• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

疑似有性生殖による植物共生糸状菌の進化機構の解明とその利用

Research Project

Project/Area Number 25660036
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

竹本 大吾  名古屋大学, 生命農学研究科, 准教授 (30456587)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywords共生菌 / Epichloaeエンドファイト / ライグラスス
Outline of Annual Research Achievements

Epichloaeエンドファイトは、イネ科植物の細胞間隙で伸長し、共生関係を保っている糸状菌エンドファイトである。不完全菌であるNeotyphodium属エンドファイトは植物の種子を介して繁殖するため、外界の微生物や近縁種と遭遇する機会は限られているにも関わらず、生理活性物質の生産性などに著しい多様性が認められる。以前よりエンドファイトは疑似有性生殖を介して進化したと推察されているが、詳細は明らかではない。そこで、本研究では、エンドファイトの疑似有性生殖の細胞学的観察および新奇菌種の作出、疑似有性生殖によって得られた菌種のゲノム構造の解析を行い、糸状菌進化における疑似有性生殖の役割の解明と有効な利用法の確立を目指している。本研究では、異なるE. festucae菌株にハイグロマイシンまたはジェネティシン耐性遺伝子を導入し、同時にGFPあるいはDsRedにより蛍光ラベルすることで、菌糸融合と疑似有性生殖の結果現れた菌株を単離する実験系の確立に成功した。また、核局在性タンパク質と蛍光タンパク質の融合タンパク質を発現した菌株を作出し、菌糸融合の後に核がパートナー細胞に移行する様子を共焦点レーザー顕微鏡で観察した。さらに、国産のエンドファイト菌株(約30菌株)の生理活性物資の生合成遺伝子群の分布を調べたところ、ペラミン生合成遺伝子(PerA)、ロリン生合成遺伝子群(LolAなど)、ロリトレムB生合成遺伝子群の分布に著しい多様性が認められた。サザン解析によりβ-tubulin遺伝子を調べたところ、約半数の菌株で複数のバンドが検出され、これら菌株が種間雑種である可能性が示された. また、Epichloe属菌とNeotyphodium属菌の異種間の細胞融合の観察に成功し、現在そのゲノム構造の解析を進めている。 以上の結果は、エンドファイトが疑似有性生殖により種間雑種を形成し, 遺伝的多様性を獲得している可能性を示した。

  • Research Products

    (10 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (8 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] VibA, a homologue of a transcription factor for fungal heterokaryon incompatibility, is involved in the antifungal compound production in the plant symbiotic fungus Epichloe festucae.2015

    • Author(s)
      Niones J.T. and Takemoto D.
    • Journal Title

      Eukaryot. Cell

      Volume: 14 Pages: 13-24

    • DOI

      10.1128/EC.00034-14.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] An isolate of Epichloe festucae, an endophytic fungus of temperate grasses, shows growth inhibitory activity to selective grass pathogens.2014

    • Author(s)
      Niones J.T. and Takemoto D.
    • Journal Title

      J. Gen. Plant Pathol.

      Volume: 80 Pages: 337-347

    • DOI

      10.1007/s10327-014-0521-7

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 牧草共生糸状菌Epichloe festucaeの共生確立変異株における菌糸融合関連遺伝子の発現解析2015

    • Author(s)
      榧野友香、亀岡慎一、岡村文音、尾崎よしの、小林光智衣、高木宏樹、寺内良平、田中愛子、Barry Scott、竹本大吾
    • Organizer
      平成27年度日本植物病理学会全国大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2015-03-30
  • [Presentation] Epichloaeエンドファイトの遺伝的多様性獲得における疑似有性生殖の役割2015

    • Author(s)
      磯部仁美、増中 章、菅原幸哉、月星隆雄、田中愛子、竹本大吾
    • Organizer
      平成27年度日本植物病理学会全国大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2015-03-29
  • [Presentation] Two closely related Rho GTPases, Cdc42 and RacA, have opposite roles for the ROS production and symbiotic infection of endophytic fungus Epichloe festucae.2015

    • Author(s)
      Takemoto D. and Kayano Y.
    • Organizer
      28th Fungal Genetics Conference: Abstract Revision Confirmation
    • Place of Presentation
      Asilomar, USA
    • Year and Date
      2015-03-21
    • Invited
  • [Presentation] 牧草共生糸状菌Epichloe festucaeにおける菌糸融合欠損株の探索と共生確立能の解析2014

    • Author(s)
      岡村文音、田中愛子、竹本大吾
    • Organizer
      第14回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2014-11-16
  • [Presentation] 牧草共生糸状菌Epichloe festucaeの低分子量Gタンパク質Cdc42およびRacAの相互作用因子特異性の機能解析2014

    • Author(s)
      榧野友香、竹本大吾
    • Organizer
      第14回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2014-11-16
  • [Presentation] 牧草共生糸状菌Epichloe festucaeにおける菌糸融合欠損株群の共生確立能について2014

    • Author(s)
      岡村文音、田中愛子、竹本大吾
    • Organizer
      平成26年度日本植物病理学会関西部会
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      2014-09-28
  • [Presentation] 牧草共生糸状菌Epichloe festucaeのp22phox 様タンパク質をコードするpro41破壊株の機能解析2014

    • Author(s)
      榧野友香、竹本大吾
    • Organizer
      平成26年度日本植物病理学会関西部会
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      2014-09-28
  • [Presentation] 牧草共生糸状菌Epichloe festucaeのCdc42およびRacAの機能における相互作用因子結合能の重要性に関する解析2014

    • Author(s)
      榧野友香、田中愛子、竹本大吾
    • Organizer
      平成26年度日本植物病理学会全国大会
    • Place of Presentation
      北海道
    • Year and Date
      2014-06-04

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi