2013 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
25670217
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
|
Research Institution | Tokyo University of Agriculture and Technology |
Principal Investigator |
水谷 哲也 東京農工大学, 農学部, 教授 (70281681)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
池袋 一典 東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (70251494)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | アプタマー / DNA折り紙 / ウイルス |
Research Abstract |
本研究ではアプタマーとDNA折り紙の両方をウイルスに対してデザインし、作成する必要がある。アプタマーは蛋白質に特異的に結合する短い核酸であるが、アプタマーを選択するためには膨大な時間を費やさなければならない。現在、養豚界で最も問題となっている豚繁殖・呼吸器症候群(Porcine Respiratory Reproductive Syndrome Virus; PRRSV)では検出系の確立のために、すでに論文でアプタマーが報告されている(Analytical Chemistry 2013. 85, 66-74.)。そこで本研究では、この論文を参考にして4量体のアプタマーを作成した。 すなわち、76merのアプタマーの5'末端をビオチン標識し、さらに3'末端にTを10個連結したもの(合計86mer)を作成した。Tを10個連結した理由は、多量体間の間隔を余裕をもって確保するためである。次に、アビジンはラグビーボールのような形をしており縦横に2つずつ並んでいるので、中心の窪みにビオチンが4つ結合できることを利用して、86merのビオチン標識されたアプタマーを4つ結合させた。 このように本研究で作成したアプタマー4量体は、アビジン―ビオチン結合体を利用することにより、アプタマーの欠点である小さい分子量を克服できると考えられる。また、ひとつより4つのアプタマーの方が結合力が増すことは容易に予想されるので、PRRSVの感染阻害効果が期待できる。現在、感染実験に向けて準備中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
ウイルスの入手に時間がかかり、感染実験が遅れているため。ウイルス入手後は遅れを取り戻せると考えられる。
|
Strategy for Future Research Activity |
PRRSVの感染阻止実験で効果が得られると、4量体以上のアプタマーを作成し、これにDNA折り紙を組み合わせることが可能になる。2年目は、DNA折り紙の設計、作成、感染実験もおこなう予定である。
|