• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

ナノディスクを用いた脂質膜反応場の創成

Research Project

Project/Area Number 25610120
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

中野 実  富山大学, 大学院医学薬学研究部(薬学), 教授 (70314226)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywordsナノ粒子 / 脂質 / アポリポタンパク質
Outline of Annual Research Achievements

2種類の短鎖ペプチドを連結させるNative Chemical Ligation (NCL)反応を利用し、脂質ベシクルと2種類のペプチドを含む系からナノディスクが生成する系を構築した。ナノディスク生成反応はあらかじめ少量のナノディスクが存在していると効率よく進行し、その反応機構を詳細に調査した結果、ナノディスクが自己複製的に生成していることを明らかにした。
NCL反応によってhead-to-tailで逐次連結できるペプチドをデザインし、このペプチドを脂質膜と混合してナノディスクを調製した。得られたナノディスク中には、数分子から十分子ほど連結したペプチドが存在することを確認した。また、この方法で得られたナノディスクは、連結能をもたないペプチドで調製したナノディスクに比べ、非常に高い熱安定性を示した。
ナノディスクの高次構造化を検討するため、アポリポタンパク質と酸性リン脂質からなるナノディスクをコール酸透析法により調製し、この粒子にカルシウムイオンを添加した際の変化を観察した。蛍光エネルギー移動の観察から、イオン添加に伴い、粒子間距離が近接することが明らかになった。また、透過型電子顕微鏡観察により、イオン添加前に比べて添加後の試料中には連銭状の構造体の割合が多く含まれていることが判明した。このような特性は、ナノディスクの脂質組成や脂質膜の相状態に依存することも明らかになった。これらのことから、イオンの添加によって溶液中でスタックさせるという、ナノディスクの高次構造化の制御を達成することができた。

  • Research Products

    (22 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (18 results) (of which Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Chylomicron Remnant Model Emulsions Induce Intracellular Cholesterol Accumulation and Cell Death Due to Lysosomal Destabilization.2015

    • Author(s)
      K. Wakita, S. Morita, N. Okamoto, E. Takata, T. Handa, M. Nakano
    • Journal Title

      Biochim. Biophys. Acta - Molecular and Cell Biology of Lipids

      Volume: 1851 Pages: 598-604

    • DOI

      dx.doi.org/10.1016/j.bbalip.2015.01.015

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Self-Reproduction of Nanoparticles through Synergistic Self-Assembly.2015

    • Author(s)
      K. Ikeda, M. Nakano
    • Journal Title

      Langmuir

      Volume: 31 Pages: 17-21

    • DOI

      dx.doi.org/10.1021/la503491p

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] pH-Dependent Promotion of Phospholipid Flip-flop by the KcsA Potassium Channel.2015

    • Author(s)
      H. Nakao, K. Ikeda, M. Iwamoto, H. Shimizu, S. Oiki, Y. Ishihama, M. Nakano
    • Journal Title

      Biochim. Biophys. Acta - Biomembranes

      Volume: 1848 Pages: 145-150

    • DOI

      dx.doi.org/10.1016/j.bbamem.2014.10.001

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] リン脂質フリップフロップ誘起ペプチドの開発2015

    • Author(s)
      林 千尋、池田恵介、中野 実
    • Organizer
      日本薬学会第135年会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-28
  • [Presentation] 安定かつサイズ調整可能なナノディスクを形成するペプチドの開発2015

    • Author(s)
      近藤弘章、池田恵介、中野 実
    • Organizer
      日本薬学会第135年会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-28
  • [Presentation] Amyloid-βと脂質膜の相互作用に対する膜曲率の影響2015

    • Author(s)
      杉浦裕樹、池田恵介、中野 実
    • Organizer
      日本薬学会第135年会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-28
  • [Presentation] リン脂質フリップフロップを誘起する膜貫通ペプチドの開発2014

    • Author(s)
      林 千尋、池田恵介、中野 実
    • Organizer
      膜シンポジウム2014
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2014-11-26 – 2014-11-27
  • [Presentation] Amyloid–βの結合様式に対する脂質膜物性の影響2014

