• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

多発性硬化症における新規治療ターゲット分子の探索

Research Project

Project/Area Number 25670256
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

粕谷 善俊  千葉大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (70221877)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywords多発性硬化症 / 発症メカニズム / 細胞内リン酸化酵素 / p38MAPK
Research Abstract

自己免疫疾患の1つ:多発性硬化症(MS)の治療に向けた分子基盤情報を構築するべく、をExperimental Autoimmune Encephalomyelitis(EAE)モデル(MSの動物モデル)を用いて、以下の研究を行った。
1)網羅的リン酸化シグナル検出に向けた、予備実験
MOG35-55抗原を用いてWTおよびp38α+/-マウス(p38α-/-マウスは胎生致死)を免疫し、8日後の頸部、腋下、鼠蹊部リンパ節よりリンパ球を調整し、CD4陽性細胞を細胞分離装置で調整後培養し、3日間 MOG35-55抗原で再刺激を行い、Phospho Explorer Antibody Array(Full Moon BioSystems社:1318種の蛋白リン酸化検出)に供した。2つのgenotype間で様々な蛋白のリン酸化変動差が確認されたため、今後、再現性を確かめるとともに、EAE病変脊髄サンプルでの比較検討を行っていく。
2)生理活性ペプチド:エンドセリンのMS発症への関与様式を呈示
G蛋白共役受容体(GPCR)は、MS治療標的として認知されつつある。ケモカイン受容体がGPCRに属することを考えれば当然とも言えるが、ケモカインのみならず、生理活性ペプチド受容体も新たな治療標的として期待されている。GPCRに対するブロッカーで、すでに認可されている薬剤がMSに治療効果を示すならば、適用拡大により、より速やかに臨床応用が可能となる。このような背景を考慮し、申請者等は、MS発症に極めて重要と考えられているTh17細胞からのIL-17の産生に内因性のエンドセリンが関与することを、in vitro T細胞サブセット構築実験により証明した。これは、これまで報告のない新たな知見である (Tanaka et al., Life Sci 2014 in press)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の研究目的に沿って研究展開ができているとともに、新たな知見として、生理活性ペプチド:エンドセリンがMS発症に関与する可能性を呈示できた。

Strategy for Future Research Activity

目的を達成する上での技術的な障害(律速段階)は見当たらない。当初の研究計画に準じて、本研究を遂行する。

  • Research Products

    (18 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (12 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] p38 mitogen-activated protein kinase accelerates emphysema in mouse model of chronic obstructive pulmonary disease.2014

    • Author(s)
      Amano H, Murata K, Matsunaga H, Tanaka K, Yoshioka K, Kobayashi T, Ishida J, Fukamizu A, Sugiyama F, Sudo T, Kimura S, Tatsumi K, Kasuya Y.
    • Journal Title

      J Recept Signal Transduc

      Volume: in press Pages: in press

    • DOI

      10.3109/10799893.2014.896380

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Endothelin regulates function of IL-17-producing T cell subset.2014

    • Author(s)
      Tanaka K, Yoshioka K, Tatsumi K, Kimura S, Kasuya Y.
    • Journal Title

      Life Sci

      Volume: in press Pages: in press

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2014.01.084

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Endothelin B receptor-mediated encephalopathic events in mouce sepsis model.2014

    • Author(s)
      Naito Y, Yoshioka K, Tanaka K, Tatsumi K, Kimura S, Kasuya Y.
    • Journal Title

      Life Sci

      Volume: in press Pages: in press

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2014.03.012

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 肺組織共培養系由来の上皮細胞とその機能と応用2013

    • Author(s)
      田中健介,巽浩一郎,粕谷善俊
    • Journal Title

      日本肺サーファクタント・界面医学会雑誌

      Volume: 44 Pages: 18-19

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] エンドセリンがIL-17産生T細胞の機能を制御する2014

    • Author(s)
      田中健介,吉岡健人,巽浩一郎,木村定雄,粕谷善俊
    • Organizer
      第87回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター
    • Year and Date
      20140319-20140321
  • [Presentation] IL-6シグナルの阻害はブレオマイシン誘導性肺障害を悪化させる2014

    • Author(s)
      小林健,田中健介,天野寛之,藤田哲雄,梅澤弘毅,木村定雄,巽浩一郎,粕谷善俊
    • Organizer
      第87回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター
    • Year and Date
      20140319-20140321
  • [Presentation] 新たなCOPDモデルの提案とp38MAPKの関連について2014

    • Author(s)
      天野寛之,村田和弥,松永博文,田中健介,小林健,石田純治,深水昭吉,木村定雄,巽浩一郎,粕谷善俊
    • Organizer
      第87回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター
    • Year and Date
      20140319-20140321
  • [Presentation] 急性肺損傷におけるエンドセリン受容体拮抗薬の気管内投与による肺炎症の制御2014

    • Author(s)
      藤田哲雄,田中健介,巽浩一郎,木村定雄,粕谷善俊
    • Organizer
      第87回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター
    • Year and Date
      20140319-20140321
  • [Presentation] Intratracheal administration of endothelin receptor antagonists attenuates pulmonary inflammation in lipopolysaccharide-induced acute lung injury.2013

    • Author(s)
      Fujita T, Tanaka K, Tatsumi K, Kimura S, Kasuya Y.
    • Organizer
      The Thirteenth International Conference on Endothelin
    • Place of Presentation
      Tokyo Campus of Tsukuba University
    • Year and Date
      20130908-20130911
  • [Presentation] Effects of selective ETB receptor antagonist on brain in sepsis mouse model.2013

    • Author(s)
      Naito Y, Tanaka K, Yoshioka K, Tatsumi K, Kimura S, Kasuya Y.
    • Organizer
      The Thirteenth International Conference on Endothelin
    • Place of Presentation
      Tokyo Campus of Tsukuba University
    • Year and Date
      20130908-20130911
  • [Presentation] Endothelin controls the IL-17 production from T lymphocytes.2013

    • Author(s)
      Tanaka K, Yoshioka K, Tatsumi K, Kimura S, Kasuya Y.
    • Organizer
      The Thirteenth International Conference on Endothelin
    • Place of Presentation
      Tokyo Campus of Tsukuba University
    • Year and Date
      20130908-20130911
  • [Presentation] 新たな敗血症モデルマウスについての検討2013

    • Author(s)
      内藤雄介,吉岡健人,田中健介,松永博文,木村定雄,巽浩一郎,粕谷善俊
    • Organizer
      第53回日本呼吸器学会学術講演会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      20130419-20130421
  • [Presentation] 肺胞II型上皮細胞の新規調整法と応用2013

    • Author(s)
      田中健介,藤田哲雄,吉岡健人,木村定雄,巽浩一郎,粕谷善俊
    • Organizer
      第53回日本呼吸器学会学術講演会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      20130419-20130421
  • [Presentation] II型肺胞上皮細胞とIL172013

    • Author(s)
      天野寛之,木村定雄,巽浩一郎,粕谷善俊
    • Organizer
      第53回日本呼吸器学会学術講演会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      20130419-20130421
  • [Presentation] 肺線維症の病態進展と蛋白質リン酸化シグナル2013

    • Author(s)
      小林健,田中健介,天野寛之,木村定雄,巽浩一郎,粕谷善俊
    • Organizer
      第53回日本呼吸器学会学術講演会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      20130419-20130421
  • [Presentation] p38阻害薬2013

    • Author(s)
      粕谷善俊
    • Organizer
      第57回日本リウマチ学会総会・学術集会/第22回国際リウマチシンポジウム
    • Place of Presentation
      京都国際会館
    • Year and Date
      20130418-20130420
    • Invited
  • [Remarks] 千葉大学大学院医学研究院分子生体制御学

    • URL

      http://www.m.chiba-u.ac.jp/class/bunsiseitai/index.html

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 増大された継代能を有する神経幹細胞、前記増大された継代能を有する神経幹細胞の製造方法、神経幹細胞の継代能を増大させるための神経幹細胞の培養方法2013

    • Inventor(s)
      粕谷善俊,宮本憲優,尾野雄一,並木香奈
    • Industrial Property Rights Holder
      エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2013/079200号
    • Filing Date
      2013-10-29
    • Overseas

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi