10.11207/soshikikagaku.47.4_23

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 非線形ポリア過程と不連続転移2015

    • Author(s)
      守真太郎
    • Organizer
      物理学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2015-03-23 – 2015-03-23
  • [Presentation] Scaling Analysis of Information Cascade Experimental Data2015

    • Author(s)
      守真太郎
    • Organizer
      ICMMA2014
    • Place of Presentation
      明治大学(東京都中野区)
    • Year and Date
      2015-01-11 – 2015-01-11
  • [Presentation] 情報カスケードにおけるドミノ効果のスケーリング理論2014

    • Author(s)
      守真太郎
    • Organizer
      第18回実験社会科学カンファレンス
    • Place of Presentation
      岐阜聖徳学園大学( 岐阜県岐阜市)
    • Year and Date
      2014-12-14 – 2014-12-14
  • [Presentation] 情報カスケードにおけるドミノ効果の計測2014

    • Author(s)
      守真太郎、日野雅文、久門正人、高橋泰城
    • Organizer
      計測自動制御学会
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • Year and Date
      2014-11-23 – 2014-11-23
  • [Presentation] 非定常多腕バンディットゲームと集合知効果2014

    • Author(s)
      吉田俊介、守真太郎
    • Organizer
      計測自動制御学会
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • Year and Date
      2014-11-23 – 2014-11-23
  • [Presentation] Detection of non self-correcting nature in information cascade experiments2014

    • Author(s)
      守真太郎、日野雅文、久門正人、高橋泰城
    • Organizer
      ECCS’14
    • Place of Presentation
      Lucca (Italy)
    • Year and Date
      2014-09-24 – 2014-09-24
  • [Presentation] How others' choices affect one's choice in information cascade experiments2014

    • Author(s)
      守真太郎
    • Organizer
      TDC in ECCS'14
    • Place of Presentation
      Lucca (Italy)
    • Year and Date
      2014-09-24 – 2014-09-24
  • [Presentation] 情報カスケード実験における非自己修正性の検証2014

    • Author(s)
      守真太郎、日野雅文、久門正人、高橋泰城
    • Organizer
      物理学会
    • Place of Presentation
      中部大学( 愛知県春日井市)
    • Year and Date
      2014-09-08 – 2014-09-08
  • [Presentation] 二値確率過程のスケーリング解析と情報カスケード相転移の普遍類2014

    • Author(s)
      守真太郎、久門正人
    • Organizer
      物理学会
    • Place of Presentation
      中部大学(愛知県春日井市)
    • Year and Date
      2014-09-07 – 2014-09-07
  • [Presentation] インタラクティブ多腕バンディットゲーム2014

    • Author(s)
      吉田俊介、守真太郎
    • Organizer
      ネットワークが創発する知能研究会
    • Place of Presentation
      電通大(東京都調布市)
    • Year and Date
      2014-08-23 – 2014-08-23
  • [Presentation] ネットワーク上の情報カスケード2014

    • Author(s)
      久門正人、守真太郎
    • Organizer
      ネットワークが創発する知能研究会
    • Place of Presentation
      電通大(東京都調布市)
    • Year and Date
      2014-08-21 – 2014-08-21
  • [Remarks] 集団知の創発メカニズムの物理

    • URL

      https://sites.google.com/site/expeconophysics/

  • [Remarks] 非線形ポリア壺の相関関数

    • URL

      http://arxiv.org/abs/1501.00764

  • [Remarks] 非定常多腕バンディットと集合知効果(英語版)

    • URL

      http://arxiv.org/abs/1503.03964

  • [Remarks] ネットワーク上の情報カスケード

    • URL

      http://arxiv.org/abs/1504.00458

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi