• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

廃瓦骨材の内部養生による高炉B種マスコンクリート構造部材の性能向上

Research Project

Project/Area Number 25630187
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

佐藤 良一  広島大学, 工学(系)研究科(研究院), 特任教授 (20016702)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小川 由布子  広島大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (30624564)
河合 研至  広島大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (90224716)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords内部養生 / 廃瓦骨材 / 高炉セメントB種 / マスコンクリート / 構造性能
Outline of Annual Research Achievements

本研究は水和熱による温度上昇下で自己収縮が増大する高炉セメントB種(BB)を用いたマスコンクリートに、産業廃棄物である廃瓦から製造した骨材を内部養生材として活用し、自己収縮低減およびRCはりの構造性能向上を図ることを目的としている。本年度はBBを用いたW/C=0.5のコンクリートにおいて、廃瓦骨材の置換を、無置換、廃瓦粗骨材(PCCA)10%置換の2条件、養生を高温履歴(最高温度70℃)養生および屋内常温養生の2水準とし、コンクリートの強度、自己収縮および鉄筋コンクリート(RC)はりの鉄筋ひずみ、最大ひび割れ幅、せん断耐力に及ぼす内部養生効果を検討した。平成26年度の研究実績の概要は以下のようである。(1)有効材齢でみた圧縮強度および割裂引張強度は温度履歴によらず内部養生効果は認められなかったが、ヤング係数は温度履歴によらず廃瓦置換により10%程度低下した。(2)自己収縮は、高温履歴の影響によりPCCA無置換で材齢100日において70%増大した(-130μ→-220μ)が、PCCA10%置換で有意に低減し(-220μ→0μ)、高い内部養生効果を確認した。(3)自己収縮によるRC中の鉄筋ひずみは、高温履歴の影響によりPCCA無置換で材齢100日において70%増大した(-65μ→-110μ)が、PCCA10%置換で有意に低減し(-110μ→10μ)、高い内部養生効果を確認した。(4)鉄筋応力度が300N/mm2における最大ひび割れ幅は、常温下の場合PCCA置換により30%程度小さくなり、高温履歴を受けた場合は常温PCCA無置換に比べPCCA置換の有無に拘わらず同程度小さくなった。(5)高温履歴を受けるPCCA無置換はりのせん断強度は常温の場合と比べ8%低下したが、PCCA10%置換のそれは高温履歴を受けても常温無置換と同一であった。また常温下のPCCA10%置換の場合は常温無置換と比べ14%増大した。(6)測定した若材齢から変化するコンクリートの熱膨張係数を用いて、鉄筋ひずみに対する収縮および温度変化の影響度を分離する方法を提案した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

高温履歴履歴を受ける高炉セメントB種コンクリートの同一有効材齢における強度、ヤング係数に対してはPCCA10%置換による内部養生効果はほとんど認められないこと、高温履歴で増大する自己収縮および自己収縮による鉄筋拘束ひずみを内部養生で抑制出来ること、最大ひび割れ幅に及ぼす高温履歴とPCCA10%置換による内部養生の影響を明らかにしたこと、高温履歴で低下するRCはりのせん断強度を内部養生で回復できること、などを明らかにし、また若材齢時から経時変化する熱膨張係数を実測し、これを用いて鉄筋ひずみに及ぼす収縮および温度変化の影響度を分離する方法を確認した。これらはいずれも有用な結果と思われることから「おおむね順調」と評価した。

Strategy for Future Research Activity

今後は無筋コンクリートおよび鉄筋コンクリートの性能に対する廃瓦細骨材置換の効果を高温履歴下および常温下で検討する。またW/C=0.35 についてもこれまでと同様の要因と水準で検討する。
以上を総括し、高炉セメントB種を用いたマスコンクリートの構造部材の性能に対する廃瓦骨材の内部養生効果を評価し、総括する。

  • Research Products

    (6 results)

All 2015 2014

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] ごみ溶融スラグ細骨材および廃瓦骨材を用いた高炉セメントB種コンクリートの塩分浸透性に関する研究2015

    • Author(s)
      村岸祐輔、小川由布子、大石浩史、佐藤良一
    • Journal Title

      コンクリート工学年次論文集

      Volume: 37 Pages: 1513-1518

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高炉セメントB種RCはりの曲げせん断特性に対する初期高温履歴の影響2015

    • Author(s)
      Mwangi M. Macharia、藤山尭大、小川由布子、佐藤良一
    • Journal Title

      コンクリート工学年次論文集

      Volume: 37 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 廃瓦を活用したRCはりのせん断強度2014

    • Author(s)
      Mwangi M. Macharia、小川由布子、山口克己、佐藤良一
    • Journal Title

      コンクリート工学年次論文集

      Volume: 36 Pages: 481.486

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] INTERNAL CURING EFFECT OF ROOF TILE WASTE AGGREGATE ON FLEXURAL CRACK WIDTH OF RC BEAMS MADE OF BLAST FURNACE CEMENT2015

    • Author(s)
      Mwangi Martin Macharia, Yuko Ogawa, Katsumi Yamaguchi, Kenji Kawai and Ryoichi Sato
    • Organizer
      Thirteenth International Conference on Recent Advances in Concrete Technology and Sustainability Issues
    • Place of Presentation
      Canada, Ottawa
    • Year and Date
      2015-07-14 – 2015-07-17
  • [Presentation] 高温履歴を受ける高炉セメントB種コンクリートの自己収縮および力学特性に及ぼす廃瓦粗骨材の影響2015

    • Author(s)
      藤山尭大、Mwangi M. Macharia、小川由布子、河合研至、佐藤良一
    • Organizer
      第67回土木学会中国支部研究発表会
    • Place of Presentation
      山口大学工学部
    • Year and Date
      2015-05-23 – 2015-05-23
  • [Presentation] 若材齢時から経時変化する熱膨張係数の測定装置開発とこれを用いた収縮および温度変化の影響の分離2014

    • Author(s)
      村岸祐輔、古賀洋平、小川由布子、M.M.Mwangi、半井健一郎、河合研至、佐藤良一
    • Organizer
      第66回土木学会中国支部研究発表会
    • Place of Presentation
      島根県松江工業高等専門学校
    • Year and Date
      2014-05-31 – 2014-05-31

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi