• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

内生細菌を利用した糸状菌形質転換体作出技術の開発

Research Project

Project/Area Number 25660045
Research InstitutionIbaraki University

Principal Investigator

太田 寛行  茨城大学, 農学部, 教授 (80168947)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 成澤 才彦  茨城大学, 農学部, 教授 (90431650)
佐藤 嘉則  独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所, 保存修復科学センター, 研究員 (50466645)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywords応用微生物 / 菌類 / 細菌 / 生態学 / バイオテクノロジー
Outline of Annual Research Achievements

平成26年度の研究実績は以下の通りである:
(1)平成25年度の研究で,レジオネラ菌の分離培養培地を用いて,内生細菌の純粋分離に成功した(B1-EB株)。B1-EB株は好気性のグラム陰性桿菌で非運動性であった。16S rRNA遺伝子(1519 bp)のホモロジー解析で,最も近縁な株はBurkholderia thailandensis E264株で相同性は95%であり,本菌株は新属レベルの新種であることが推察された。以上の結果より,本菌株に対して新属新種Mycophilus cysteinexigensを提唱した。
(2) 内生細菌画分の解析から推定されるゲノム配列長は2,653,566 bp,G+C含量は46.1 mol%であった。分離したB1-EB株についてもゲノム解析を行い,ほぼ同様の結果を得た。B1-EB株のゲノムでは,119のファージ関連遺伝子と36のtransposase遺伝子の存在が特徴であった。また,真核細胞への感染に関わるとされるタイプIII型分泌系が存在し,内生細菌が糸状菌細胞へ感染する際にも本分泌系の関与が考えられた。さらに,殺虫性毒素遺伝子も検出されたが,その発現が実際に起こるのかどうかや,その発現が内生細菌-糸状菌の生態に影響するかどうかは今後の研究課題として残された。
(3) ケカビ目菌類104菌株を供試して,内生細菌を探索した結果,7株を分離することができた。それらはすべてBurkholderia属の細菌であり,そのなかには,ナガカメムシ類の腸内細菌として報告されているBurkholderia属細菌の近縁種が1菌株あった。本菌株については,カメムシ腸内と菌糸はどちらも栄養の分解吸収の場であり,そのような環境に適応したBurkholderia属細菌である可能性も考えられた。

  • Research Products

    (10 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 糸状菌、特にエンドファイトの諸形質を内生細菌がコントロールするのか?2015

    • Author(s)
      2)高島勇介、太田寛行、成澤才彦
    • Journal Title

      土と微生物

      Volume: 69 Pages: 16-24

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Draft Genome Sequence of the Betaproteobacterial Endosymbiont Associated with the Fungus Mortierella elongata FMR23-62014

    • Author(s)
      R. Fujimura, A. Nishimura, S. Ohshima, Y. Sato, T. Nishizawa, K. Oshima, M. Hattori, K. Narisawa, H. Ohta
    • Journal Title

      Genome Announc.

      Volume: 2 Pages: e01272-14

    • DOI

      10.1128/genomeA.01272-14

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 土壌糸状菌 Mortierella elongata に内生する細菌のゲノム特性の解析2015

    • Author(s)
      大島翔子,藤村玲子,水上沙紀,佐藤嘉則,西澤智康,成澤才彦,太田寛行
    • Organizer
      日本土壌微生物学会2015年度大会(つくば大会)
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場,つくば市
    • Year and Date
      2015-05-22 – 2015-05-22
  • [Presentation] 接合菌類および子嚢菌類における菌類内生バクテリアの検出率について2014

    • Author(s)
      高島勇介,出川洋介,成澤才彦
    • Organizer
      環境微生物系学会合同大会2014
    • Place of Presentation
      アクトシティ浜松
    • Year and Date
      2014-10-24 – 2014-10-24
  • [Presentation] 糸状菌Mortierella elongataに内生する新属新種細菌の性状解析2014

    • Author(s)
      大島翔子,佐藤嘉則,藤村玲子,西村 歩,西澤智康,成澤才彦,太田寛行
    • Organizer
      環境微生物系学会合同大会2014
    • Place of Presentation
      アクトシティ浜松
    • Year and Date
      2014-10-22 – 2014-10-23
  • [Presentation] 一酸化二窒素生成活性を有する土壌糸状菌の内生細菌保有に関する研究2014

    • Author(s)
      水上沙紀,太田寛行
    • Organizer
      環境微生物系学会合同大会2014
    • Place of Presentation
      アクトシティ浜松
    • Year and Date
      2014-10-22 – 2014-10-23
  • [Presentation] 植物根部エンドファイトVeranoeaopsis simplex とその菌糸圏から分離されたバクテリアの相互作用2014

    • Author(s)
      松岡 勇人,Rida Khastini,成澤 才彦
    • Organizer
      環境微生物系学会合同大会2014
    • Place of Presentation
      アクトシティ浜松
    • Year and Date
      2014-10-22 – 2014-10-23
  • [Presentation] 子実体起源Pleosporales sp. およびMortierella sp.に 内生するバクテリアについて2014

    • Author(s)
      中西布実子,高島勇介,太田寛行,成澤才彦
    • Organizer
      環境微生物系学会合同大会2014
    • Place of Presentation
      アクトシティ浜松
    • Year and Date
      2014-10-22 – 2014-10-23
  • [Presentation] enomic insights into a novel betaproteobacterium associated endosymbiotically with a fungus Mortierella elongate2014

    • Author(s)
      Shoko Ohshima, Yoshinori Sato, Reiko Fujimura, Ayumu Nishimura, Tomoyasu Nishizawa, Kazuhiko Narisawa, Hiroyuki Ohta
    • Organizer
      The 15th International Symposium on Microbial Ecology
    • Place of Presentation
      ソウル,韓国
    • Year and Date
      2014-08-28 – 2014-08-28
    • Invited
  • [Book] 難培養微生物研究の最新技術III―微生物の生き様に迫り課題解決へ―(第12章 糸状菌の細胞に内生する細菌))2015

    • Author(s)
      太田寛行 、佐藤嘉則 、西澤智康
    • Total Pages
      250
    • Publisher
      シーエムシー出版

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi