• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

インスリン受容体基質と相互作用するRNAの網羅的同定とその機能解析の試み

Research Project

Project/Area Number 25660210
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

高橋 伸一郎  東京大学, 農学生命科学研究科, 准教授 (00197146)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywords代謝・内分泌制御 / インスリン受容体基質 / RNA / 翻訳
Research Abstract

インスリン様成長因子(IGF)/インスリン(INS)は、特定の遺伝子の転写、タンパク質の翻訳を誘導し、動物の成長や発達などを発現することが知られている。最近、申請者らはIGF/INS シグナル伝達に重要な受容体チロシンキナーゼ基質の一つ、インスリン受容体基質(IRS)-1 が、RNA 代謝に関与する多数のタンパク質と複合体を形成しており、IRS 複合体にRNA が含まれることを発見した。本研究では、IRS 複合体に含まれるRNAを同定し、当該RNA の代謝制御・機能制御にIRS-1 複合体が果たす役割を調べ、「IGF/INS が、IRS を介した全く新しい分子機構で標的RNA の代謝・機能を調節し、インスリン様活性を発現している」ことを証明する。本年度は、まず、これまでの研究でPABPC1がIRS-1と相互作用するタンパク質として同定されていることから、IRS-1複合体にはmRNAが構成因子として含まれ、これを介して翻訳開始因子も存在している可能性を検討した。その結果、IRS-1は、増殖刺激の有無に関わらずmRNA-protein complex (mRNP) と相互作用しているが、増殖刺激に応答して起こる翻訳活性化状態では翻訳マシナリーの足場として機能し、翻訳促進に新しい機構で関与していることが明らかとなった。一方、IRS-1は既知のRNA結合ドメインは有していないが、RNAと直接結合する可能性も考えられる。そこで、in vivo UV-crosslinking and immunoprecipitation(CLIP)法によりIRS-1と直接相互作用するRNAの同定を試みた。CLIP法により同定されたRNAには、mRNAの他、non-coding RNAやrRNAも含まれていた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

IRS-1に相互作用するタンパク質により翻訳やリボソーム生合成が制御されることを初めて明らかにすることができ、さらにIRSと相互作用する他のRNAの同定やその機構の解析を行うことができた。このように研究の進捗状況は順調と言える。

Strategy for Future Research Activity

次年度は、研究計画を更に進め、IRSやIRSと相互作用することが明らかとなったスプライスソーム調節タンパク質であるPRMT5などをノックアウトした細胞で、RNAの代謝やインスリン様活性が変動しないかについて検討を加える。

  • Research Products

    (9 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 3 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Insulin receptor substrate-1 associates with small nucleolar RNA which contributes to ribosome biogenesis.2014

    • Author(s)
      Ozoe A, Sone M, Fukushima T, Kataoka N, Chida K, Asano T, Hakuno F, Takahashi S-I.
    • Journal Title

      Frontiers in Endocrinology

      Volume: 5 Pages: 24

    • DOI

      doi: 10.3389/fendo.2014.00024.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Insulin Receptor Substrate-1 (IRS-1) Forms a Ribonucleoprotein Complex Associated with Polysomes.2013

    • Author(s)
      Ozoe A, Sone M, Fukushima T, Kataoka N, Arai T, Chida K, Asano T, Hakuno F, Takahashi S-I.
    • Journal Title

      FEBS Lett.

      Volume: 587 Pages: 2319-2324

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2013.05.066

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 解説:インスリン様活性と高齢化社会で克服すべき疾病2013

    • Author(s)
      高橋伸一郎、伯野史彦、亀井宏泰、Leonard Girnita、Ignacio Torres-Aleman、東祐輔、福嶋俊明、柴野卓志、尾添淳文、山中大介
    • Journal Title

      化学と生物

      Volume: 51 Pages: 389-399

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 酸化ストレスとインスリン様活性の相互作用が健康寿命延伸に果たす役割2013

    • Author(s)
      高橋伸一郎、金子元、竹中麻子、東祐輔、尾添淳文、伯野史彦
    • Journal Title

      医学のあゆみ

      Volume: 247 Pages: 934-941

  • [Presentation] Regulation of intracellular localization of insulin receptor substrate (IRS) proteins and insulin-like activities2013

    • Author(s)
      Shin-Ichiro Takahashi
    • Organizer
      Obesity, Diabetes and Cancer: the roles of insulin and insulin-like growth factors
    • Place of Presentation
      Taormina, Italy
    • Year and Date
      20131003-20131005
    • Invited
  • [Presentation] IRSome: novel complexes to mediate/modulate insulin-like activitie2013

    • Author(s)
      Shin-Ichiro Takahashi
    • Organizer
      INTERNATIONAL OPEN WORKSHOP “Emerging Paradigms of Insulin-Like Activities in Physiology & Disease: From Pathophysiology to Targeted Therapy”
    • Place of Presentation
      Karolinska Institute, Stockholm, Sweden
    • Year and Date
      20130812-20130816
    • Invited
  • [Presentation] Novel mechanisms for the expression of insulin/IGF bioactivities by IRS-1-RNA complex2013

    • Author(s)
      Atsufumi Ozoe, Shin-Ichiro Takahashi
    • Organizer
      INTERNATIONAL OPEN WORKSHOP “Emerging Paradigms of Insulin-Like Activities in Physiology & Disease: From Pathophysiology to Targeted Therapy”
    • Place of Presentation
      Karolinska Institute, Stockholm, Sweden
    • Year and Date
      20130812-20130816
    • Invited
  • [Book] 農学入門2013

    • Author(s)
      高橋伸一郎
    • Total Pages
      30
    • Publisher
      養賢堂
  • [Remarks] 生体の生命維持に必須な細胞内シグナルの クロストークを科学する

    • URL

      http://endo.ar.a.u-tokyo.ac.jp/shingroup/index.html

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi