2013 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
25670072
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
|
Research Institution | Hamamatsu University School of Medicine |
Principal Investigator |
佐藤 英二 浜松医科大学, 医学部, 助教 (70118751)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 上皮-間葉転換 / 乳癌細胞 / FOXC2 / 浸潤能 / 癌幹細胞 |
Research Abstract |
FOXC2の発現を消失させるために、FOXC2 ShRNAをHNLER-TGFβ, NHLER-Snail, NHLER-Twist細胞に遺伝子導入したところ、FOXC2の発現が消失した。形態的には上皮様構造を示した。また、ウエスタンブロットで、E-cadherinが出現し、Vimentin, Fibronectin, N-cadherinは消失した。FOXC2発現をノックダウンさせた細胞株では、遊走能や浸潤能が低下した。さらに、FOXC2を高発現させた細胞は癌幹細胞の指標であるCD44high/CD24low細胞の頻度が増加し、mammoshere形成数が増加した。逆に、FOXC2 ShRNAでノックダウンするとCD44high/CD24low細胞の頻度が著減し、mammosher形成数が著減した。FACSにより分離されたCD44high/CD24low細胞やmammoshereを形成する細胞は乳癌の癌幹細胞の性質をもつことが知られている。そこで、CD44high/CD24low細胞がCD44low/CD24high細胞に比して、FOXC2の発現が高かった。またmammosphere形成により選択した細胞が選択前の細胞に比して、FOXC2の発現が著明に増加していた。さらに、HMLERにFOXC2発現ベクターを遺伝子導入により高発現させたHMLER-FOXC2細胞をFACS解析にかけて解析したところ、FOXC2遺伝子導入によりCD44high/CD24high細胞がCD44high/CD24low細胞にシフトすることが明らかになった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
上皮ー間葉転換した細胞は幹細胞の性状をもつ傾向にあり、逆に、幹細胞の性状をもつ細胞はFOXC2発現レベルが高いことが明らかになった。
|
Strategy for Future Research Activity |
申請者は、血管系で内皮細胞と平滑筋細胞がPDGF-B/PDGFRβ系でもって平滑筋をリクルートしている点に注目して、EMT細胞や癌幹細胞にもPDGFRβが発現しているのではないかという仮説を持った。以下の実験を行う。 まず、HMLER-Twist, HMLER-Snail, HMLER-TGFβ細胞にFOXC2 ShRNAを導入し、FOXC2をノックダウンさせた時、PDGFRβの発現が消失するかどうかを検討する。次に、HMLR-Snail, HMLER-TGFβ, HMLER-Snail, SUM159細胞にFOXC2 ShRNAを導入し、FOXC2をノックダウンさせた時、細胞遊走能が著明に減少するかどうか。さらに、PDGFRβには低分子の阻害剤Sunitinibが知られている。そこで、まずHMLER-FOXC2細胞にこの薬剤を添加した際の培養シャーレ内の増殖を阻害するかどうか、を見る。その後、HMLER-FOXC2細胞やHMLER-Snail細胞のmammosphere形成実験でこの薬剤を入れるとmammosphre数が著明に減少するかどうか、を検討する。最後に、Sunitinibを継続的に服用させたマウスでは、HMLER-FOXC2細胞をマウス乳腺の脂肪部注射して原発巣の腫瘍サイズの増殖が減少するか。また、この薬剤投与により細胞を移植された個体の生存が延長するかどうかを明らかにする。
|
Research Products
(2 results)