• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

超イオン伝導性を示す高移動度熱電変換材料の開発と乱れの制御

Research Project

Project/Area Number 25620040
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

石渡 晋太郎  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (00525355)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywords熱電変換 / 層状遷移金属カルコゲナイド / 半金属 / 超イオン伝導 / ゼーベック効果
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、ガラスのように低い熱伝導性と高い電子移動度を併せ持つ理想的な高効率熱電変換材料の開発を目指し、層状遷移金属カルコゲナイドに着目した物質開発を進めてきた。特に電子構造や結晶格子の乱れを化学的に精密制御することにより、熱電性能の向上を試みている。本年度は、高い移動度を示すものの、半金属的なバンド構造を有するために、低いゼーベック係数を示す層状カルコゲナイド1T-MoTe2に着目し、正孔ドーピングによる熱電性能の向上を目指した。MoTe2には、1T型に加えて半導体的挙動を示す2H型の二種類の多形構造が存在するが、どちらの構造であっても、Moの一部をNbで置換することで正孔キャリアに支配された金属となり、10%程度Nbドーピングした試料において、室温で比較的高い熱電性能を示す(ZT~0.02)ことが明らかとなった。室温におけるゼーベック係数のドーピング依存性は、第一原理計算から予測されるゼーベック係数の変化とよく一致していることから、この系におけるNb置換がリジッドバンド的正孔ドーピングとして働いていることが強く示唆された。また、Nb置換が結晶格子に与える影響に関してであるが、2H型の格子熱伝導度はNb置換によって半分近くにまで減少しており、ローカルな格子の乱れが効果的に熱伝導度を低下させていることが示唆された。一方、1T型のそれはNb置換による低下は見られず、Nbが良い散乱体として振舞っていないように思われる。本研究ではさらに、全固溶させたMo1-xNbxTe2を様々な合成温度条件で作製し、x=0.6近傍の組成において、遷移金属テルル化物として初めての多形構造となる3R型を見出すことに成功した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Rich structural phase diagram and thermoelectric properties of layered tellurides Mo1-xNbxTe22015

    • Author(s)
      K. Ikeura, H. Sakai, M. S. Bahramy, and S. Ishiwata
    • Journal Title

      APL Materials

      Volume: 3 Pages: 041514 (9ページ)

    • DOI

      10.1063/1.4913967

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 遷移金属ダイカルコゲナイドMo1-xNbxTe2の多彩な構造相図と熱電特性2015

    • Author(s)
      池浦晃至,酒井英明,十倉好紀,石渡晋太郎
    • Organizer
      日本物理学会第70会年次大会
    • Place of Presentation
      東京、早稲田大学
    • Year and Date
      2015-03-21 – 2015-03-25
  • [Presentation] 多層ディラック電子系EuMnBi2におけるEuスピンと強く結合した磁気輸送現象2015

    • Author(s)
      増田英俊,酒井英明,三宅厚志,徳永将史,十倉好紀,石渡晋太郎
    • Organizer
      日本物理学会第70会年次大会
    • Place of Presentation
      東京、早稲田大学
    • Year and Date
      2015-03-21 – 2015-03-25
  • [Presentation] 遷移金属のジグザグ鎖構造を有する層状カルコゲナイドMTe2 (M=V, Nb, Ta)の化学置換効果2015

    • Author(s)
      上谷学,酒井英明,十倉好紀,石渡晋太郎
    • Organizer
      日本物理学会第70会年次大会
    • Place of Presentation
      東京、早稲田大学
    • Year and Date
      2015-03-21 – 2015-03-25
  • [Presentation] ビスマス正方格子を持つ多層ディラック電子系(Sr, Ba)MBi2(M=Mn, Zn)における量子輸送現象2014

    • Author(s)
      増田英俊,酒井英明,E. A. Yelland,J. A. N. Bruin,I. Sheikin,十倉好紀, 石渡晋太郎
    • Organizer
      日本物理学会2014年秋季大会
    • Place of Presentation
      愛知、中部大学
    • Year and Date
      2014-09-07 – 2014-09-10
  • [Remarks] 石渡研究室ホームページ

    • URL

      http://www.qpec.t.u-tokyo.ac.jp/ishiwata_lab/publication.html

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi