2013 Fiscal Year Research-status Report
キラルオニウムアミド触媒を用いる不斉分子変換反応開発
Project/Area Number |
25670002
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
根東 義則 東北大学, 薬学研究科(研究院), 教授 (90162122)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | オニウムアミド / アンモニウム / ホスホニウム / 芳香環 / 脱プロトン化 / キラル / 不斉変換 / 選択性 |
Research Abstract |
キラルなオニウムアミドを触媒として芳香環上の不斉変換反応の開発を検討した。まず、天然のアルカロイドから容易に入手可能なキラルなアンモニウム塩から、トリストリメチルシリルアミンを用いてオニウムアミドを発生させ、ベンゾチアゾールと種々のカルボニル化合物への不斉1,2-付加反応を検討したが、高い不斉収率を得ることはできなかった。化学収率は比較的高いもののエナンチオ選択性が得られないことからアンモニウム塩では達成困難と判断した。そこで、オニウムとしてアンモニウムからホスホニウムへと置き換えて検討すべく、キラルなホスホニウム塩の合成を検討した。反応としては2-トリメチルシリルフェノールのトリフラートを用いてベンザインを発生させ、これとキラルなホスフィンとの反応によりホスホニウムへと変換する手法を用い、キラルなホスホニウム塩の合成を行うこととした。さまざまなキラルホスフィンを用いてキラルなホスホニウム塩が簡便に合成できることが分かった。このホスホニウム塩はトリフラート塩となっているので、フッ化物塩へと変換することを試みたが、現時点ではまだ最適な方法は見出されていないのでさらに検討を要する。一方、別の方法でオニウムアミドを発生させる手法の開発も検討しており、KHMDSとホスホニウム塩トリフラートを反応させることによりオニウムアミドが得られることが確認されたので、この手法を用いた脱プロトン化-不斉修飾反応についても検討した。まだ予試験的な段階であり不斉収率を確認するには至っていないが、新しいキラルホスホニウム塩の合成を簡便に行いうることを明らかにした。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
オニウムアミドを用いる不斉変換の試みとしてキラルなアンモニウムを用いた場合には高い選択性は認められなかったが、キラルなホスホニウムを用いることで解決できるものと考えている。キラルなホスホニウムについてはキラルホスフィンから容易に得ることができるので今後幅広く不斉変換を検討することができる。
|
Strategy for Future Research Activity |
キラルなホスホニウムアミドを用いて芳香環の不斉変換を種々検討していくが、脱プロトン化による芳香族炭素アニオンの発生と並行して、芳香族ケイ素化合物あるいは芳香族ハロゲン化合物からの有機触媒的な炭素アニオン発生についても検討し、不斉変換への応用をキラルオニウムを用いて検討を進めていく。
|
Research Products
(5 results)