    • Author(s)
      杉浦裕樹、池田恵介、中野 実
    • Organizer
      膜シンポジウム2014
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2014-11-26 – 2014-11-27
  • [Presentation] リン脂質輸送タンパク質Sec14の膜組成依存的な脂質輸送機能の評価2014

    • Author(s)
      杉浦太一、高橋知里、池田恵介、中野 実
    • Organizer
      第36回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • Place of Presentation
      徳島
    • Year and Date
      2014-11-20 – 2014-11-21
  • [Presentation] 親水性アミノ酸を含む小胞体膜タンパク質の膜貫通配列がリン脂質のフリップフロップに与える影響2014

    • Author(s)
      中尾裕之、池田恵介、石濱 泰、中野 実
    • Organizer
      第36回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • Place of Presentation
      徳島
    • Year and Date
      2014-11-20 – 2014-11-21
  • [Presentation] リン脂質フリップフロップを誘起する膜貫通ペプチドのデザイン2014

    • Author(s)
      林千尋、池田恵介、中野実
    • Organizer
      日本薬学会北陸支部第126回例会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      2014-11-16 – 2014-11-16
  • [Presentation] リン脂質輸送タンパク質Sec14 の膜組成依存的な脂質輸送機構の解明2014

    • Author(s)
      杉浦太一、高橋知里、池田恵介、中野実
    • Organizer
      日本薬学会北陸支部第126回例会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      2014-11-16 – 2014-11-16
  • [Presentation] Amyloid-βの結合様式に対する脂質膜物性の影響2014

    • Author(s)
      杉浦裕樹、池田恵介、中野実
    • Organizer
      日本薬学会北陸支部第126回例会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      2014-11-16 – 2014-11-16
  • [Presentation] リン脂質の自発的およびタンパク質を介したベシクル間移動と膜曲率の効果2014

    • Author(s)
      中野 実
    • Organizer
      第87回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • Invited
  • [Presentation] Sec14の膜脂質組成依存的なリン脂質輸送メカニズムの解明2014

    • Author(s)
      杉浦 太一、高橋 知里、池田 恵介、中野 実
    • Organizer
      第87回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2014-10-15 – 2014-10-18
  • [Presentation] ER膜タンパク質の膜貫通配列のリン脂質フリップフロップ誘起能の評価2014

    • Author(s)
      中尾 裕之、池田 恵介、石濱 泰、中野 実
    • Organizer
      第52回日本生物物理学会年会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2014-09-25 – 2014-09-27
  • [Presentation] 協働的自己会合に基づく脂質―ペプチドナノ微粒子の自己複製2014

    • Author(s)
      池田 恵介、中野 実
    • Organizer
      第52回日本生物物理学会年会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2014-09-25 – 2014-09-27
  • [Presentation] Evaluation of Interbilayer and Transbilayer Phospholipid Transfers by Neutron Scattering2014

    • Author(s)
      Minoru Nakano
    • Organizer
      NSRRC - 20th Users' Meeting & Workshops
    • Place of Presentation
      Hsinchu, Taiwan
    • Year and Date
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • Invited
  • [Presentation] Evaluation of protein-mediated intervesicular lipid transfer by time-resolved neutron scattering2014

    • Author(s)
      Minoru Nakano
    • Organizer
      IUPAB2014
    • Place of Presentation
      Brisbane, Australia
    • Year and Date
      2014-08-03 – 2014-08-07
  • [Presentation] 膜貫通ペプチドの親水性度に依存したリン脂質フリップフロップ誘起能の変化2014

    • Author(s)
      林 千尋、池田恵介、中野 実
    • Organizer
      日本膜学会第36年会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-05-12 – 2014-05-13
  • [Presentation] Amyloid-βの結合様式に対する脂質膜物性の影響2014

    • Author(s)
      杉浦裕樹、池田恵介、中野 実
    • Organizer
      日本膜学会第36年会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-05-12 – 2014-05-13
  • [Remarks] 研究室ホームページ

    • URL

      www.pha.u-toyama.ac.jp/biointerface/index-j.html

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi