2015 Fiscal Year Annual Research Report
ヒト間葉系幹細胞の心筋誘導因子の同定と誘導効率の改善―新しい免疫細胞の関与-
Project/Area Number |
25670181
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
肥田 直子 慶應義塾大学, 医学部, 共同研究員 (70360112)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
丸山 哲夫 慶應義塾大学, 医学部, 准教授 (10209702)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | ヒト幹細胞 / バイオリソース / 心筋分化 |
Outline of Annual Research Achievements |
帝王切開時に得られたヒト羊膜組織より酵素処理にて細胞を単離した。単離直後の細胞をCD326(Epithelial cell adhesion Molecule)抗体で標識し、上皮系の細胞分画(Positive)と間葉系の細胞分画(Negative)に分類し、これまでに心筋分化が確認されている、ヒト脂肪及び骨髄由来の間葉系細胞(Mesenchymal Stem Cells: MSCs)と、遺伝子発現レベルをアレイ解析にて比較した。羊膜由来細胞で特異的に発現が高かった遺伝子は、上皮系細胞で2種類、間葉系細胞で4種類存在したが、何れの遺伝子も心筋分化に直接的な関与が報告されていない遺伝子であった。間葉系の細胞で発現が高かった遺伝子は、免疫系及び炎症の調節に関係する遺伝子であり、この結果は、羊膜由来のMSCsが同じMSCsの中でも、HLA-ABC, HLA-D, HLA-DR陰性であり、MHCを介したT細胞系の免疫反応に最も抵抗性があるとした我々の報告を支持していた。 続いて、心筋誘導因子同定のため、継代1世代目の培養羊膜細胞に、免疫抑制サイトカインのインターロイキン-10(IL-10), 既に心筋分化を誘導するとの報告がある下垂体後葉ホルモンのオキシトシンそして発生時に重要で、成体においては免疫、炎症あるいは細胞の増殖や分化に関係しているとされている低分子量タンパク質のミッドカインを10ng/mlでそれぞれ48時間添加した群と何も添加しない群(FACS後に直ちにRNAを抽出した非培養群と添加した群と同様に培養した群の2群)に分け、それぞれの遺伝子発現レベルをアレイ解析にて比較した。クラスター解析から遺伝子の発現パターンは、検体の個体間よりも、上皮と間葉間の差が大きくまた、添加した試薬によっても発現パターンは異なった。
|
Research Products
(1 results)
-
[Journal Article] CD34 and CD49f double-positive and lineage marker-negative cells isolated from human myometrium exhibit stem cell-like properties involved in pregnancy-induced uterine remodeling.2015
Author(s)
Ono M, Kajitani T, Uchida H, Arase T, Oda H, Uchida S, Ota K, Nagashima T, Masuda H, Miyazaki K, Asada H, Hida N, Mabuchi Y, Morikawa S, Ito M, Bulun SE, Okano H, Matsuzaki Y, Yoshimura Y, Maruyama T
-
Journal Title
Biol Reprod
Volume: 93巻
Pages: 1-9
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research