• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

結晶質部分と非晶質部分の塑性変形機構に基づく高分子塑性論の構築

Research Project

Project/Area Number 25630003
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

青柳 吉輝  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (70433737)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywords高分子材料 / 球晶 / ポリプロピレン / 階層的モデリング / 力学特性 / 塑性力学
Outline of Annual Research Achievements

結晶性高分子材料であるポリプロピレンの結晶・非晶構造が材料の応力ひずみ応答に与える影響を評価するため,成形条件によって球晶サイズを変化させた材料の結晶組織観察,結晶化度および応力ひずみ応答を測定した.球晶サイズが増大するにつれて結晶化度,弾性率および降伏応力が増加していることが確認できた.また,平成25年度に構築した結晶質部分と非晶質部分の塑性変形を同時に表現可能な階層的高分子塑性モデルを基礎とし,材料内部が球晶で埋め尽くされるようなポリプロピレンを想定し,有限要素法解析を行った.本解析を行う際に,混合側におけるひずみ一定および応力一定の仮定について検討した.その結果,ひずみ一定の混合側では降伏応力および弾性率の結晶化度依存性は表れ,応力一定の混合側ではくびれ部の伝ぱといった高分子特有の変形挙動が表現できるということがわかった.実験で得られた結晶化度を反映させた数値解析を行い,材料の巨視的な力学挙動について評価した.さらに,結晶性高分子材料の微視的な塑性変形挙動を検証するため,分子動力学法を用いた原子シミュレーションによって結晶性高分子であるポリプロピレンの結晶相および非晶相を想定した引張り変形シミュレーションを行うことで各相の微視的な塑性変形挙動を調べた.塑性変形領域において各相の特徴的な塑性変形挙動が確認できた.非晶相では自由体積の増加による軟化と,分子鎖の引き抜きに伴う引張り方向への配向から生じる変形抵抗の増加がみられた.結晶相では,分子鎖のキンク回転による局所的なすべり変形が伝ぱするという結果が得られた.

  • Research Products

    (6 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Multiscale plasticity simulation considering spherulite structure of polypropylene2014

    • Author(s)
      Yoshiteru AOYAGI, Atsushi INOUE, Toshiki SASAYAMA and Yoshinori INOUE
    • Journal Title

      Mechanical Engineering Journal

      Volume: 1 Pages: 1-11

    • DOI

      10.1299/mej.2014cm0062

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] ポリプロピレンの結晶相および非晶相における塑性変形挙動に関する分子動力学解析2015

    • Author(s)
      柘植洋太, 青柳吉輝
    • Organizer
      日本機械学会東北学生会第45回学生員卒業研究発表講演会
    • Place of Presentation
      八戸,八戸工業高等専門学校
    • Year and Date
      2015-03-10
  • [Presentation] MULTISCALE PLASTICITY SIMULATION ON CRYSTALLINE POLYMER CONSIDERING SPHERULITE STRUCTURE OF POLYPROPYLENE2015

    • Author(s)
      Yoshiteru Aoyagi, Atsushi Inoue, Toshiki Sasayama and Yoshinori Inoue
    • Organizer
      The 21th International Symposium on Plasticity and Its Current Applications
    • Place of Presentation
      Montego Bay, Jamaica
    • Year and Date
      2015-01-07
    • Invited
  • [Presentation] 単軸引張りにおけるポリプロピレンの応力ひずみ応答に関する高分子塑性シミュレーション2014

    • Author(s)
      井上敦, 笹山俊貴, 井上良徳, 青柳吉輝
    • Organizer
      日本機械学会第27回計算力学講演会
    • Place of Presentation
      盛岡,岩手大学
    • Year and Date
      2014-11-22
  • [Presentation] ポリプロピレンの非線形弾性応答に及ぼす微細組織の影響2014

    • Author(s)
      井上敦, 笹山俊貴, 井上良徳, 青柳吉輝
    • Organizer
      日本機械学会東北支部第50期秋季講演会
    • Place of Presentation
      多賀城,東北学院大学
    • Year and Date
      2014-09-05
  • [Presentation] 球晶構造に依存したポリプロピレンの応力ひずみ応答に関する高分子塑性シミュレーション2014

    • Author(s)
      青柳吉輝, 井上敦, 笹山俊貴, 井上良徳, 岡部朋永
    • Organizer
      日本材料学会第63期学術講演会
    • Place of Presentation
      福岡,福岡大学
    • Year and Date
      2014-05-18

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi