2013 Fiscal Year Research-status Report
有機触媒を用いるペプチドの選択的解裂:脱セリン化を伴うペプチド短縮反応
Project/Area Number |
25670004
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
川端 猛夫 京都大学, 化学研究所, 教授 (50214680)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 有機触媒 / ペプチド / 位置選択的切断 / 短縮反応 |
Research Abstract |
ペプチドの人工触媒による配列特異的解裂は有機化学や生化学の分野における長年の挑戦である。我々はペプチド中のセリンのアミドNH基選択的なアシル化(Boc化)を検討する過程で、セリン部分が特異的に除去されるペプチド短縮反応を見いだした。本研究期間中には、本反応が触媒に依存して起こり、基質の特異な性質に由来するものではないことを明らかにした。また、セリン含有ペプチドを5種類調整し、本反応条件に付したところ、例外なくセリン部分が特異的に除去されるペプチド短縮反応が観察された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
セリン含有ペプチドのセリン部分が特異的に除去されるペプチド短縮反応を見いだしたが、本反応が基質の特異な性質に由来するものではなく、触媒による基質ペプチドの精密分子認識によって起こることを明らかにした。また、セリン含有ペプチドを種々調整し、本反応条件に一般性があることを実証した。また、反応機構解明に向けて、実験に基づく幾つかの情報を得ることができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
常温、中性条件下でのセリン残基選択的なエンドペプチダーゼ様ペプチド切断反応の一般化に取り組む。(1)この前代未聞のペプチド切断―短縮反応の機構解明、(2)1つのセリン残基を含む長鎖ペプチド、(3)2つ(以上)のセリン残基を含む鎖状ペプチド、(3)セリン残基を含む環状ペプチド、について本反応の一般性を検証する。
|
Research Products
(2 results)