• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

生体吸収性を制御した絹基盤医療用パッチの開発

Research Project

Project/Area Number 25620169
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

朝倉 哲郎  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (30139208)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywords高分子材料 / 医療用パッチ / 絹 / ポリウレタン
Research Abstract

絹とポリウレタン(宇部興産(株)のセグメント化ポリウレタン、ならびに日華化学(株)の水分散ポリカーボネート系ポリウレタン(商品名:ネオステッカー))の複合化は、共通の溶媒としてヘキサフロロイソプロパノール(HFIP)を用いることで可能となった。複合化された絹―ポリウレタンの表面形態観察を走査電子顕微鏡を用いて行うとともに、引っ張り試験、透水試験等の物性試験、ならびにIRや13C CP/MASNMRを用いた詳細なキャラクタリゼーションを行った。さらに、絹とこれらのポリウレタンの2:1(重量比)混合物から成るスポンジをラット皮下4か所に埋植、200日後に取り出した所、十分に分解されるとともに毒性はないことが分かった。従って、これらの絹ーポリウレタン複合材料は、共通溶媒のHFIPとともに、次年度用の医療用パッチ材として、十分に使用できることがわかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初、細胞毒性試験や生分解性試験のin vitro実験を計画したが、ラットへのin vivo移植実験を絹―ポリウレタン複合材料のスポンジについて行った結果によって、十分に、その実験目的を達成することができた。すなわち、作製した絹―ポリウレタン複合化材料は、毒性がないことを確認するとともに、ある期間で適度に分解させることができた。従って、この複合材料を次年度以降用いることとした。物性も良好であることが示された。
次年度は、エレクトロスピニングによる絹ーポリウレタン複合材料の不織布作製実験が予定されている。そのため、絹とポリウレタンの共通溶媒を探す必要があったが、HFIPを使用すれば良いことがわかった。

Strategy for Future Research Activity

HFIPを使用することによって、絹―ポリウレタンの複合化材料を作製出来ることが分かったので、エレクトロスピニングの手法を用いて、不織布の作製実験に取り掛かる。その作製条件を変えて得られた試作品について、物性試験を行い条件を特定する。その際、細胞の遊走性を向上させることにも留意する。できれば、作製された、絹―ポリウレタンの複合化材料の不織布を用いて、イヌについて移植評価試験を行う。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

細胞毒性試験や生分解性試験のin vitro実験を計画したが、ラットへのin vivo移植実験(農工大の獣医学科で飼育されたラットを使用)を絹―ポリウレタン複合材料のスポンジについて行った結果によって、十分に、その実験目的を達成することができた。
従って、ハムスター由来細胞版溶液等の培養基材やプロテアーゼXIVを購入する必要がなくなったので、その費用や実施のための研究補助費も出費しなくて済んだ。さらに、それ以外に、農工大で、全ての実験を行うことができたので、福井や群馬に出張する必要もなくなった(旅費も必要なくなった)。以上のように、最小限の費用で成果を出すことができたので、次年度に繰り越すこととなった。
今年度使用しなかった分については、当初の研究計画にはなかった動物移植評価実験を行うための費用として計上する。すなわち、本絹基盤医療用パッチの開発は、研究計画書の4ページに記載の通り、挑戦的萌芽研究が終了した平成27年度以降、すみやかに動物移植評価実験に移行する予定であった。しかしながら、今年度の費用が、次年度以降に使用できるようになったので、本研究計画中に、絹―ポリウレタンの複合化材料の不織布を用いて新たにイヌを使った移植評価実験を行うことを計画、エレクトロスピニングの手法を用いて不織布の作製実験を行う非常勤研究員の賃金および消耗品等の費用とする。

  • Research Products

    (43 results)

All 2013 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (35 results) (of which Invited: 4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Small-diameter knitted silk vascular grafts (3mm diameter) with a double-raschel knitted silk tube coated with silk fibroin sponge2013

    • Author(s)
      Derya Aytemiz; Sakiyama, W.; Suzuki, Y.; Nakaizumi, N.; Tanaka, R.; Ogawa, Y.; Takagi, Y.; Nakazawa, Y.; Asakura, T.
    • Journal Title

      Advanced Healthcare Materials

      Volume: 2 Pages: 361-368

    • DOI

      10.1002/adhm.201200227

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Silk fibroin-based scaffolds for bone regeneration2013

    • Author(s)
      Kuboyama, N., Kiba, H., Arai, K., Uchida, R., Tanimoto, Y., Ujjal K. Bhawal, Abiko, Y., Miyamoto, S., David Knight, Asakura, T, Nishiyama, N.
    • Journal Title

      Journal of Biomedical Materials Research Part B-Applied Biomaterials

      Volume: 101 Pages: 295-302

    • DOI

      10.1002/jbm.b.32839

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] エレクトロスピニング法による絹/ポリウレタン小口径人工血管の開発2013

    • Author(s)
      鈴木悠;中澤靖元;デルヤ・アイテミズ;小松珠実;宮崎京子;山崎静夫;朝倉哲郎
    • Journal Title

      成形加工

      Volume: 25 Pages: 181-187

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bombyx mori silk fibroin scaffolds for bone regeneration studied by bone differentiation experiment2013

    • Author(s)
      Miyamoto, S.; Koyanagi, R.; Nakazawa, Y,; Nagano, A.; Abiko, Y.; Inada, M.; Miyaura, C.; Asakura, T.
    • Journal Title

      J. Biosci. Bioeng.

      Volume: 115 Pages: 575-578

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2012.11.021

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis and Characterization of Water-Soluble Silk Peptides and Recombinant Silk Protein Containing Polyalanine, the Integrin Binding Site, and Two Glutamic Acids at Each Terminal Site as a Possible Candidate for Use in Bone Repair Materials2013

    • Author(s)
      Asakura, T., Suzuki, Y., Nagano, A., Knight, D.P., Kamiya, M., Demura, M.
    • Journal Title

      Biomacromolecules

      Volume: 14 Pages: 3731-3741

    • DOI

      10.1021/bm401118m

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Elucidating silk structure using solid-state NMR2013

    • Author(s)
      Asakura, T.;Suzuki, Y.;Nakazawa, Y.;Holland.G.P.;Yargar.J.L
    • Journal Title

      Soft Matter

      Volume: 9 Pages: 11440-11450

    • DOI

      10.1039/C3SM52187G

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Colored Fluorescent Silk Made by Transgenic Silkworms2013

    • Author(s)
      Iizuka,T.; Asakura, T. Nakazawa, Y.; et al.
    • Journal Title

      Adv. Functional Mater.

      Volume: 23 Pages: 5232-5239

    • DOI

      10.1002/adfm.201300365

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 高分解能1H固体NMRを用いた生体分子の分子間構造解析

    • Author(s)
      矢澤宏次、大畑卓也,、西山裕介、 西村勝之,、朝倉哲郎
    • Organizer
      第53回固体NMR・材料フォーラム
    • Place of Presentation
      産業技術総合研究所 臨海副都心センター別館(東京都江東区)
  • [Presentation] 13C標識された家蚕絹の分子間構造解析

    • Author(s)
      奥下慶子、小川達也、 青木昭宏、朝倉哲郎
    • Organizer
      第53回固体NMR・材料フォーラム
    • Place of Presentation
      産業技術総合研究所 臨海副都心センター別館(東京都江東区)
  • [Presentation] 固体13C NMR法を用いた家蚕絹の分子間構造解析

    • Author(s)
      朝倉哲郎、 奥下慶子、 小川達也、青木昭宏
    • Organizer
      13-1NMR研究会
    • Place of Presentation
      東京工業大学 大岡山キャンパス
  • [Presentation] 絹中に導入された人工血管用各種機能性ペプチドとその評価

    • Author(s)
      中澤 靖元、鈴木 悠、 林 達也、北山 香澄、朝倉 哲郎
    • Organizer
      第62回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      京都国際会館
  • [Presentation] 家蚕絹の固体13CNMRによる分子間構造の解析

    • Author(s)
      奥下慶子、小川達也、青木昭宏
    • Organizer
      第62回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      京都国際会館
  • [Presentation] ダブルラッセル編み基盤小口径絹人工血管の作製・動物実験ならびに微細構造評価

    • Author(s)
      下川床遼、岩井若菜、デリヤアイテミズ、鈴木悠、朝倉哲郎、広瀬治子、森谷久雄、藤田陽子、高木義秀、芳賀真、山本諭、岡本宏之、深山俊治、田中綾
    • Organizer
      第62回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      京都国際会館
  • [Presentation] 特殊組基盤を用いた小口径絹人工血管の改良と動物移植評価

    • Author(s)
      新井裕喜、林春樹、朝倉哲郎、早乙女俊樹、上杉昭二、衣笠純、深山俊治、田中綾
    • Organizer
      第62回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      京都国際会館
  • [Presentation] エレクトロスピニング法による絹とポリウレタン混合系の再生医療材料の開発

    • Author(s)
      早乙女俊樹、杉本真理、中澤靖元、朝倉哲郎、根本慎太郎
    • Organizer
      第62回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      京都国際会館
  • [Presentation] 超高磁場・超高速MAS高分解能1H固体NMRによる家蚕絹の構造解析

    • Author(s)
      矢澤宏次、大畑卓也、朝倉哲郎、西山祐介、西村勝之、梶弘典
    • Organizer
      第62回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      京都国際会館
  • [Presentation] 含水状態の絹と水の構造と相互作用に関する各種NMR解析

    • Author(s)
      鈴木悠、磯部洸太郎、下川床遙、矢澤宏次、朝倉哲郎、ボウティス・グレッグ
    • Organizer
      第62回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      京都国際会館
  • [Presentation] 家蚕絹の固体NMRによる精密構造解析

    • Author(s)
      朝倉哲郎、鈴木悠、奥下慶子、矢澤宏次、大畑卓也、西山裕介 、西村勝之 、梶弘典
    • Organizer
      平成25年度繊維学会年次大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀
  • [Presentation] 小口径絹人工血管の作製・動物実験ならびに微細構造評価

    • Author(s)
      下川床遼、岩井若菜、阿部康之、鈴木悠、朝倉哲郎 、広瀬治子、森谷久雄 、藤田陽子、高木義秀 、深山俊治、田中綾
    • Organizer
      平成25年度繊維学会年次大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀
  • [Presentation] エレクトロスピニング法による絹とポリウレタン混合系の再生医療材料の開発

    • Author(s)
      杉本真理、中澤靖元、朝倉哲郎 、早乙女俊樹、上杉昭二 、塚谷才英 、根元慎太郎
    • Organizer
      平成25年度繊維学会年次大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀
  • [Presentation] 機能部位を導入した絹の作製と再生医療材料への応用

    • Author(s)
      北山香澄、中澤靖元、林達也、朝倉哲郎 、馬場淳徳、松下茂人、金蔵拓郎
    • Organizer
      平成25年度繊維学会年次大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀
  • [Presentation] 含水状態の絹と水の構造と相互作用に関する各種NMR解析

    • Author(s)
      鈴木悠、下川床遼、朝倉哲郎 、Gregory S. Boutis
    • Organizer
      平成25年度繊維学会年次大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀
  • [Presentation] 絹のNMR構造解析と再生医療材料への応用

    • Author(s)
      朝倉哲郎
    • Organizer
      第14回 若手NMR研究会
    • Place of Presentation
      京都トラベラーズ・イン
    • Invited
  • [Presentation] Probing intermolecular structures of biomolecules in solid state using high resolution 1H solid state NMR under ultra high speed MAS

    • Author(s)
      Koji Yazawa, Yusuke Nishiyama, Katsuyuki Nishimura, Hironori Kaji, Tetsuo Asakura
    • Organizer
      EUROMAR2013
    • Place of Presentation
      Hersonissos, Crete, Greece
  • [Presentation] NMRを用いた絹構造の決定から絹人工血管の開発へ

    • Author(s)
      朝倉哲郎
    • Organizer
      蛋白質研究所セミナー「世界をリードするNMRとその科学技術・社会へのインパクト」
    • Place of Presentation
      千里ライフサイエンスセンター
    • Invited
  • [Presentation] 各種固体NMRを用いた家蚕絹繊維化前後の精密固体構造の決定

    • Author(s)
      朝倉哲郎、矢澤宏次、西村勝之、奥下慶子、中澤靖元、梶弘典
    • Organizer
      第62回高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢大学 角間キャンパス
  • [Presentation] 絹/ポリウレタン混合系による心臓修復用パッチの開発

    • Author(s)
      早乙女俊樹、中澤靖元、杉本真理、佐倉康太、塚谷才英、根本慎太郎、朝倉哲郎
    • Organizer
      第62回高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢大学 角間キャンパス
  • [Presentation] 絹人工血管開発のための基礎的知見の集積

    • Author(s)
      畠山結衣、デリヤアイテミズ、小材祐介、深山俊治、田中綾、中澤靖元、朝倉哲郎
    • Organizer
      第62回高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢大学 角間キャンパス
  • [Presentation] トランスジェニック絹人工血管の作製と生体適合性評価

    • Author(s)
      林春樹、田中綾、衣笠純、上杉昭二、瀬筒秀樹、桑原伸夫、朝倉哲郎
    • Organizer
      第62回高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢大学 角間キャンパス
  • [Presentation] 皮膚再生を目指した絹フィブロイン創傷被覆材の開発

    • Author(s)
      北山香澄、中澤靖元、馬場淳徳、松下茂人、金蔵拓郎、朝倉哲郎
    • Organizer
      第62回高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢大学 角間キャンパス
  • [Presentation] 絹の再生医療材料への応用のための絹含水構造と水の動きに関するNMR研究

    • Author(s)
      磯部洸太郎、下川床遼、鈴木悠、グレゴリー・ボウティス、朝倉哲郎
    • Organizer
      第62回高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢大学 角間キャンパス
  • [Presentation] 絹を基盤とした小口径人工血管の作製と動物実験評価

    • Author(s)
      中澤靖元、デリヤアイテミズ、藤田陽子、高木義秀、芳賀真、山本諭、岡本宏之、小材祐介、深山俊治、田中綾、朝倉哲郎
    • Organizer
      第62回高分子討論会
    • Place of Presentation
      金沢大学 角間キャンパス
  • [Presentation] 高分解能1H 固体NMR を用いた生体分子の分子間構造解析

    • Author(s)
      矢澤 宏次、大畑 卓也、西山 祐介、西村 勝之、朝倉 哲郎
    • Organizer
      第18回高分子分析討論会
    • Place of Presentation
      明治大学 駿河台キャンパス
  • [Presentation] 絹を基盤とした心臓組織修復材料の開発

    • Author(s)
      中澤靖元、朝倉哲郎
    • Organizer
      東京農工大学科学技術展2013
    • Place of Presentation
      東京農工大学
  • [Presentation] 絹の応用による再生医療材料の開発

    • Author(s)
      早乙女俊樹、朝倉哲郎
    • Organizer
      日本繊維機械学会 第20回秋季セミナー
    • Place of Presentation
      大阪大学中之島センター
  • [Presentation] Silk II 型家蚕絹の構造解明へ向けて: DARR 法からのアプローチ

    • Author(s)
      奥下慶子、浅野敦志、青木昭宏、朝倉哲郎
    • Organizer
      第52回NMR討論会
    • Place of Presentation
      石川県立音楽堂
  • [Presentation] 絹の構造解析と絹人工血管開発

    • Author(s)
      朝倉哲郎、中澤靖元
    • Organizer
      第79回武蔵野地区高分子懇話会 機能性・高性能高分子材料の最前線
    • Place of Presentation
      東京農工大学工学部 新1号館グリーンホール
  • [Presentation] 各種固体NMR を用いた絹精密構造の決定と再生医療材料開発への応用

    • Author(s)
      朝倉哲郎、中澤靖元、鈴木悠、大畑卓也
    • Organizer
      第35回日本バイオマテリアル学会大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀
  • [Presentation] 絹フィブロインを基盤とした組織再生型人工血管の開発

    • Author(s)
      中澤靖元、山本諭、芳賀真、岡本宏之、小材祐介、深山俊治、田中綾、藤田陽子、高木義秀、朝倉哲郎
    • Organizer
      第35回日本バイオマテリアル学会大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀
  • [Presentation] 含水状態での絹構造および水との相互作用に関するNMR 研究

    • Author(s)
      下川床遼、磯部洸太郎、Gregory Boutis、朝倉哲郎
    • Organizer
      第35回日本バイオマテリアル学会大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀
  • [Presentation] 絹構造の徹底解明とそれを生かした絹人工血管等再生医療材料の開発

    • Author(s)
      朝倉哲郎
    • Organizer
      先端繊維技術講演会「医療分野における機能性繊維材料の展開」
    • Place of Presentation
      福井大学 アカデミーホール
    • Invited
  • [Presentation] 再生医療材料開発のための高分子NMR構造解析

    • Author(s)
      朝倉哲郎
    • Organizer
      よこはまNMR構造生物学研究会 第48回ワークショップ「材料のNMR」
    • Place of Presentation
      理化学研究所横浜研究所
    • Invited
  • [Remarks] 東京農工大学工学部生命工学科 朝倉研究室HP

    • URL

      http://www.tuat.ac.jp/~asakura/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi