2016 Fiscal Year Annual Research Report
Development of tools and activity measurement methods for artificial manipulation of Notch signaling pathway
Project/Area Number |
25670020
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
伊藤 素行 千葉大学, 大学院薬学研究院, 教授 (20377906)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | Notch / シグナル伝達 / 固相化 |
Outline of Annual Research Achievements |
Notchシグナルは様々な組織の発生に関わる重要な細胞間シグナル伝達経路の一つである。従って、Notchシグナルを人為的操作することができれば、胚性幹細胞(ES細胞)やiPS細胞などの多能性細胞から目的細胞への分化誘導法として、有用である。しかしながら、Notchシグナル伝達経路の人為的制御手段は不足しており、より挑戦的かつ網羅的な研究が必要である。本研究では、この問題を解決するため、1)Notchシグナルを活性化・阻害するツールの作製、2)Notchシグナルの定量的かつ経時的活性測定系の樹立、3)ES細胞やiPS細胞へ1)で作製したツールの分化系列かつ時期特異的添加による分化制御の検証を行い、Notchシグナル調節による細胞分化の人為的操作法の樹立を目的とする。本年度は、1) 各種の断片を含むDll4リガンド固相化ビーズを用いて、Notchシグナル活性化変化を経時的に測定した。その際に複数のNotch発現細胞を用いて、Notchシグナル受容体種類やそれら発現量とリガンドビーズによる活性化の定性、定量的解析を行った。2) Jagged1タンパク質を用いて、1)と同様の解析を行った。3)1,2)を比較検討し、Notch発現細胞の違いによるリガンド活性化、それら活性化に必要なリガンドドメインの同定を行った。更に、Dll4については、点変異に導入することで野生型を上回る活性を持つ変異体の作製に成功した。
|
Research Products
(2 results)