• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

マイクロ流体デバイスを用いた単分散中空セラミックス微粒子の作製

Research Project

Project/Area Number 25630276
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

金井 俊光  横浜国立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (10442948)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywordsマイクロ流体デバイス / 中空セラミックス
Outline of Annual Research Achievements

コアとなる気体を空気からArガスに変更し、さらに気体の流入方法もシリンジポンプを用いる方法からArガスボンベを用いてガス圧を制御する方法に変更した。これにより、内包させるバブルの大きさの制御性や内包率を大幅に向上させることができた。具体的には、ガラスキャピラリー型マイクロ流体デバイスにおいて、インジェクションおよびコレクションキャピラリーの内径を変えたデバイスを作製し、ガス圧を調整することによりArバブルの大きさを5μm~200μmの範囲でCV値2%以下で形成できた。ダブルエマルション形成用デバイスを作製し、内側流路からガス圧制御によりArガスを流入させ、中間流路、外側流路からシリンジポンプを用いて流量を制御してシリカナノ粒子(粒径約20 nm)の水分散液と界面活性剤を添加したシリコーンオイルをそれぞれ流入させた。ガス圧を制御することによりガスを安定的にデバイス内に供給できるようになり、またシェル相、連続相の流量を調整することにより、Arバブルの内包率を向上させることができた。さらにシェル相にグリセリンを添加することにより、内包させたArバブルの安定性を向上させることができた。得られたバブル内包エマルションを60℃の恒温槽内で乾燥させた。コア-シェル形状を維持したままシェル相の水溶液を蒸発できた。その後、電気炉を用いて、400℃の焼成を行った。焼成後の光学顕微鏡および電子顕微鏡観察により中空状のシリカ微粒子が作製できたことを確認した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] 光造形法による3次元マイクロ流体デバイスを用いた単分散エマルションの作製2015

    • Author(s)
      土屋雅季、片倉亨、金井俊光
    • Journal Title

      紛体工学会誌

      Volume: 52 Pages: 17-24

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ガラスキャピラリー型マイクロ流体デバイスによる単分散マイクロバブルの作製2015

    • Author(s)
      松尾綾、金井俊光
    • Organizer
      化学工学会第80年会
    • Place of Presentation
      芝浦工業大学
    • Year and Date
      2015-03-19 – 2015-03-21
  • [Presentation] 単分散高次エマルション作製に向けた光造形法による3次元マイクロ流体デバイスの作製2014

    • Author(s)
      土屋雅季、片倉亨、金井俊光
    • Organizer
      化学工学会新潟大会
    • Place of Presentation
      新潟大学
    • Year and Date
      2014-11-22 – 2014-11-23
  • [Presentation] 光造形法によるマイクロ流体デバイスの表面処理と単分散高次エマルションの作製2014

    • Author(s)
      土屋雅季、片倉亨、金井俊光
    • Organizer
      第65回コロイドおよび界面化学討論会
    • Place of Presentation
      東京理科大学
    • Year and Date
      2014-09-03 – 2014-09-05
  • [Presentation] 光造形法により作製した3次元マイクロ流体デバイスによる高単分散ダブルエマルションの作製2014

    • Author(s)
      土屋雅季、片倉亨、金井俊光
    • Organizer
      第50回粉体工学会夏期シンポジウム
    • Place of Presentation
      大阪アカデミア
    • Year and Date
      2014-08-06 – 2014-08-07
  • [Presentation] Preparation of monodisperse double emulsions in 3D microfluidic devices fabricated by stereolithography2014

    • Author(s)
      Masaki Tsuchiya, Toru Katakura, Toshimitsu Kanai
    • Organizer
      NIMS Conference 2014
    • Place of Presentation
      Tsukuba
    • Year and Date
      2014-07-01 – 2014-07-03

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi