• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

ブルーベリーの二季成りおよび四季成りに関わる遺伝子発現と生物学的意義の解明

Research Project

Project/Area Number 25660021
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

荻原 勲  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (80204113)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山田 哲也  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (20422511)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywordsブルーベリー / 開花生理 / 連続開花 / 二季成り / 四季成り / 環境制御 / トランスクリプトーム解析 / 遺伝子
Research Abstract

本研究の目的は,ブルーベリーを特定な日長およびび温度条件下で栽培するとできる二季成りおよび四季成りの開花制御条件をより詳細に明らかにしたうえで,cDNA塩基配列の網羅的解読と発現解析を行い、二季成りおよび四季成りになる機構を遺伝子レベルで解析し、生物学的意義を考察することである.
そこで平成25年度は二季成りおよび四季成り個体の作成(日長と温度の影響)と花芽の形態観察を行い,二季成りは低温短日によって花芽形成が誘導されること,四季成りは高温長日で花芽形成が誘導されることを明らかにした.また,高温長日処理によって四季成りを誘導できる品種は花器の発育が早い特性を持つことを明らかにした.さらに,次世代シーケンサーを用いた比較トランスクリプトーム解析によるブルーベリーの四季成り性・二季成り性遺伝子群候補の選抜のために,二季成り性を誘導したブルーベリー株(品種‘Sharpblue’)の葉からtotal RNAを抽出し,FT遺伝子配列を特定した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

学術雑誌(1報うち査読有1報),学会発表・招待講演(3件),図書(3件),特許(1件)などを成果として公表している.
具体的には,二季成りおよび四季成り個体の作成について,その環境条件の検討を行い,学会発表などで公表している.また,開花を誘導する花芽の分化時期と発育過程の観察を行い,二季成りや四季成りとなる品種の花芽分化の特性を明らかにした(未発表).さらに,次世代シーケンサーを用いた比較トランスクリプトーム解析によるブルーベリーの二季成り性・四季成り性遺伝子群候補の選抜のために,二季成り性を誘導したブルーベリー株(品種‘Sharpblue’)の葉からtotal RNAを抽出し,参照配列の構築を試みた.

Strategy for Future Research Activity

平成25年度は二季成り性および四季成りを誘導するための環境条件,四季成り個体の花芽の形態について明らかにした他,二季成り個体におけるトランスクリプトーム解析の準備を行ったが,平成26年度は二季成りと四季成りを誘導する環境条件や花芽の誘導課程について更に詳細に明らかにする予定である.また,RT-PCRを用いて二季成り,四季成り個体と一季成り個体との遺伝子発現解析を行う予定である.

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

平成25年度12月に次世代シーケンサーを用いた比較トランスクリプトーム解析を行うため購入予定であった器具(Ion Proton II chip,ライフテクノロジー社)の販売が平成26年度5月以降に延期されたことから,その購入予定金額分が次年度使用額となった.器具が販売され次第,それを購入するために使用する予定である.
平成25年度12月に次世代シーケンサーを用いた比較トランスクリプトーム解析を行うため購入予定であった器具(Ion Proton II chip,ライフテクノロジー社)の販売が平成26年度5月以降に延期されたことから,その購入予定金額分が次年度使用額となった.器具が販売され次第,それを購入するために使用する予定である.

  • Research Products

    (9 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 2 results) Book (3 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] 休眠前の高温・長日処理がブルーベリー3種の形態および生態に及ぼす影響2013

    • Author(s)
      堀内尚美・車 敬愛・星野裕昭・荻原 勲
    • Journal Title

      園芸学研究

      Volume: 3 Pages: 281-288

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Features of Blueberry Plant Factory with Rooms of Controlled Environment representing Four Seasons The 29th International Horticultural Congress2014

    • Author(s)
      Horiuchi, N, Che, J, Aung ,T, Mayumi, Y, Muramatsu, Y, Hoashi, T, Yamazaki, M, Hoshino, H, Odachi, A, Watanabe, M , Fukuzawa, M and Ogiwara, I
    • Organizer
      The 29th International Horticultural Congress
    • Place of Presentation
      Brisbane,Australia
    • Year and Date
      20140817-20140822
  • [Presentation] 四季を再現した植物工場におけるブルーベリーの周年化と高収穫化の取り組み2014

    • Author(s)
      荻原 勲
    • Organizer
      農工大セミナー 植物工場を核とした技術革新による新しい農業
    • Place of Presentation
      東京農工大学
    • Year and Date
      20140310-20140310
    • Invited
  • [Presentation] 植物工場によるブルーベリーの周年生産2013

    • Author(s)
      荻原 勲
    • Organizer
      日本農学アカデミー・(公財)農学会 公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      20131103-20131103
    • Invited
  • [Book] 植物工場経営の重要課題と対策~経営戦略・設備管理・栽培技術・高付加価値化・マーケティング~2014

    • Author(s)
      荻原 勲
    • Total Pages
      299-306
    • Publisher
      情報機構
  • [Book] 10年後の研究開発2014

    • Author(s)
      荻原 勲・車 敬愛・堀内尚美・三橋行夫
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      技術情報協会
  • [Book] 植物工場―生産システムと流通技術の最前線2013

    • Author(s)
      荻原 勲・車 敬愛・堀内尚美
    • Total Pages
      307-315
    • Publisher
      NTS
  • [Remarks] 東京農工大学先進植物工場研究成果

    • URL

      http://www.tuat.ac.jp/~plant-f/result.html

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 植物の栽培方法2014

    • Inventor(s)
      荻原 勲・車 敬愛・堀内尚美・村上拓也・関口紗央里
    • Industrial Property Rights Holder
      荻原 勲・車 敬愛・堀内尚美・村上拓也・関口紗央里
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2014/057716
    • Filing Date
      2014-03-20
    • Overseas

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi