• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

内在変異蓄積法による新たな生命デザインマウスの開発

Research Project

Project/Area Number 25640047
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

八木 健  大阪大学, 生命機能研究科, 教授 (10241241)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywords遺伝子 / マウス / 疾患モデル / 突然変異 / 量的形質 / 進化
Outline of Annual Research Achievements

私たちはこれまでに、染色体DNA複製時の忠実度を低下させたC57BL/6マウス系統を作製し、この遺伝子変異率増加マウスを継代することにより、高頻度に蓄積されていく突然変異による生きたマウス個体の表現形質の解析を進めてきた。その結果、現在までに25世代の継代を重ねて解析し、既に生きたマウス個体において、これまでにない新たな表現形質が得られてきている。その中には、大規模なミュータジェネシス実験では得られていない「小鳥のようにさえずるマウス系統」、「足指数減少マウス系統」などの新規マウス系統も得られている。また、継代を進めたマウスでは、体重や体長などの量的形質のばらつきが大きくなることが明らかとなり、産子数の減少も認められてきている。また、継代したマウス系統についての全ゲノムシーケンスを行うことができ、野生型マウスでの変異率より10倍以上高い変異率での蓄積していることが確認できた。この様に、生きたマウス個体レベルでの量的形質と遺伝的多型を解析する新たなヒト疾患モデル作製システムの構築ができたと考えている。

  • Research Products

    (9 results)

All 2014 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] International Symposium on “Germline Mutagenesis and Biodiversification”2014

    • Author(s)
      Uchimura A, Hara Y, Gondo Y, Nakabeppu Y
    • Journal Title

      Genes & Genetic Systems

      Volume: 89 Pages: 93-95

    • DOI

      doi.org/10.1266/ggs.89.93

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Expansion of stochastic expression repertoire by tandem duplication in mouse Protocadherin-a cluster.2014

    • Author(s)
      Kaneko R, Abe M, Hirabayashi T, Uchimura A, Sakimura K, Yanagawa Y and Yagi T
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 4 Pages: 6263

    • DOI

      doi:10.1038/srep06263

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] マウス長期継代系統を用いた生殖系列突然変異率の閾値とその影響2014

    • Author(s)
      内村有邦、樋口真弓、水口洋平、西野穣、豊田敦、藤山秋佐夫、八木健
    • Organizer
      日本環境変異原学会 第43回大会
    • Place of Presentation
      一橋大学:一橋講堂(東京都)
    • Year and Date
      2014-12-04 – 2014-12-05
  • [Presentation] シンギングマウス(sng変異体)が示す新規ヒト可聴音域発声行動の解析2014

    • Author(s)
      有賀理瑛、井之上幸範、木津川尚史、内村有邦、八木健
    • Organizer
      第4回社会神経科学研究会「社会認知とコミュニケーション」
    • Place of Presentation
      生理学研究所(愛知県)
    • Year and Date
      2014-10-30 – 2014-10-31
  • [Presentation] 長期継代マウス系統を用いた突然変異率の推定と新しい遺伝学2014

    • Author(s)
      内村有邦、樋口真弓、水口洋平、西野穣、豊田敦、藤山秋佐夫、三浦郁生、若菜茂晴、八木健
    • Organizer
      日本遺伝学会第86回大会
    • Place of Presentation
      長浜バイオ大学(滋賀県)
    • Year and Date
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • Invited
  • [Presentation] シンギングマウス(sng変異体)が示す新規ヒト可聴音域発声行動2014

    • Author(s)
      有賀理瑛、井之上幸範、木津川尚史、内村有邦、八木健
    • Organizer
      第37回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      2014-09-10 – 2014-09-13
  • [Presentation] Mutatorマウスの継代から産まれた「ヒト可聴音域で鳴くマウス」2014

    • Author(s)
      八木健、樋口真弓、水口洋平、豊田敦、藤山秋佐夫、三浦郁生、若菜茂晴、内村有邦
    • Organizer
      第37回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      2014-09-10 – 2014-09-13
  • [Presentation] New genetics by using long-term breeding mutator mouse lines2014

    • Author(s)
      Arikuni Uchimura
    • Organizer
      理研Genomic Sciences Research Complex (GSC)七夕ミーティング2014
    • Place of Presentation
      理化学研究所横浜キャンパス(神奈川県)
    • Year and Date
      2014-07-11 – 2014-07-12
    • Invited
  • [Remarks] 八木研究室

    • URL

      http://www.fbs.osaka-u.ac.jp/labs/yagi/index.htm

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi