2014 Fiscal Year Annual Research Report
データ同化とシミュレーションによる交通状態のリアルタイム推定
Project/Area Number |
25630214
|
Research Institution | Tokyo Institute of Technology |
Principal Investigator |
朝倉 康夫 東京工業大学, 理工学研究科, 教授 (80144319)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
井料 隆雅 神戸大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10362758)
日下部 貴彦 東京工業大学, 理工学研究科, 助教 (80604610)
福田 大輔 東京工業大学, 理工学研究科, 准教授 (70334539)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 交通工学 / データ同化 / 交通流 |
Outline of Annual Research Achievements |
近年,データベース技術の発展により,トラフィックカウンター(トラカン)などによる交通流の観測データを長期間に渡って蓄積することが容易になり,膨大な過去の観測データの活用が可能となっている.本研究では,過去の大量の観測データを活用した統計的な推定手法と,確率的なシミュレーション手法をベイズ統計学の理論に基づいて融合することにより,確率的な交通状態のリアルタイム予測手法を構築することを目的としている. 平成26年度は,前年度の成果を踏まえ,「(4) 実際のデータへの適用とモデルの検証」及び「(5) 研究成果のとりまとめと発表」を行った.(4)では,「(3) データ同化による交通状態推定モデルの構築」で構築したモデルを「(2) 長期間に観測されたトラカンデータからの交通状態推定用データベースの作成」で作成したデータベースを用いて実際のデータへ適用したうえで,開発したモデルの検証を行った.具体的には,これまでの研究で開発してきた可視化手法を本手法のシステム上に実装し,解析結果の可視化を行うことで,開発モデルの実データへの適用可能性を検討した.これにより,トラカンやプローブカーなどの取得されたデータの状況が解析結果に与える影響を示すことができた.また,ボトルネック容量低下・インシデント検出方法の検討を行った上で,モデルの検証を行った.(5)では,研究成果のとりまとめ,国内の学会(土木学会計画学研究発表会,論文誌交通工学)に投稿を行った.
|
Research Products
(3 results)