• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

GnRH遺伝子変異マウスを用いた雌性フェロモンの中枢性分泌制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 25660251
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

米澤 智洋  東京大学, 農学生命科学研究科, 准教授 (10433715)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
KeywordsGnRH / 性フェロモン / メタスチン / キスペプチン / 獣医学 / 生理学 / 中枢
Outline of Annual Research Achievements

発情した雌から分泌される雌性性フェロモンは、雄の繁殖行動を誘発するなど、動物の生殖に重要な役割を果たしている。発表者らはこれまでに、ゴナドトロピン放出ホルモン(GnRH)を産生しない突然変異マウスであるhypogonadal (hpg) マウスを用いた実験により、GnRH刺激を受けた雌マウスは雄マウスに追尾される回数が増えることを見出した。本研究では、この現象が性フェロモンを介した繁殖行動であるかを検討した。hpg雌マウスにエストロジェン含有シリコンチューブを1週間留置した後、GnRHアゴニストである酢酸フェリチレリン(GnRHa)または溶媒のみを側脳室に投与した。投与から30分後に正常雄マウスのケージに移し、行動を記録、解析した。GnRHa投与群は、雄マウスに追尾される回数、マウント回数、ロードシス商のいずれも、対照投与群に比べて高かった。一方、同様の処置を行ったhpg雌マウスを鋤鼻骨を切除した雄マウスのケージに移したときには、追尾行動の変化は認められなかった。次に、同様の処置を行ったhpg雌マウスから尿を採取し、GC-MS分析を行ったところ、GnRHa投与群の尿中には対照群では認められないピークが複数個存在した。このうちの1化合物を野生型の去勢雌マウスの外陰部に塗布し、正常雄マウスのケージに移して行動観察を行ったところ、化合物を塗布した雌マウスに対する雄マウスの追尾行動は、対照群に比べて僅かであるが有意に増加した。以上の結果から、GnRH刺激された雌マウスは雄の繁殖行動を誘発すること、この現象は鋤鼻器を介して伝達されることが明らかになった。さらに、雌マウスの尿中にGnRHによって放出が刺激される化合物が存在し、それが雄の追尾行動を増加させることが示唆された。(本年度日本繁殖生物学会にて発表)

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

予定通りの進行である。異動に伴うhpgマウスの搬入も行うことができた。

Strategy for Future Research Activity

本年度では、これまでの実験に用いた動物の上記部位から分泌物を採取し、GC-MSによる解析を行う。GC-MSは応募者の研究機関もしくは連携研究者の北里大学に設置されているQP2010(島津)を用いる。得られたピークのうち、GnRH刺激時に特異的に観察されるピークを選び、そのマススペクトルをWileyライブラリに照会して候補物質を同定する。これを購入もしくは合成し、実際に雄に嗅がせ、行動を確認する。
さらに、GnRHアゴニストを脳室内投与した30分後の尿内に特異的に観察されるピークについて解析しする。

  • Research Products

    (11 results)

All 2014

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] Molecular Cloning and Gene Expression of Canine Apoptosis Inhibitor of Macrophage.2014

    • Author(s)
      Tomura S, Uchida M, Yonezawa T, Kobayashi M, Bonkobara M, Arai S, Miyazaki T, Tamahara S, Matsuki N.
    • Journal Title

      J Vet Med Sci.

      Volume: 76(12) Pages: 1641-5

    • DOI

      10.1292/jvms.14-0166.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 症例から学ぶ鑑別診断「嘔吐を呈した症例」2014

    • Author(s)
      米澤智洋、松木直章
    • Journal Title

      SA Medicine

      Volume: 91 Pages: 4-10

  • [Journal Article] 陰茎とOs Penisの関係2014

    • Author(s)
      米澤智洋
    • Journal Title

      日本医事新法

      Volume: 4729 Pages: 57-58

  • [Presentation] 犬の特発性多発性関節炎における血漿中C3-IgG複合体の検出2014

    • Author(s)
      村上康平、米澤智洋 、松木直章
    • Organizer
      第157回日本獣医学会学術集会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2014-09-09 – 2014-09-11
  • [Presentation] GnRH刺激された雌マウスは鋤鼻器を介した雄の繁殖行動を誘発する2014

    • Author(s)
      米澤智洋、一瀬龍太郎、大畑素子、小玉大空、久留主志朗、汾陽光盛
    • Organizer
      第107回日本繁殖生物学会大会
    • Place of Presentation
      帯広大学
    • Year and Date
      2014-08-21 – 2014-08-24
  • [Presentation] マウス間脳視床下部におけるアネキシンA5の発現分布とうつ・不安行動への関与2014

    • Author(s)
      米澤智洋、武藤顕一郎、進藤順治、久留主志朗、汾陽光盛
    • Organizer
      第29回日本下垂体研究会
    • Place of Presentation
      八王子セミナーハウス
    • Year and Date
      2014-08-08 – 2014-08-10
  • [Presentation] Presence of contagious yawning in sheep2014

    • Author(s)
      Yuka Otaki, Tomohiro Yonezawa, Mona Uchida, Kohei Sato, Atusi Yamazaki
    • Organizer
      第74回日本動物心理学会大会
    • Place of Presentation
      犬山国際観光センター フロイデ
    • Year and Date
      2014-07-19 – 2014-07-21
  • [Presentation] Effects of gonadotropin releasing hormone on courtship behavior and chemoattractants release into the urine of female mice2014

    • Author(s)
      Tomohiro Yonezawa, Sora Kodama, Ryutaro Ichinose, Motoko Ohata, Shiro Kurusu and Mitsumori Kawaminami
    • Organizer
      The Endocrine Society's 96th Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Chicago, IL, USA
    • Year and Date
      2014-06-21 – 2014-06-24
  • [Presentation] イヌApoptosis inhibitor of macrophageの配列決定と各組織における遺伝子発現2014

    • Author(s)
      戸村慎太郎,内田萌菜,米澤智洋,盆子原誠,新井郷子,宮崎徹,玉原智史,松木直章
    • Organizer
      獣医臨床病理学会2014年大会
    • Place of Presentation
      日本獣医生命科学大学
    • Year and Date
      2014-05-31 – 2014-06-01
  • [Presentation] GnRH欠損マウスを用いた性フェロモンの中枢性制御機構に関する基礎的研究2014

    • Author(s)
      米澤智洋
    • Organizer
      「獣医臨床神経学の進歩: Progress in Veterinary Clinical Neurology」
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2014-05-16 – 2014-05-16
    • Invited
  • [Patent(Industrial Property Rights)] Splice modulating oligonucleoties that inhibit cancer2014

    • Inventor(s)
      Walker, Ghosh, Chen, Yonezawa
    • Industrial Property Rights Holder
      Walker, Ghosh, Chen, Yonezawa
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      PCT/US2013/070445
    • Filing Date
      2014-05-22
    • Overseas

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi