• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

転座型遺伝子変化の新規ユニバーサル検出法の確立

Research Project

Project/Area Number 25670183
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

Research Institution愛知県がんセンター(研究所)

Principal Investigator

谷田部 恭  愛知県がんセンター(研究所), 分子腫瘍学部, 研究員 (90280809)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywords遺伝子転座 / 検出法 / がん組織
Research Abstract

転座型遺伝子変化の多くは、その由来細胞で転写が促進されている遺伝子とがん遺伝子が転座する。すなわち転写が促進されている遺伝子のプロモーター下にがん遺伝子が位置するようになるため、がん遺伝子の転写も促進され、それが腫瘍増殖に寄与すると考えられる。例えば、肺ではEML4 転写物は通常レベルに検出されるが、ALK 遺伝子変異はほとんど検出されない。しかしながら、EML4-ALK 転座によって、EML4 のN 末蛋白とALK のC 末キナーゼドメインとが転座を起こし、キメラ蛋白が生成される。その蛋白はEML4 のBASIC ドメインを使って恒常的にダイマーを形成し、ALK のキナーゼドメインを活性化させると考えられている。このため、ALK の5’末と3’末の転写物は、転座があればその発現量に乖離が生じるはずである。これを定量的RT-PCRで計測することで、転座のよいスクリーニングになると考えられる。そこで、本年度はこのアッセイ系の確立を試みた。すでにFISH法やIHC法を用いてALK転座の存在がわかっている15症例および正常型の症例40例で両者を明瞭に区別する方法が確立できた。定量的RT-PCRでは一般に増幅産物は非常に短いことが多く、確立できたアッセイ系においても100bp程度のPCRであり、汎用されているFFPEサンプルでも応用可能かどうかについても検討を進めた。しかしながら、非特異的な増幅も観察され、現在至適化カットオフ値などを検討している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

少なくともmRNAを用いたアッセイ系は確立できたが、より汎用性の高いFFPEサンプルでの適応の点で若干の遅れが出ている。それは固定状態によると思われる断片化により非特異的な増幅が観察され、至適化条件を調整する必要があり、追加検討がまだ必要である。

Strategy for Future Research Activity

少なくともmRNAを用いたアッセイ系は確立できたため、他の転座遺伝子、ROS1、RET、ETV6、MYBに広げて行く。この検討で得られた転座症例については、mRNAアッセイ系のみならず、C 末、N 末エピトープ認識抗体により同様の発現乖離についても検討を広げていきたい。

  • Research Products

    (5 results)

All 2014 2013

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] An International Interpretation Study Using the Alk Ihc Antibody D5f3 and a Sensitive Detection Kit Demonstrates High Concordance between Alk Ihc and Alk Fish and between Evaluators.2014

    • Author(s)
      Wynes MW, Sholl LM, Dietel M, Schuuring E, Tsao MS, Yatabe Y, Tubbs RR, Hirsch FR
    • Journal Title

      J Thorac Oncol.

      Volume: 9 Pages: 631-8.

    • DOI

      10.1097/JTO.0000000000000115

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Solitary Pulmonary Metastasis from Lung Cancer Harboring Eml4-Alk after a 15-Year Disease-Free Interval.2013

    • Author(s)
      Tomizawa K, Ito S, Suda K, Fukui T, Usami N, Hatooka S, Kuwano H, Yatabe Y, Mitsudomi T.
    • Journal Title

      Lung Cancer.

      Volume: 80 Pages: 99-101.

    • DOI

      10.1016/j.lungcan.2012.12.011

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Diagnosis of Lung Cancer in Small Biopsies and Cytology: Implications of the 2011 International Association for the Study of Lung Cancer/American Thoracic Society/European Respiratory Society Classification.2013

    • Author(s)
      Travis WD, Brambilla E, Noguchi M, Nicholson AG, Geisinger K, Yatabe Y, Ishikawa Y, Wistuba I, Flieder DB, Franklin W, Gazdar A, Hasleton PS, Henderson DW, Kerr KM, Nakatani Y, Petersen I, Roggli V, Thunnissen E, Tsao M.
    • Journal Title

      Arch Pathol Lab Med.

      Volume: 137 Pages: 668-84.

    • DOI

      10.5858/arpa.2012-0263-RA

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Molecular testing for EGFR/ALK2013

    • Author(s)
      Yasushi Yatabe
    • Organizer
      8th Asia Pacific IAP Congress
    • Place of Presentation
      Pusan, Korea
    • Year and Date
      20130905-20130906
    • Invited
  • [Presentation] Molecular Testing2013

    • Author(s)
      Yasushi Yatabe
    • Organizer
      Pulmonary Pathology Society
    • Place of Presentation
      Grenoble, France
    • Year and Date
      20130625-20130630
    • Invited

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi